北東北 x カフェ・喫茶
北東北のおすすめのカフェ・喫茶スポット
北東北のおすすめのカフェ・喫茶スポットをご紹介します。大正時代の面影をのこす店内で優雅なひとときを「大正浪漫喫茶室」、本格洋食を気軽に味わえる店「ブラッスリー・ル・キャッスル」、ランチクルーズで十和田湖を満喫「十和田湖マリンブルー」など情報満載。
北東北のおすすめのカフェ・喫茶スポット
- スポット:75 件
- 記事:22 件
1~20 件を表示 / 全 75 件
ブラッスリー・ル・キャッスル
本格洋食を気軽に味わえる店
ホテルメイドのケーキが品数豊富で、落ち着いた店内で本格洋食を気軽にゆっくりと楽しむことができる。週替わりのランチもあり。
ブラッスリー・ル・キャッスル
- 住所
- 青森県弘前市上鞘師町24-1ホテルニューキャッスル 1階
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで17分、ホテルニューキャッスル前下車すぐ
- 料金
- ワンプレートランチ=1080円/ホタテと海老のピラフ=972円/ケーキセット=810円/
十和田湖マリンブルー
ランチクルーズで十和田湖を満喫
十和田湖畔に立つアップルパイがおいしいボートハウス。「アドベンチャー21号」と銘打ったボートで十和田湖の名所巡りができる。とりわけ船上でランチを楽しむランチクルーズが好評。


十和田湖マリンブルー
- 住所
- 秋田県鹿角郡小坂町十和田湖休平
- 交通
- JR東北新幹線八戸駅からJRバス十和田湖行きで2時間15分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- アップルパイ=500円/リンゴシャーベット=400円/山ぶどうジュース=650円/乗船料=大人2000円、小人1500円/ランチクルーズ(1名、要予約、受付は2名~)=3000円・5000円・7000円/おすすめコース(50分)=5000円/
クラムボン
自家焙煎コーヒーとよく合う濃厚スイーツ
厳選した生豆を、毎朝その日の分だけ自家焙煎。常時約20種類のコーヒーが揃う。コクのあるカスタードプリンをはじめとした手作りデザートも一緒に味わって。


シュトラウス
ヨーロッパ風の豪華な店内で本場のウィーンの菓子が味わえる
クラシックの流れる優雅な店内で、ウイーンの本格的な菓子が楽しめる。友人とおしゃべりをしながらゆったりとした時間を過ごすには適している。
スターバックスコーヒー 弘前公園前店
文化財がモダンなカフェに
スターバックスとして生まれ変わった、国の有形文化財「旧第八師団長官舎」。こぎん刺しやホタテ漆喰などの伝統工芸を用いたモダンな店内に仕上がっている。


スターバックスコーヒー 弘前公園前店
- 住所
- 青森県弘前市上白銀町1-1
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで17分、市役所前下車すぐ
- 料金
- ドリップコーヒー=302円~/スターバックスラテ=356円~/シナモンロール=313円/
紅茶の店 しゅん
繊細な紅茶の味わいを楽しむ専門店
香り豊かな紅茶を堪能できる創業30年の紅茶専門店。シーズンごとに茶園を厳選し、茶葉を直接仕入れる。スイーツは紅茶の香りを邪魔しないよう甘さひかえめ。


赤い屋根の喫茶店 「駅舎」
太宰作品に登場した懐かしい喫茶店
芦野公園の旧駅舎を活用した喫茶店。太宰の小説『津軽』にも登場した建物は懐かしい雰囲気でいっぱいだ。地元のふじりんごを使用したランチコースもおすすめ。地元の隠れた逸品、馬肉メニューも取り揃える。
赤い屋根の喫茶店 「駅舎」
- 住所
- 青森県五所川原市金木町芦野84-171
- 交通
- 津軽鉄道線芦野公園駅からすぐ
- 料金
- 駅舎珈琲=450円/りんごジャムーン珈琲=400円/昭和の珈琲=500円/りんご酢カッシュ=400円/馬かなぎカレー=850円/うま~い丼=880円/スリスリりんごカレー=770円/馬肉味噌丼=880円/馬まん=330円/
海カフェたねさし
種差海岸の絶景カフェ
種差海岸休憩所に併設されているカフェ。夏は大きな窓から緑の芝生や青い海を眺めながら、ゆっくりと食事が楽しめる。地元の食材を使用したサバサンドや、パフェなどが人気。
KOZENJI cafe
素材の甘さが生きた手づくりジェラート
いわて平泉のブルーベリー農家が作ったジェラートショップ。地元素材で果肉感と風味を引き出した手作りジェラートと地元産小麦で作った手焼きのワッフルコーンが自慢。


KOZENJI cafe
- 住所
- 岩手県西磐井郡平泉町平泉樋渡50-2
- 交通
- JR東北本線平泉駅から徒歩5分
- 料金
- ブルーベリーパフェ=500円/ジェラート=320円(シングル)・400円(ダブル)・450円(5個おまかせ)/パフェ=500円/
栗駒茶屋
古民家カフェでサラサラかき氷を
築80年の古民家をリノベーションしたカフェで、名物は一ノ関雪氷。ミルク味のパウダースノーのようなサラサラ食感のかき氷に、一関の名物である餅がトッピング。ここでしか食べることができないかき氷が味わえる。
欧風料理・パイの店 カフェ ド アミィ
料理にもデザートにもいいパイ
女性に人気のパイ料理専門店。サクサク生地の中に紅鮭とチーズが入ったサーモンパイや、地元産の紅玉を使ったアップルパイなどが並ぶ。ジャンボプリンなどデザートも充実している。
欧風料理・パイの店 カフェ ド アミィ
- 住所
- 青森県五所川原市うばやち船橋175-1
- 交通
- JR五能線五所川原駅からタクシーで5分
- 料金
- ランチ=1100円~/ディナー=5500円~/パイ料理各種=430円~/
Cafe『4匹の猫』
アート鑑賞のあとはここでひと休み
青森県立美術館内にあり、県産食材や企画展に合わせた特別メニューが楽しめるカフェ。独立した入口があるので美術館を通らずカフェだけに立ち寄ることもできる。


Cafe『4匹の猫』
- 住所
- 青森県青森市安田近野185青森県立美術館 2階
- 交通
- JR青森駅から青森市営バス免許センター行きで20分、県立美術館前下車すぐ
- 料金
- あべ鶏と青森産りんごのカレーライス=1180円/4種の木の子と胡桃のミートソース=1280円/
珈琲 時代屋
レトロな建物にある老舗カフェ
木のカウンターが印象的な店内にはコーヒーの香りが漂い、古い喫茶店ならではの風情がある。注文を受けてからママが1杯ずつ落とすコーヒーはもちろん、手作り軽食メニューも人気。

THAT SOUNDS GOOD!
森の中で静かなティータイム
田沢湖畔に建つペンションで、夜はカフェとして開放される(土・日曜、祝日は昼も営業)。自家焙煎のコーヒーやマフィンが人気。第1土曜夜の生演奏や年数回のジャズライブも楽しい。


THAT SOUNDS GOOD!
- 住所
- 秋田県仙北市田沢湖田沢潟前160-58
- 交通
- JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通田沢湖一周バスで12分、田沢湖畔下車、徒歩20分
- 料金
- 珈琲=324円/マフィン=216円/季節のピッツァ=1296円~/エスプレッソ=432円/
NATURE CAFE
喫茶モカ
おすすめは伝説のエッグサンド
久慈駅前に建つ、レトロな喫茶店。夜はスナック風に酒と軽食も楽しめる。おすすめは、ふわふわの玉子焼きを厚めのパンでサンドした「エッグサンド」。懐かしい味のナポリタンも人気。

cube cafe&shop
アート鑑賞のあとはここでひと休み
エントランスホールの右手奥にあるカフェ&ミュージアムショップ。カフェでは、サンドイッチなどの軽食も用意。展示作品をモチーフにしたグッズは、おみやげに最適だ。
cube cafe&shop
- 住所
- 青森県十和田市西二番町10-9十和田市現代美術館内
- 交通
- JR東北新幹線七戸十和田駅から十和田観光電鉄十和田市中央行きバスで40分、十和田市現代美術館前下車すぐ
- 料金
- 要問合せ