弘前市街 x ショッピング・おみやげ
弘前市街のおすすめのショッピング・おみやげスポット
弘前市街のおすすめのショッピング・おみやげスポットをご紹介します。green,アンジェリック,スリーブリッヂなど情報満載。
- スポット:39 件
- 記事:7 件
1~10 件を表示 / 全 39 件
green
伝統的なこぎん柄をモダンにアレンジ
弘前こぎん研究所と共同開発した、こぎん刺しのアイテムをそろえている雑貨店。伝統的な柄を生かしモダンにアレンジしている商品が並ぶ。




アンジェリック
センスが光る洗練された洋菓子店
フランスで修業したパティシエが手がけた、宝石のようなデコレーションに魅了される洋菓子店。イートインコーナーもあり、そこでしか食べられないパフェも人気の的。

スリーブリッヂ
色鮮やかなりんごと甘さひかえめのやさしい味
香ばしいパイ生地はジャム状のりんごと相性がよい。色もきれいなりんごは酸味がきいていて、控えめな甘さが親しまれている。人気なので前日までに予約が望ましい。
津軽工房社
独創的な柄や色使いのこぎんがいろいろ
ほかでは見られない、個性あふれる柄や色使いのこぎん刺しのアイテムを数多くりそろえている。店内では、こぎん刺しのワークショップも開催(事前に要予約)。




想い出ショップ さくらはうす
桜のコスメをおみやげに
弘前市立観光館内にあるおみやげ店。伝統工芸品からかわいいグッズまでたくさん揃っている。観光案内所も隣接しているので、弘前を旅する前にも立ち寄りたい。




想い出ショップ さくらはうす
- 住所
- 青森県弘前市下白銀町2-1弘前市立観光館
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで15分、市役所前下車すぐ
- 料金
- 紅玉のアップルパイ=432円/ハチミツ入りんご酢=1296円/弘前さくらものがたりオードパルファム=2200円(30ml)/りんごの香りせっけん=330円/桜アロマローションPG=4400円(120ml)/桜アロマクリームPG=5500円(50g)/桜アロマボディクリームPG=1760円(35g)/さくらろまん刺繍ハンカチ(小)=1650円/
パティスリー ル・ショコラ
BUNACO Show Room「BLESS」
木のぬくもりが伝わる工芸品
青森発祥・ブナの木を使った木工品「ブナコ」を販売するショールーム。スツールやランプシェードなどのインテリアから、トレー、ソーサーなどの小物までさまざまなアイテムがそろう。




BUNACO Show Room「BLESS」
- 住所
- 青森県弘前市土手町100-1もりやビル 2階
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで12分、中土手町下車、徒歩3分
- 料金
- ブナコ器製作体験(所要時間2時間、工場見学込み)=9720円/SWING=8640円~/BOWL=5400円(品番269)、10800円(品番264)/TRAY egg=10800円(品番2111・M)、7560円(品番2112・S)/piccolo=3780円(piccolo272・1個)、10800円(piccolo273・3個入りセット)/CAKESTAND=15120円/TableLamp=32400円/
chicori
流行や年齢にとらわれず長く愛用できる商品を紹介
国内外のブランドからベーシック&シンプルな洋服、小物をセレクト。弘前の伝統的な郷土玩具「下川原焼の鳩笛」や、ポーランドの伝統食器など、みやげ探しにもおすすめ。
しかないせんべい
個性的な焼き菓子がずらり
弘前らしい菓子を作りたいという、3代目にあたる現社長が考案した「こあき」、りんごの果肉入り焼き菓子「らぷる」など、個性的で味わい豊かな焼き菓子が揃う。



