宇都宮・益子
宇都宮・益子のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した宇都宮・益子のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。益子焼の新たな才能にふれる「もえぎ城内坂店」、レトロなビルを改装した人気カフェ「matsugamine COFFEE BUILDING」、武将たちの崇敬を集めた古社「宇都宮二荒山神社」など情報満載。
- スポット:359 件
- 記事:49 件
宇都宮・益子の魅力・見どころ
栃木を代表するグルメと焼物と歴史のエリア
餃子の街として全国的に有名な宇都宮。市内には300軒を超える餃子の店があるといわれ、それぞれの店で特徴ある餃子を提供する。郊外の大谷にある「大谷資料館」は、地下の採掘場跡がまるで巨大な神殿のよう。真岡鉄道が走る益子は、江戸末期に誕生した益子焼で知られる焼物の里で、陶芸体験できる施設も多い。また伝統工芸の真岡木綿で知られる真岡では、レトロな街並みにおしゃれな店が集まっていることで注目されている。鹿沼にも古い民家を改装した雑貨店やカフェが建ち並んでいる。
宇都宮・益子のおすすめエリア
宇都宮・益子の新着記事
【栃木】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!
【茨城】早分かりガイド 主要エリア&スポットをチェック!
茨城~栃木【真岡鐵道】SL列車でローカル観光旅を楽しもう!
宇都宮ランチのおすすめ10選 2023年最新のグルメスポットはここ!
宇都宮おすすめ土産10選!餃子やスイーツをチェックしよう
【宇都宮】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
【宇都宮餃子】来らっせ本店!餃子食べ尽くし!
茨城【筑西】名物鉄道【SLもおか】でのんびり列車旅
益子のパン屋をチェック!話題のおいしいパン屋さんに出会う旅をしよう
栃木【鹿沼】路地裏のこだわりショップ&カフェ探し!
41~60 件を表示 / 全 359 件
宇都宮・益子のおすすめスポット
もえぎ城内坂店
益子焼の新たな才能にふれる
“作家と一緒に育つ”というコンセプトを大切にし、20~30代のフレッシュな若手作家の作品を多数扱うお店。2週間ごとに入れ替わる展示スペースも常設している。


もえぎ城内坂店
- 住所
- 栃木県芳賀郡益子町城内坂150
- 交通
- 真岡鐵道益子駅から徒歩15分
- 料金
- マグカップ=2000円~/茶碗=2000円/湯呑=1500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 休業日
- 金曜不定休(年末年始休)
matsugamine COFFEE BUILDING
レトロなビルを改装した人気カフェ
教会の近くにある居心地のいいカフェ。ランチやティータイムはもちろん、コース料理やお酒もあるディナータイムでの利用もおすすめ。


matsugamine COFFEE BUILDING
- 住所
- 栃木県宇都宮市松が峰2丁目8-3
- 交通
- 東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩10分
- 料金
- 季節野菜と鶏胸肉のフリカッセ=1404円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:00、日曜は~18:00
- 休業日
- 木曜
宇都宮二荒山神社
武将たちの崇敬を集めた古社
二荒山神社の門前町として栄えた宇都宮市。その中心に建つ、源頼朝、義経など武将が厚く信仰を寄せた由緒ある神社。「下野國一の宮」として、宇都宮の語源にもなった。


宇都宮二荒山神社
- 住所
- 栃木県宇都宮市馬場通り1丁目1-1
- 交通
- JR宇都宮駅から徒歩15分
- 料金
- 見学料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~21:00(閉門)
- 休業日
- 無休
SLもおか
SLに乗って真岡鉄道、町めぐり
真岡鐵道が平成6(1994)年3月より運行している蒸気機関車。4月上旬頃は、桜と菜の花が満開になる。北真岡駅~五行川の間が絶好の撮影ポイントだ。


SLもおか
- 住所
- 栃木県真岡市台町2474-1
- 交通
- 真岡鐵道下館駅~茂木駅間運行
- 料金
- 乗車券(下館駅~茂木駅は1030円)+SL整理券(片道)=500円/SL整理券=中学生以上500円、小学生250円/ (乗車料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:35~12:06(下館発、茂木着)、14:26~15:56(茂木発、下館着)、1日1往復
- 休業日
- 月~金曜、祝日の場合は運行
JAはが野益子観光いちご団地
農家が集まり多くのイチゴハウスが並び直売、イチゴ狩りが出来る
国道294号沿いに11の農家が集結したイチゴハウス100棟があり、イチゴ狩りが楽しめる。摘み取ったイチゴはその場で食べ放題で、時間制限はない。直売所も併設している。


JAはが野益子観光いちご団地
- 住所
- 栃木県芳賀郡益子町塙527-6
- 交通
- 真岡鐵道北山駅から徒歩10分
- 料金
- 入園料(食べ放題)=800~1600円(5~12月、時期により異なる)/
- 営業期間
- 12月17日~翌5月14日
- 営業時間
- 9:30~15:30(閉園17:00)
- 休業日
- 期間中無休(1月1日休)
カフェギャラリー柚
上品な雰囲気のカフェでまったり
ランチ御膳や和スイーツがいただけるカフェ。地元作家が作った器や和雑貨が飾られているギャラリーも楽しめる。


カフェギャラリー柚
- 住所
- 栃木県宇都宮市一番町2-17
- 交通
- JR宇都宮駅から徒歩10分
- 料金
- 抹茶と白玉クリームあんみつ=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30
- 休業日
- 日曜
Natural Bakery 日々舎
厳選素材で手作りした心と体が喜ぶパン
「毎日食べたいパン」をテーマに小麦粉は北海道産を使用し、酵母も自家培養する。得意分野はハード系とベーグル。しっとりもちもちの食感で、噛むたびに小麦粉のうまみや酵母の風味が口に広がる。


Natural Bakery 日々舎
- 住所
- 栃木県芳賀郡益子町益子4283-5益古時計敷地内
- 交通
- 真岡鐵道益子駅からタクシーで6分
- 料金
- パン・ド・カンパーニュ=480円、240円(ハーフ)/黒糖くるみベーグル=240円/マフィン=280円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(売り切れ次第閉店)
- 休業日
- 日・月曜(臨時休あり)
AN-RIZ-L’EAU
地元産の野菜をふんだんに使用したヘルシーランチ
毎朝直売所で仕入れる地元の野菜を中心としたフレンチが人気のレストラン。オーガニック、植物性食品を使用して作られる料理は妊婦さんでも安心。


AN-RIZ-L’EAU
- 住所
- 栃木県鹿沼市上材木町1684
- 交通
- 東武日光線新鹿沼駅から徒歩20分
- 料金
- ランチ=1188円~/トロワプレート=1944円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~16:00(閉店17:00)
- 休業日
- 日曜(年末年始休)
TOCHIGI MARKET
街なかで見つけたかわいいみやげ
JR宇都宮駅から飛び出し、宇都宮の街なかでもユニークなおみやげを発見。宇都宮餃子をモチーフにしたキャラクターや、栃木、宇都宮にちなんだデザインのオリジナルTシャツがずらりとそろう。
道の駅 はが
肌がすべすべになると評判のロマンの湯には食事処も
採れたて野菜や地域物産の直売所、地元食材を使ったレストランなどを持つ地域振興施設。2つの源泉が楽しめるロマンの湯(10:00~21:00)も人気だ。


道の駅 はが
- 住所
- 栃木県芳賀郡芳賀町祖母井842-1
- 交通
- 北関東自動車道宇都宮上三川ICから新4号国道、県道64・69号を茂木方面へ車で20km
- 料金
- 温泉入浴料=一般600円、小学生200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(冬期は~17:00)、レストランは10:00~(冬期は~17:00)、入浴施設は10:00~21:00
- 休業日
- 水曜(年始休、温泉は営業)
フォレストイン益子
益子の森にたたずむモダンな公共の宿
益子県立自然公園の中にある宿。建築家・内藤廣によるモダンな造りだが、居心地の良さを追求した客室はシンプルで快適。窓から自然を眺めてのんびり過ごそう。
フォレストイン益子
- 住所
- 栃木県芳賀郡益子町益子4231
- 交通
- 真岡鐵道益子駅から東野交通宇都宮行きバスで4分、益子参考館入口下車、徒歩15分
- 料金
- レギュラーツイン(素泊まり)=5400円~/デラックスツイン(素泊まり)=6480円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
- 休業日
- 無休
dough-doughnuts
自然素材にこだわった安心ドーナツ
素材ひとつひとつを厳選し、毎日食べても安心なおやつを提供するドーナツ店。併設のカフェでは、ふわふわ食感のドーナツをドリンクとともに楽しめる。旬の果物を使ったデザートも好評。


dough-doughnuts
- 住所
- 栃木県宇都宮市西3丁目2-5
- 交通
- 東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩6分
- 料金
- ドーナツ=150円~(1個)/ドーナツパフェ-いちご-(2~5月期間限定)=1250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00、カフェの平日は12:00~
- 休業日
- 月曜、第1・3火曜、月曜が祝日の場合は翌日休
手づくりショコラ工房 アカリチョコレート
手作業による上質なチョコレート
大正9(1920)年築の石蔵のチョコレート店。ひとつひとつ手作業により丁寧につくられるチョコレートはメニューが豊富で贈答用にもおすすめ。


手づくりショコラ工房 アカリチョコレート
- 住所
- 栃木県鹿沼市中田町1066
- 交通
- JR日光線鹿沼駅から鹿沼市リーバス文化活動交流館方面行きで3分、福田屋前下車、徒歩4分
- 料金
- 大谷の石畳=1180円/オランジェット=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:30(時期により異なる)
- 休業日
- 水曜、第1・3火曜
中華きりん
海老が丸ごと一匹入ったインパクト大の餃子
水の代わりに鶏ガラスープを使い一枚一枚ていねいに手延べした皮は、完全手作りならではのおいしさ。しっぽがはみ出るほど大きな海老の歯ごたえと朝採れの新鮮なニラの香りが楽しめる。親しみやすい街の中華料理店で、家族連れで訪れる人も多い。

中華きりん
- 住所
- 栃木県宇都宮市岩曽町1377-189
- 交通
- JR宇都宮駅から東野交通JR岡本駅行きバスで14分、岩曽下車すぐ
- 料金
- 餃子=400円/水餃子=400円/スープ餃子=500円/海老餃子=500円/揚げ鶏のネギソース丼=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(L.O.)、17:00~20:30(L.O.)
- 休業日
- 土曜(GW休、盆時期休、年末年始休、臨時休あり)
大谷パーキングエリア(下り)
宇都宮ICまであと少し。おみやげはこちらで
コロンバンの焼きショコラや、白い焼きショコラが人気。またフードコーナーでは大谷亭牛丼が好評だ。

大谷パーキングエリア(下り)
- 住所
- 栃木県宇都宮市駒生町3021-5
- 交通
- 東北自動車道鹿沼ICから宇都宮IC方面へ車で8km
- 料金
- ドライトチオトメ(売店)=650円(レギュラー)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- スナックコーナー・ドトールコーヒー・売店は7:00~19:00
- 休業日
- 情報なし