エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 北海道

北海道

北海道のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産

北海道のおすすめのご当地グルメや名物・名産品、お土産をご紹介します。江差のにしんそば、スープカレー、札幌ラーメンなど情報満載。

北海道のおすすめご当地グルメ・名物・名産品・お土産

  • スポット:5,401 件
  • 記事:488 件

21~40 件を表示 / 全 120 件

江差のにしんそば(えさしのにしんそば)

ニシン漁の本場が生んだ地元の味

  • ご当地名物料理

ニシンを三枚に下ろしたものを乾燥させた「みがき(身欠き)にしん」を、じっくり煮込んでそばにのせたもの。かつてはニシン漁で栄えた江差だからこそ味わえる本場ならではの味。

江差のにしんそば

スープカレー(すーぷかれー)

大きな具材と店舗ごと違う味わいが魅力

  • ご当地名物料理

スープカレーは北海道の野菜をおいしく食べるのにうってつけ。サラサラで刺激的なカレースープの中に、野菜がゴロゴロ入っており、旨みや甘さを最大限に味わえる。札幌が発祥の地といわれている。

スープカレー

札幌ラーメン(さっぽろらーめん)

ご存知・札幌名物。本場の味を堪能しよう

  • ご当地名物料理

ラーメン激戦区である札幌の中で、味を守り続ける老舗、ラーメンランキングで上位に名を連ねる人気店、元祖さっぽろラーメン横丁など、絶対食べたい、札幌ならではのラーメンがそろっている。

札幌ラーメン

函館ラーメン(はこだてらーめん)

これぞ本物。本場の塩ラーメンを体験

  • ご当地名物料理

北海道三大ご当地ラーメンの一つとして有名な函館塩ラーメン。澄んだ透明のスープはあっさりしていながらもこくがあり、味わい深い。函館では古くから主流ラーメンだった伝統の味である。

函館ラーメン

釧路ラーメン(くしろらーめん)

あっさりとした食感の異色のラーメン

  • ご当地名物料理

最大の特徴は、細いちぢれ麺とカツオ風味のあっさりスープ。そうめん並みに細い麺や、そばつゆに近いスープを出す店もあり、北海道ラーメンのなかでは異色の存在。

釧路ラーメン

ザンギ(ざんぎ)

鶏の唐揚げを北海道ではこう呼ぶ

  • ご当地名物料理

昭和35(1960)年、釧路で焼き鳥店「鳥松」が出したのが始まり。味付けしたぶつ切りの鶏肉に衣を付け高温の油で揚げたものだ。

ザンギ

美瑛カレーうどん(びえいかれーうどん)

美瑛産を集めたご当地メニュー

  • ご当地名物料理

小麦の産地美瑛の名物が「美瑛カレーうどん」。美瑛産の小麦を使ったうどんを、カレールーで食べるつけ麺スタイル。具材には美瑛産の豚のしゃぶしゃぶ肉や季節の野菜を使用し、びえい牛乳が付く。

美瑛カレーうどん

美瑛のソフトクリーム(びえいのそふとくりーむ)

新鮮な牛乳から作るおいしいソフト

  • ご当地名物料理

自然に恵まれ牧場もある美瑛。町のあちらこちらで新鮮なミルクを使ったソフトクリームが味わえる。美しい景色を眺めながら、食べ比べを楽しみたい。

美瑛のソフトクリーム

札幌の寿司(さっぽろのすし)

鮮度抜群の寿司を満足いくまで味わって

  • ご当地名物料理

札幌を訪れたなら、ぜひ食べたいのが鮮度抜群のネタを使った寿司。素材の良さで定評の有名店でちょっと贅沢するもよし、コストパフォーマンスのいいランチを楽しむのもいい。値段を気にせず楽しむなら迷わず回転寿司へ。新鮮なネタを使った握りなど、味の良さとメニューの豊富さにリピートする観光客も多い。

札幌の寿司

函館の寿司(はこだてのすし)

函館王道グルメのひとつといえばやっぱり寿司

  • ご当地名物料理

函館で必ず食べたい海の幸の定番グルメといえば寿司。ちょっと贅沢に楽しむなら厳選した旬のネタを味わえる本格寿司店もいいもの。手頃な価格がうれしい回転寿司も、函館ならではの新鮮魚介を使ったレベルの高さを誇る人気店が多い。

函館の寿司

小樽あんかけ焼そば(おたるあんかけやきそば)

小樽で焼きそばといえば、あんかけスタイルが定番

  • ご当地名物料理

食堂やラーメン店、喫茶店などで食べられる「五目あんかけ焼そば」のことで、小樽では70年余りの歴史がある定番メニュー。具に決まりはないが、野菜やエビ、肉などの具が入ったあんがたっぷりかかっているのが特徴。店ごとの味が楽しめるので食べ比べてみよう。

小樽あんかけ焼そば

オホーツク北見塩やきそば(おほーつくきたみしおやきそば)

山海の幸に恵まれた北海道・北見ならではの味

  • ご当地名物料理

北見の自然の恵みがギュッと詰まったメニュー。北見市常呂産のホタテと、野菜はキャベツではなく北見産タマネギを使用し、麺も道産小麦、塩ダレもタマネギやホタテのエキスを使ったオリジナルと、まさにご当地の味。鉄板で出され、食べる直前に“魔法の水”をかければ、ジュワッという音と湯気でいちだんとおいしそう。

札幌の海鮮丼(さっぽろのかいせんどん)

北国の新鮮な海の恵みを丼で存分に味わう

  • ご当地名物料理

中央卸売市場や二条市場があり、新鮮な海の幸が集まる札幌。場外市場にある食堂やすすきのなど繁華街にある飲食店では、旬の魚介を盛り込んだ海鮮丼が楽しめる。鮮魚店が営む店では値段がリーズナブルなのもうれしい。イクラ、ウニ、エビ、カニなど、北国の海の恵みをたっぷり味わいたい。

札幌の海鮮丼

富良野のオムカレー(ふらののおむかれー)

富良野の大自然が育てた野菜や卵をたっぷり使った一品

  • ご当地名物料理

カレーとオムライスを組み合わせたご当地カレーで、野菜や肉はもちろん、お米や卵、福神漬まで、富良野産の食材が使われている。玉ねぎや人参、酪農などの一大産地である富良野ならではだ。オムカレーの真ん中には旗が立ち、富良野産食材を使った一品メニューやふらの牛乳が付いてくるのも特徴。店ごとに工夫を凝らしているので食べ比べてみたい。

富良野のオムカレー

函館の海鮮丼(はこだてのかいせんどん)

新鮮な活イカをはじめ、季節の海の幸を豪快に味わう

  • ご当地名物料理

海に面し、新鮮な魚介類が水揚げされる函館では、活イカをはじめとする海の幸のグルメが楽しめる。買い物客で賑わう函館朝市のどんぶり横丁市場をはじめ、市内の飲食店では、イカ、イクラ、ホタテなどをふんだんに使った海鮮丼が堪能できる。オリジナリティあふれる丼もあるので、好みにあったものを見つけるのも楽しみだ。

函館の海鮮丼

サロマ湖のホタテ(さろまこのほたて)

上品な甘さと歯ごたえが魅力の最高級ホタテ

  • 旬魚介

生育に適した潮の流れ、流水がもたらす大量のプランクトンなど、北国の過酷な自然環境が育む最高級のホタテ。身の締まりがよく、上品な甘さと繊細な歯ごたえが特徴で、地元の漁師も胸を張る味。

サロマ湖のホタテ

釧路のトキシラズ(くしろのときしらず)

季節はずれの鮭は、鮭のなかでも際立つ旨さ

  • 旬魚介

鮭のなかでも高級品として知られるトキシラズは、季節はずれの春から初夏にとれることからそう呼ばれている。未成熟で筋子や白子など生殖器官が発達していないので、身に脂があり旨い。

羅臼のホッカイシマエビ(らうすのほっかいしまえび)

塩茹でのエビはビールのお供に最適!

縦しま模様のホッカイシマエビの漁獲量日本一の北海道。主産地は道東で、サロマ湖や能取湖、野付湾などでとれる。鮮度が落ちやすいので、塩茹でに加工されると、しま模様を残したまま赤くなる。

羅臼のホッカイシマエビ

羽幌の甘エビ(はぼろのあまえび)

トロッとした甘みが魅力の甘エビは丼で豪快に

国内屈指の水揚げ高を誇る羽幌の甘エビは、活きのよさが特長。新鮮な甘エビの食べ方は惜しみなく使った豪快な丼がおすすめ。プリッとした食感と口の中に広がるぜいたくな甘さは秀逸でご飯との相性も抜群。

羽幌の甘エビ

熊石のアワビ(くまいしのあわび)

「アワビの里」檜山沿岸でとれた高級アワビ

  • 旬魚介

檜山沿岸のアワビは幼貝の期間に養殖センターで厳重な管理のもと育成され、やがて海に戻される。そのため成長がよく、歯ごたえも申し分ない。刺身や鍋、ステーキなど、さまざまな調理が可能。

熊石のアワビ