【知多半島】新鮮海の幸!おすすめグルメ!
東は三河湾、西は伊勢湾に面する知多半島は、一年を通して海の恵みが豊富。市場に揚がったばかりの見た目もボリュームも華やかな海鮮料理をご紹介!...
更新日: 2023年1月30日
名古屋・愛知周辺のおすすめドライブコース7つ&ドライブスポットを19スポットご紹介。
愛知県および名古屋市近郊で、気軽に車でドライブを楽しみつつ遊びに行けるスポットをご紹介します!
今度の休日は、この記事を参考にしてドライブを満喫してくださいね。
愛知県西尾市と蒲郡市を結ぶ総延長5.1kmのスカイラインです。6月から7月初旬にかけて7万本のあじさいが咲き誇ることから、別名「あじさいライン」とも呼ばれています。
山頂には渥美半島を見渡せる展望台や三ヶ根観音といった見どころがあり、通り過ぎてしまうのはもったいないですよ!
絶景と心地いい山の空気を楽しめます。
【コース概要】
三ヶ根山スカイライン 幡豆料金所
↓ 車で15分(通過した場合)
三ヶ根山スカイライン 蒲郡料金所
↓ 車で15分
愛知こどもの国
↓ 車で25分
竹島
↓ 車で10分
ラグーナテンボス ラグナシア
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
巨大なローラーすべり台などの遊具、芝生広場、キャンプ場、ゴーカートに蒸気機関車と、子どもが喜ぶものが盛りだくさんのファミリー向けスポットです。
広大な園内には「あさひが丘」「中央広場」「ゆうひが丘」の3エリアがあり、土日祝日は各エリアを結ぶランドドレインが運行。自然に囲まれた園内で、のびのびと羽を伸ばせますよ。
提供:愛知こどもの国
国の天然記念物に指定されている離れ小島。
長さ387メートルの竹島橋で陸地とつながっています。島の中央に鎮座するのは、縁結びで有名な「八百富神社」。島全体がパワースポットであり、デートスポットとして人気を集めています。
島内には遊歩道が整備されていて、30分から1時間程度で一周できます。
絶叫系からほのぼの系まで、家族で遊べるアトラクションが勢揃いしている海沿いのテーマパークです。
2020年6月には、人気キャラクターと会える全天候型のキッズパーク「しまじろう シーパーク」がオープン!
夏には風物詩である花火やプールも楽しめます。ゆっくり過ごしたい大人には、園内で上演しているエンターテイメントショーがおすすめです。
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
名港トリトンとは、名古屋のベイサイドを東西に結ぶ「名港西大橋」「名港中央大橋」「名港東大橋」の3つの橋を合わせた愛称です。
海を間近に臨むドライブが楽しめるほか、夜景撮影スポットとしても人気。近隣にはお出かけスポットも多く、海の近くで休日を過ごしたいときにおすすめです。
【コース概要】
名古屋港 ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット
↓ 車で5分
名港トリトン(名港中央大橋)
↓ 車で5分
リニア・鉄道館
素朴で美しいワイルドフラワーが出迎えてくれる鑑賞庭園です。
1番の魅力は、自然の中にあるお花畑のようなガーデン。整備された花壇とは違った雰囲気を楽しめます。港が見えるスポットもあり、開放感もたっぷり。ドライブの途中に立ち寄ってリフレッシュしましょう。
東海道新幹線を中心に、在来線から超電導リニアまで39両の実物車両を展示。
実物の車両に触れたり乗ったりできるミュージアムです。
見ごたえのある精緻な鉄道ジオラマや、運転士を体験できるシミュレータなど、鉄道ファンならずとも時間を忘れて夢中になる充実の展示内容が魅力!お弁当を館内で食べることもでき、旅行気分を楽しめます。
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
登山スポットとして人気の伊吹山。
総延長17kmのドライブウェイで山の頂上まで行くことができます。長めのくねくね山道はなかなか走りごたえがあり、運転好きのお出かけにぴったり!
ドライブウェイの往復だけでも1日楽しめるので、休日の遠出におすすめのコースです。
【コース概要】
伊吹山ドライブウェイ料金所
↓ 車で30分
スカイテラス伊吹山
↓ 車で30分
伊吹山ドライブウェイ料金所
↓ 車で5分
関ヶ原ウォーランド
伊吹山ドライブウェイの終点にある展望スポットで、お食事処やおみやげ店も軒を連ねています。何よりも魅力的なのは、琵琶湖や白山を一望できる景観のよさ!
標高1,200m以上の高所だけあって夏でも涼しく、街中とは違う別世界が広がっています。ここを拠点に山頂までハイキングを楽しむこともできます。
●スカイテラス伊吹山
住所:滋賀県米原市大久保
交通:伊吹山ドライブウェイ料金所から約30分
営業時間:10:00~16:00
休業日:伊吹山ドライブウェイの営業日に準ずる
1600年に起こった天下分け目の大決戦「関ヶ原の戦い」の光景が再現されているテーマパークです。
コンクリート像作家・浅野祥雲(しょううん)作の像がいたるところに立ち並び、そのシュールさは天下一!
武将の像と記念撮影したり、射的など懐かしのゲームに興じたりと、歴史が好きでなくても楽しめます。9/22までは風鈴フェスタが開催中。
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
愛知県西部にある半島で、海の幸グルメやマリンレジャーを楽しめるエリアです。
豊かな自然がそこかしこに残り、海を望むスポットも多数点在。半島の外周をぐるりと一周すると約100kmと、そこそこ距離があるため、ドライブ好きも大満足のエリアです。
朝から出かけてたっぷり楽しみましょう。
【コース概要】
野間灯台
↓ 車で20分
観光農園 花ひろば
↓ 車で10分
羽豆岬
愛知県最古の灯台で、青い空と海を背景にして立つ真っ白な姿が非常に絵になります。
灯台のすぐそばに建つ「絆の鐘」は、大切な人と一緒に慣らすと絆が深まるといわれ、カップルで訪れる人多数。知多半島屈指の夕陽が美しいスポットでもあるので、ドライブ帰りに立ち寄るのもおすすめです。
春は菜の花やポピー、夏はヒマワリ、秋はコスモスと、季節の花や果物狩りを楽しめる農園です。
お花畑に足を踏み入れれば、まるで映画や童話の世界に入り込んだかのような素敵な写真が撮れます。摘んだ花を持って帰れるサービスもあり。ドッグランが完備されており、ペットと立ち寄れるのもうれしいポイントです。
名古屋を拠点とするアイドル「SKE48」の歌のタイトルにもなった、知多半島最南端にある岬です。
絶景を楽しみたいときは、羽豆神社にお参りしましょう。境内に立てば 雄大な太平洋が目の前に迫り、時間を忘れて見とれてしまいます。駐車場が整備されていて、車で岬のすぐ近くまでいくことができるのも高ポイント。
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
こちらは愛知県東部にある半島で、太平洋に面していることから開放的な雰囲気のスポットが多いのが特徴。
ぐるりと一周するとおよそ100kmありますので、事前に行きたいところをピックアップしておきましょう。農業や酪農がさかんなエリアでもあり、道の駅には名産品がずらりと並んでいます。
【コース概要】
蔵王山展望台
↓ 車で30分
太平洋ロングビーチ
↓ 車で40分
伊良湖岬
蔵王山の山頂に建つ、渥美半島一といっても過言ではない展望スポットです。
昼間に訪れれば三河湾や渥美半島を眼下に見下ろすことができ、運がよければ富士山まで望めます。夜に訪れれば展望台自体がライトアップされ、ロマンチックな雰囲気の中で夜景を楽しむことが可能。
入館料はかかりませんので、行きと帰りに立ち寄って昼と夜の風景の違いを楽しむのもおすすめです。
名前が示す通り、どこまでも続くかのような長い海岸線が魅力的なビーチです。
まっすぐな椰子の木が立つ景色は異国情緒にあふれ、波を待つサーファーの姿もあいまって、海外のリゾート地にやってきたような非日常的な雰囲気を味わえますよ。美しい朝焼けや夕暮れも楽しめます。
半島の先端に位置する伊良湖岬では、荒い波が寄せては返す太平洋が一望できます。
美しくそびえる伊良湖岬灯台と、灯台から歩いていける恋路ヶ浜は、ロマンチックな名前が示す通り「恋人の聖地」として認定されています。波音に耳を傾けながら潮風に吹かれれば、日ごろの疲れを忘れられるはず。
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
鳥羽市と伊勢市を結ぶ、総延長16.3kmのスカイラインです。
展望台が各所に設けられ、それぞれ違った景色が楽しめるとあってついつい車を停めて立ち寄りたくなります。志摩の特徴的なリアス式海岸も眺めることができ、青い海を見下ろしながらのドライブは最高のひと言。走りを楽しみたい人にもおすすめです。
【コース概要】
ミキモト真珠島
↓ 車で5分
伊勢志摩スカイライン(鳥羽側入口)
↓ 車で20分
朝熊山頂展望台
↓ 車で30分
伊勢神宮外宮
↓ 車で15分
伊勢神宮内宮
↓ 徒歩で15分
おかげ横丁
「真珠王」として知られる御木本幸吉が初めて真珠の養殖に成功した場所です。
自然がいっぱいの島内には、真珠について学べる「真珠博物館」、パールジュエリーが販売されている「パールプラザ」など見どころがたっぷり。昔ながらの白い磯着を身につけた海女さんの実演も見逃せません。「珠の宮」などのパワースポットも要チェック。
朝熊山頂にある展望台で、伊勢志摩スカイラインで行くことができます。
実勢に手紙を投函できる「天空のポスト」、疲れを癒す足湯、かつて「お伊勢参らば朝熊をかけよ」と唄われた金剛證寺(こんごうしょうじ)など、見どころが盛りだくさん。空が近く感じられ、気持ちがすっきりと解放される場所です。
一生に一度は訪れたい、日本人の心のよりどころともいえる場所です。
境内は神聖な雰囲気に満ち、見上げるほど大きな木々が悠久の歴史を物語っています。先に外宮、そのあとで内宮に参拝するのがならわしです。参拝後はおかげ横丁に立ち寄って、名物グルメやおみやげ選びを楽しみましょう。
お伊勢参りの道すがら、ぜひとも立ち寄りたいのがここ。
伊勢うどんやてこね寿し、夏は赤福氷、冬は赤福ぜんざいと名物グルメを楽しめます。
江戸後期から明治期の伝統的な伊勢路の街並みが移築・再現されており、タイムトリップしたような気分を味わいながら散策できるのが魅力。歩き疲れたらスイーツ片手にひと休みしましょう。
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
鳥羽市と志摩市を結ぶ総延長23.8kmのドライブコースです。
かつては有料道路でしたが2006年に無料化され、気軽に利用できるようになりました。緑の中を走っていると、ときおり海が見えて爽快感もたっぷり!
道の途中にはいくつも展望台があり、志摩の青い海を目で楽しめます。
【コース概要】
鳥羽水族館
↓ 車で50分(パールロード経由)
横山展望台
人魚伝説のモデルともいわれる「ジュゴン」を国内で唯一飼育している水族館です。
愛嬌のある顔や、大きな体でゆったりのんびり泳ぐ姿に癒されること間違いなし。バイカルアザラシやラッコ、アシカといった水族館のアイドルたちも勢揃いしていて、見ているとあっという間に時間が経ってしまいます。めったに食事をしない深海生物、ダイオウグソクムシも見逃せません。
おしゃれなウッドデッキやカフェがある展望台で、2018年にリニューアルされました。
景色がすばらしいのはもちろんのこと、その場でドリンクやフードを楽しめるので、のんびり滞在できるのもうれしいポイント。大切な人と訪れてゆったりと過ごすもよし、家族の思い出づくりに立ち寄ってもよしの注目スポットです。
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
【名古屋で人気の和菓子屋さん10選】創業数百年の老舗からおやつ感覚のお団子、名古屋名物まで!手土産にもぴったりな和菓子をご紹介!
愛知の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP7!
【名古屋のうなぎ】名駅の行列店から江戸時代創業の老舗まで! 地元民に教えたいうなぎの人気店13選
愛知の人気観光スポットランキング!みんなが調べた愛知の観光地TOP10!
【名古屋・中華】本格中華に飲茶系、世界のVIPを魅了する小籠包、外せない「台湾ラーメン」まで!名古屋でおすすめの中華料理店7選
名古屋のバーといえば高層階の絶景ビュー!居心地のよいワインバーや日本酒の立ち飲みも!
【名古屋・日帰り温泉】三世代で楽しめる王道からグランピング気分が味わえる進化系まで! 名古屋の日帰り温泉7選
【名古屋・焼き肉】思い立てばいつだって焼き肉日和!名古屋でとにかく美味い焼き肉5店!
【名古屋・神社】「神剣」「秀吉公ゆかり」「病気平癒」「縁結び」由緒もご利益も!名古屋の神社13選
【名古屋 名駅・居酒屋】名古屋めし・古民家・絶景バーからブルワリーまで!名駅近くで人気の居酒屋!
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!