エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 博物館 > 関東・甲信越 x 博物館

関東・甲信越 x 博物館

関東・甲信越のおすすめの博物館スポット

関東・甲信越のおすすめの博物館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。世界各国の酪農文化に関する資料や牛乳にまつわる品々が展示「牛乳博物館」、各テーマごとに戸田市の歴史と自然を展示「戸田市立郷土博物館」、世界各地から集めた凧を約300点以上展示「凧の博物館」など情報満載。

  • スポット:198 件
  • 記事:158 件

関東・甲信越のおすすめエリア

関東・甲信越の新着記事

【信州】おすすめ日帰り温泉でリフレッシュ!

名湯の宝庫、信州で見つけた、日帰りでも楽しめる絶景露天風呂、歴史に彩られた古湯、効能豊かな泉質自慢の...

野沢温泉 外湯めぐりと観光スポットナビ 湯の町を楽しもう!

野沢温泉の開湯は奈良時代ともいわれる歴史ある温泉。現在は13の外湯にその文化が受け継がれています。村...

横浜駅 駅チカでゲット!話題のお土産&グルメ

横浜駅周辺には複合施設が充実しており、お土産選びに最適♪東口周辺には、徒歩すぐの横浜ポルタ、東口直結...

【軽井沢】ハルニレテラスでリゾート気分を満喫!

自然あふれる小さな街「ハルニレテラス」は、軽井沢らしさがギュッと凝縮したような場所。100本を超える...

【乗鞍高原】おすすめアクティビティをチェック!

四季折々の自然が美しい乗鞍高原は、さまざまなアウトドアが楽しめるエリア。スリル満点の空中遊泳や、冒険...

【上高地】ホテルカフェの贅沢スイーツをチェック!

散策で歩きまわった体を癒してくれるのは甘いもの。上高地のホテルには、パティシエが腕によりをかけて作っ...

【鎌倉駅周辺】行っておきたい寺社の基本情報をチェック!

軽井沢のディナーおすすめの人気店9選!軽井沢駅近くのお店もチェックしよう

国内はもちろん、海外からも多くの観光客が訪れる憧れの避暑地、軽井沢。特別なディナーは、ひときわ輝く珠...

東京【秋川渓谷】森の一軒家カフェ&レストラン! 山里グルメを堪能

小鳥のさえずりが聞こえる森のなかでのんびり静かに贅沢な時を過ごす。おいしい料理やお茶があれば、なお幸...

【上高地ハイキング】おすすめの3コースをご紹介 大正池〜河童橋〜明神〜徳沢・横尾

初心者の方にもおすすめの上高地のハイキングコース3つをご紹介します。山岳風景を楽しむ初心者向けの「大...
もっと見る

181~200 件を表示 / 全 198 件

関東・甲信越のおすすめの博物館スポット

牛乳博物館

世界各国の酪農文化に関する資料や牛乳にまつわる品々が展示

公益財団法人中田俊男記念財団の牛乳博物館では、世界各国の酪農文化に関する5000点を超える資料を展示。そのほとんどは創業者が世界中を旅して、自ら集めたものだ。牛乳と人とのつながりが理解できる。見学は牛乳博物館とトモヱ乳業株式会社工場見学とセットで所要時間は90分、午前と午後に各1回実施する(子供は上履き持参)。

牛乳博物館

牛乳博物館

住所
茨城県古河市下辺見1955トモヱ乳業株式会社本社 1階
交通
JR宇都宮線古河駅から朝日自動車境車庫行きバスで15分、思案橋下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉館16:30、原則3名以上で要予約)
休業日
日曜(年末年始休、夏期に臨時休あり)

戸田市立郷土博物館

各テーマごとに戸田市の歴史と自然を展示

戸田市立図書館と併設する、気軽に立ち寄れる郷土資料館。荒川とともに歩んだ人々の歴史やくらしがわかる展示。地域の自然や動物も紹介し、自然の大切さを訴える。

戸田市立郷土博物館

住所
埼玉県戸田市新曽1707
交通
JR埼京線戸田駅から徒歩8分

凧の博物館

世界各地から集めた凧を約300点以上展示

江戸時代に庶民と武士の中から生まれた江戸凧をはじめ、日本全国から集められた凧が約3000点の収蔵の中から約300点を展示。

凧の博物館

住所
東京都中央区日本橋1丁目8-3室町NSビル 2階
交通
地下鉄日本橋駅から徒歩3分
料金
大人220円、小・中学生110円
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉館)
休業日
日曜、祝日(12月29日~翌1月4日休)

富士山博物館

富士山のことをもっと知ろう

巨大模型や映像で富士山について楽しく学べる博物館。ミュージアムショップではパワーストーンのブレスレット作りに挑戦できる。

富士山博物館

富士山博物館

住所
山梨県南都留郡鳴沢村ジラゴンノ
交通
中央自動車道河口湖ICから国道139号を富士宮方面へ車で約8km
料金
入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、時期により異なる
休業日
無休

消防博物館

消防ヘリコプターの操縦席に乗ることもできる

江戸時代から現代までの消防の歴史がわかる博物館。クラシックな消防自動車のほか、5階屋外には昭和63(1988)年まで現役で活躍した消防ヘリコプターを展示。操縦席に乗ることもできる。

消防博物館
消防博物館

消防博物館

住所
東京都新宿区四谷3丁目10
交通
地下鉄四谷三丁目駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(点検期間休、12月28日~翌1月4日休)

さいたま市立浦和博物館

鳳翔閣が当時の姿を残す

浦和レッズのエンブレムに使用されている鳳翔閣の中央部外観を復元した博物館。地域の歴史や人々の生活を示す貴重な資料が展示されており、浦和周辺の歴史を学ぶことができる。

さいたま市立浦和博物館

さいたま市立浦和博物館

住所
埼玉県さいたま市緑区三室2458
交通
JR京浜東北線北浦和駅から東武バスさいたま市立病院行きで15分、さいたま市立病院下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

塩の道ちょうじや

塩の道の歴史を学ぶ

塩の道とは新潟県糸魚川と松本を結ぶ千国街道を指す。旧塩問屋の建物を利用した館内に、塩の道に関する資料展示や各種体験も行っている。大町の夏祭りを紹介する流鏑馬会館も併設されている。

塩の道ちょうじや
塩の道ちょうじや

塩の道ちょうじや

住所
長野県大町市大町八日町2572
交通
JR大糸線信濃大町駅から徒歩6分
料金
大人500円、小・中学生250円、未就学児無料 (20名以上の団体は大人450円、小・中学生200円、障がい者手帳持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)、11~翌4月は~16:00(閉館16:30)
休業日
第3・4水曜、11~翌4月は水曜(12月29日~翌1月3日休)

青梅きもの博物館

蔵を博物館として価値ある着物や小物を多数収蔵し展示している

皇室の衣装をはじめ、伝統的な着物や小物500点以上を収蔵。緑と水の豊かな自然に包まれた環境で、200年ほど前の土蔵を増築した建物は風情がある。近くには青梅市梅の公園などもある。

青梅きもの博物館
青梅きもの博物館

青梅きもの博物館

住所
東京都青梅市梅郷4丁目629
交通
JR青梅線日向和田駅から徒歩15分
料金
大人800円、小人500円 (20名以上の団体は大人600円)
営業期間
3~11月
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
期間中月~木曜(団体予約があれば営業)

東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム

日本のアニメを総合的に紹介するミュージアム

子どもからシニアまで、世代を超えて日本のアニメーション全体を体系づけて、学び、体験し、理解しながら楽しめるアニメーションの総合ミュージアム。

東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム

東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム

住所
東京都杉並区上荻3丁目29-5杉並会館 3階
交通
JR中央線荻窪駅から関東バス北裏行きで7分、荻窪警察署前下車すぐ
料金
無料、一部ワークショップは別料金
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休、臨時休あり)

芝山町立芝山古墳・はにわ博物館

埴輪の街・芝山で古墳や埴輪を学ぼう

古墳が多い千葉県内でも特に芝山町一帯は古代遺跡の宝庫。町立のこの施設では5世紀後半~6世紀終わりにかけて盛んに作られた、はにわを紹介している。

芝山町立芝山古墳・はにわ博物館

芝山町立芝山古墳・はにわ博物館

住所
千葉県山武郡芝山町芝山438-1
交通
芝山鉄道芝山千代田駅から芝山ふれあいバス松尾駅行きで20分、芝山仁王尊下車、徒歩5分
料金
大人200円、小・中学生100円 (20名以上の団体は大人150円、小・中学生70円、65歳以上140円、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は翌日休(年末年始休)

わくわく自販機ミュージアム

国内初、自販機の博物館

世界最古の聖水自販機や災害対応の最新型など、数々の自動販売機が展示されている。自販機に飲料缶を補充する体験が人気。

わくわく自販機ミュージアム

住所
群馬県前橋市粕川町中之沢7サンデンフォレスト内
交通
東武桐生線赤城駅からタクシーで20分

観音崎自然博物館

三浦半島生息の動植物の観察と魚やタコにふれることができる

館内には、三浦半島で見られる季節の草花や昆虫、海の生物などを生きた状態で展示。魚やタコにふれるタッチプールは子どもたちに人気だ。海の環境や漁業についても展示されている。

観音崎自然博物館
観音崎自然博物館

観音崎自然博物館

住所
神奈川県横須賀市鴨居4丁目1120
交通
京急本線浦賀駅から京急バス観音崎行きで15分、腰越下車、徒歩7分
料金
大人400円、高校生300円、小・中学生200円、幼児100円 (障がい者18歳以上は100円、18歳未満は50円、3歳以下は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、7・8月は無休(年末休)

国立歴史民俗博物館

日本の歴史と文化に触れよう

日本の歴史や文化のなかでもとくに生活史について研究・展示している国立の歴史博物館。先史・古代から現代までの日本の時代を6つに分けて、人々の生活の変遷を複製資料やジオラマなどでわかりやすく展示している。

国立歴史民俗博物館
国立歴史民俗博物館

国立歴史民俗博物館

住所
千葉県佐倉市城内町117
交通
京成本線京成佐倉駅から徒歩15分
料金
入館料=大人600円、大学生250円、高校生以下無料、企画展示入館料はその都度異なるため要問合せ/ (障がい者手帳等持参で本人と介護者は入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)、10~翌2月は9:30~16:00(閉館16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月27日~翌1月4日休)

大町エネルギー博物館

土・日曜、祝日にはプラネタリウムなど家族で楽しめる施設になる

水力発電や太陽光発電など電気エネルギーの仕組みが学べる博物館。土・日曜、祝日にはプラネタリウム、科学体験工作教室、薪バス体験乗車など、家族で楽しめる施設がそろう。

大町エネルギー博物館
大町エネルギー博物館

大町エネルギー博物館

住所
長野県大町市平2112-38
交通
JR大糸線信濃大町駅からタクシーで15分
料金
入館料=大人400円、中学生300円、小学生200円/プラネタリウム(3歳~)=300円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
4~11月
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
期間中水・木曜、祝日の場合は開館(盆期間は開館)

伊豆極楽苑

異色のスポット、地獄を知ってこそパラダイス

SNS等で話題にのぼる有名珍スポットだが、実は30年以上前からあるユニークなテーマパーク。寛和元(985)年の書物『往生要集』に基づいた死後の世界を体感できる。お化け屋敷とは一線を画す。

伊豆極楽苑
伊豆極楽苑

伊豆極楽苑

住所
静岡県伊豆市下船原370-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで20分、宝蔵院前下車すぐ
料金
地獄極楽めぐり=大人400円、小学生300円、小学生未満無料/地獄極楽めぐりと秘宝展セット(共通券)=大人800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
木曜(臨時休あり)

JRA競馬博物館

競馬のスターター気分が味わえる発馬機がある

季節ごとに開催する特別展示や中央競馬の歴史に残る名馬を紹介する競馬の殿堂メモリアルホールが好評。

JRA競馬博物館

JRA競馬博物館

住所
東京都府中市日吉町1-1東京競馬場内
交通
京王競馬場線府中競馬正門前駅から徒歩7分
料金
無料 (東京競馬開催日は競馬場入場料別200円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)、競馬開催日は~17:00(閉館)
休業日
月・火曜、祝日の場合は翌日休、12~翌2月は月・火・金曜、祝日の場合は営業(年末年始休、臨時休あり)

報徳博物館

幕末の農政家である二宮尊徳に関する遺品や資料を展示している

幕末の農政家・二宮尊徳が成し遂げた「農業復興」に関する貴重な資料や年表を展示している。遺品や門人らの関連資料などを通じて、当時の様子や彼の思想に触れることができる。

報徳博物館

報徳博物館

住所
神奈川県小田原市南町1丁目5-72
交通
JR東海道新幹線小田原駅から徒歩15分
料金
大人200円、小人100円 (30名以上の団体は2割引、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(盆時期休、年末年始休)

ボタンの博物館

世界各国のボタンを展示する

昭和63(1988)年11月に開館した世界初の常設のボタン博物館。平成29年11月に建物を改修して2階にリニューアルオープンし、世界各国で収集した4000点以上のボタンのうち、約1700点を素材・デザイン・年代・国ごとに分類、紹介している。

ボタンの博物館
ボタンの博物館

ボタンの博物館

住所
東京都中央区日本橋浜町1丁目11-8ザ・パークレックス日本橋浜町 2階
交通
地下鉄浜町駅から徒歩5分
料金
500円 (音声ガイド付、10名以上の団体は300円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館、要予約)
休業日
土・日曜、祝日(夏期は臨時休あり、GW休、盆時期休、年末年始休)