エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 北関東 > 尾瀬・水上

尾瀬・水上

尾瀬・水上のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した尾瀬・水上のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ラフティング、キャニオニング、ほか各種アウトドア体験ツアー「ネイチャーナビゲーター」、のんびりゆっくりできるペット連れにはうれしい宿「ペットと泊まれる温泉宿 だいこく館」、近代和風建築の技術を駆使した粋な宿「別邸仙寿庵」など情報満載。

  • スポット:361 件
  • 記事:47 件

尾瀬・水上の魅力・見どころ

尾瀬の湿原や山々の大自然の風景と、麓に湧く温泉が魅力

谷川岳や日光白根山などの高峻な山々に囲まれる群馬県北部の山間の地。唱歌『夏の思い出』にもうたわれる尾瀬はいくつもの湖沼が点在する日本有数の高地湿原。湿原に敷かれた木道沿いには雪解けとともに多くの高山植物が咲き誇る。麓の老神温泉には、迫力ある名瀑・吹割の滝がある。谷川岳を仰ぐみなかみは、利根川の源流近くに8つの温泉が湧く県内有数の温泉郷。利根川の激流を下るラフティングやパラグライダーなどのアウトドアも人気だ。三国街道には猿ヶ京温泉や法師温泉などの歴史あるいで湯が並ぶ。

尾瀬・水上のおすすめエリア

尾瀬・水上の新着記事

【尾瀬ハイキング】アフターで立ち寄りたい日帰り温泉!

尾瀬での自然散策を楽しんだあとは、気軽に立ち寄れる日帰り入浴施設へGO!天然温泉で汗を流して、疲れを...

みなかみのランチ&カフェ おすすめの店はこちら!水上駅近く&地元で人気の店を厳選してご紹介

利根川とその支流群周辺の景勝や、アウトドアスポーツが人気の群馬県みなかみ。JR水上駅周辺にはすてきな...

【みなかみ温泉郷&沼田】1泊2日観光おすすめモデルコース!

~豊かな自然のなかの温泉とアクティビティを満喫!~谷川岳のふもとに位置するみなかみ温泉郷は、利根川周...

【みなかみ】利根川のウォーターアクティビティに挑戦!

みなかみには、利根川がつくり出した自然を活かしたウォーターアクティビティがいっぱい。トライしたいアク...

【群馬】大人も子供も楽しい!遊びスポット!

群馬には大人から子どもまで遊べるスポットがバラエティ豊かにそろっている。家族もカップルも、楽しいひと...

【片品村グルメ】美味しい食材に大満足!

片品村で地産地消は当たり前。そんな片品産グルメを存分に味わえるイベント「はげ盛り」は要チェック!

群馬【猿ヶ京周辺】おすすめ温泉宿をチェック!

おなかをすかせたところを夫婦に助けられたテジロ猿が、大やけどを負った夫婦の子どもを治したと伝わる猿ヶ...

群馬【みなかみ】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

みなかみ土産を買うならこれ!群馬県みなかみ町の地元愛にたっぷりの一品をご紹介

みなかみには、地元の名水や農畜産物を生かした個性的な特産品がそろっています。そんな地元愛の詰まった一...

【沼田・川場】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

もっと見る

261~280 件を表示 / 全 361 件

尾瀬・水上のおすすめスポット

ネイチャーナビゲーター

ラフティング、キャニオニング、ほか各種アウトドア体験ツアー

パドルを操りながら急流を下る、スリル満点かつ爽快なアクティビティ。利根川の上流に当たるみなかみは、関東でも屈指のラフティングの名所。川岸で安全講習を受けいざ出発。水流が安定している夏は、水遊びも体験できる。

ネイチャーナビゲーター

住所
群馬県利根郡みなかみ町小日向260-1
交通
関越自動車道水上ICから国道291号、一般道、県道61号を水上温泉街方面へ車で2km
料金
各種半日ツアー=大人7000円~、小学生5000円~/
営業期間
4月中旬~11月中旬
営業時間
9:00~、13:00~(時期により異なる)
休業日
期間中無休

ペットと泊まれる温泉宿 だいこく館

のんびりゆっくりできるペット連れにはうれしい宿

ペットと泊まれる旅館。一緒に食事ができる食事処も用意している。同じ部屋に宿泊ができるため、愛犬と一緒の布団でくつろげる。

ペットと泊まれる温泉宿 だいこく館

住所
群馬県利根郡みなかみ町湯原795
交通
JR上越線水上駅から徒歩17分(水上駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=11000~17600円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
火・水曜(GW、お盆、年末年始は営業)

別邸仙寿庵

近代和風建築の技術を駆使した粋な宿

厳格な審査をクリアしたホテルやレストランのみが加盟できるルレ・エ・シャトーの人気旅館。設備はもちろんスタッフの接客も評価が高い。地元の食材をふんだんに使用した料理も楽しみ。

別邸仙寿庵
別邸仙寿庵

別邸仙寿庵

住所
群馬県利根郡みなかみ町谷川614
交通
JR上越線水上駅からタクシーで8分(水上駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=45580円~、55370円~(休前日)/ (2名1室時1名料金(1泊2食、税サ入湯税込))
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト11:00
休業日
無休

民話と紙芝居の家

紙芝居と民話で心が温まる

黄金バット含む約2000点の紙芝居が展示されている。日本唯一民話ののぞきからくりや語り部による語り、紙芝居実演を楽しめる。

民話と紙芝居の家

住所
群馬県利根郡みなかみ町猿ケ京温泉1150-1でんでこ座三国館
交通
JR上越新幹線上毛高原駅から関越交通猿ヶ京行きバスで35分、まんてん星の湯下車、徒歩5分
料金
大人500円、小人300円、幼児無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館)
休業日
火・木曜(GW・盆時期・年始は営業)

蛍雪の宿 尚文

山人料理と風呂三昧、心尽くしの田舎宿

みなかみの自然に囲まれ、とても落ち着く田舎の雰囲気。客室は露天風呂付や意匠を凝らした和室を備える。宿の近隣でとれる旬の食材を使った山人料理は宿の名物。

蛍雪の宿 尚文
蛍雪の宿 尚文

蛍雪の宿 尚文

住所
群馬県利根郡みなかみ町綱子277
交通
JR上越線水上駅から関越交通湯の小屋行きバスで9分、経塚下車すぐ(送迎あり、詳細は予約時確認)
料金
1泊2食付=33000円~、37400円~(休前日)/ (入湯税別150円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:30
休業日
不定休

子持山

火山地形の名残がよく観察できる天然の奇勝

群馬県北西部にある多くの登山者が訪れる人気の山。山麓の子持神社から山頂までの登山道の途中には、屏風岩や獅子岩などの様々な形の岩が見られる。

子持山

住所
群馬県沼田市屋形原町
交通
JR上越線渋川駅からタクシーで25分(子持神社横の登山道まで)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

桐の木平キャンプ場

自然を楽しみながら過ごせるキャンプ場

場内の設備はシンプルだが、そこに惹かれた人たちが集う。キャンプ場の周辺には遊歩道もあって自然散策を楽しむにも最適、また渓流では釣りが楽しめる。

桐の木平キャンプ場
桐の木平キャンプ場

桐の木平キャンプ場

住所
群馬県利根郡川場村川場湯原2681
交通
関越自動車道沼田ICから県道64号で川場村へ。さらに片品方面へ進み入口看板を右折して現地へ。沼田ICから16km
料金
入場料=大人600円、小人400円/ゴミ処理料=1泊100円/サイト使用料=オート1区画8人まで2500円~、ソロキャンプ2000円~/宿泊施設=バンガロー(山小屋)4人まで6500円~※サイト・宿泊施設の料金は3シーズン制、利用日により変動あり/
営業期間
4月中旬~11月中旬
営業時間
イン13:00、アウト11:00(デイキャンプは10:00~17:00)
休業日
期間中水曜、7・8月は無休

バンジージャパン 猿ヶ京バンジー

森に囲まれた深い渓谷の湖面に向かってバンジージャンプ

高さ最大62mの赤谷水管橋からジャンプする迫力満点のブリッジバンジー。ジャンプ後に電動ウインチで橋まで引き上げる、日本発の方式を採用。

バンジージャパン 猿ヶ京バンジー

住所
群馬県利根郡みなかみ町相俣赤谷水管橋
交通
JR上越新幹線上毛高原駅から関越交通猿ヶ京行きバスで31分、猿ヶ京温泉下車、徒歩10分
料金
バンジージャンプ=11000円(1回目)、6000円(同日2回目)/ (各種割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(最終受付、時期により異なる)
休業日
木・金曜

皇海山 Camp Forest

隠れ家のような小さな森のキャンプ場

松林に囲まれたサイトは静かで快適で、宿泊施設も揃う。キャンプを楽しむには十分な環境も魅力。

皇海山 Camp Forest

住所
群馬県沼田市利根町追貝2618
交通
関越自動車道沼田ICから国道120号で片品村方面へ。皇海山の案内板で右折し約3km。沼田ICから18km

菅沼

県境付近にある神秘的な沼

丸沼から白樺とブナの原生林を抜け、車で10分ほどの所にある。全国有数の透明度を誇り、清水、弁天、北岐の3つの沼がくびれてつながったような形。最大深度は約75m。

菅沼

住所
群馬県利根郡片品村東小川
交通
JR上越線沼田駅から関越交通鎌田・戸倉方面行きバスで1時間、鎌田下車、タクシーで40分
料金
情報なし
営業期間
5月上旬~12月中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

三平下

新緑が美しいハイキングコースは歩きながら森林浴が楽しめる

岩清水から三平下へは、十二曲りと呼ばれるつづら折りの坂道を登る。木で造られた階段があるが、急峻な道もあるので注意が必要。雨の時や下り坂は特に慎重に歩くこと。

三平下

三平下

住所
群馬県利根郡片品村戸倉
交通
JR上越線沼田駅から関越交通大清水行きバスで1時間30分、終点下車、徒歩2時間10分
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

穴原湯 東秀館

天然温泉でのんびりくつろぐ

名湯老神の湯の効能を自家源泉100%、掛け流しで楽しめる宿。庭園の一隅にある野趣ある露天風呂や女性限定のバラ湯があり、目でも楽しめる風呂でお湯を満喫できる。

穴原湯 東秀館

住所
群馬県沼田市利根町穴原1151
交通
JR上越線沼田駅から関越交通老神温泉経由鎌田・戸倉方面行きバスで42分、老神温泉下車、徒歩10分(送迎あり、詳細は予約時確認)
料金
1泊2食付=10950~18510円/外来入浴(15:00~19:00、繁忙期不可)=600円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

越本水芭蕉の森

1万5000株の群生が咲き誇る

ミズバショウの群生地。木道が整備され、気軽に水芭蕉観賞ができる。5月上旬には日没から夜9時までライトアップを開催する。

越本水芭蕉の森

住所
群馬県利根郡片品村越本
交通
JR上越線沼田駅から関越バス尾瀬戸倉行きで1時間、鎌田下車、タクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~5月上旬
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

オートキャンパーズエリアならまた

湖と森に囲まれたキャンプ場

みなかみ町の最深部、標高900mに位置する広々としたキャンプ場。炊事場、水洗トイレなどを備えたサニタリー棟が、どのサイトからでも利用しやすいように3カ所設置されていて便利。湖でのカヌーやSUP、星空観察、自然観察など、さまざまな楽しみ方でゆったり過ごせる。

オートキャンパーズエリアならまた
オートキャンパーズエリアならまた

オートキャンパーズエリアならまた

住所
群馬県利根郡みなかみ町藤原洗の沢6322-2
交通
関越自動車道水上ICから国道291号で水上市街をすぎて、県道63号へ。奈良俣ダム看板を左折して約2km先に現地。水上ICから25km
料金
入場料=大人1200円、小人(小学生)600円/サイト使用料=オート1区画2500円~、AC電源付き1区画3500円~、別途環境保全協力金1サイトにつき500~3000円必要、季節により料金変動あり、特定日は1000円追加/
営業期間
GW~11月下旬
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
期間中無休(貸切営業などによる臨時休あり)

ファンテイル

愛犬と一緒に冒険へレッツゴー

湖でのカヌーやトレッキング、スノーシューなど、1年を通してアウトドア体験ツアーを開催。わんこカヌーやスノードッグなど、愛犬と一緒に参加できるツアーもある。

ファンテイル

ファンテイル

住所
群馬県利根郡みなかみ町藤原4995-23
交通
JR上越線水上駅から関越交通湯の小屋行きバスで40分、藤原スキー場入口下車、徒歩10分(カヌー半日ツアー、集合場所は各ツアーにより異なる)
料金
カヌー半日=大人6500円、小・中学生5500円、小学生未満4500円/スノーシュー半日ロングツアー=大人7500円、小・中学生6000円/
営業期間
通年
営業時間
ツアーにより異なる
休業日
不定休

昭和温泉昭和の湯

館内は設備充実。湯は神経痛や関節痛に効果がある

大浴場のほか露天風呂、ジェットバスなどを備える入浴施設。館内には休憩用大広間や多目的ホールなどもあり充実した設備だ。湯は神経痛や関節痛に効果があるといわれている。

昭和温泉昭和の湯

昭和温泉昭和の湯

住所
群馬県利根郡昭和村糸井624
交通
JR上越線沼田駅から関越交通川場循環バスで5分、上之町で関越交通昭和村方面行きバスに乗り換えて5分、昭和村役場下車すぐ
料金
入浴料=大人500円、小人400円/入浴料(18:00~)=大人400円/ (障がい者400円、回数券500円(500円分)、2000円(2200円分)、3000円(3500円分)、5000円(6000円分))
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

大清水

美しいミズバショウが咲き誇る名所。見頃は4月下旬~5月中旬

尾瀬沼の登山口となる。ゴールデンウィークの頃になると美しいミズバショウが咲きそろい、登山舎の目を楽しませてくれる。

大清水

大清水

住所
群馬県利根郡片品村戸倉
交通
JR上越線沼田駅から関越交通大清水行きバスで1時間40分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
4~11月(冬期間通行止、ミズバショウの見頃は4月下旬~5月中旬)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

蔵やしき 野の花畑

蔵を生かした和風の湯宿

広大でのどかな自然に囲まれた蔵を生かした造りの和風旅館。静養向けの宿で、高い効能を誇るいつでも新鮮なお湯や、ヘルシーな山里料理で心身ともにリフレッシュできる。

蔵やしき 野の花畑
蔵やしき 野の花畑

蔵やしき 野の花畑

住所
群馬県利根郡みなかみ町猿ケ京温泉107
交通
JR上越新幹線上毛高原駅から関越交通猿ヶ京行きバスで33分、関所跡下車すぐ
料金
1泊2食付=13000~22000円/外来入浴(15:00~19:00、繁忙期は不可の場合あり、要問合せ)=1000円/外来入浴食事付(15:00~20:00、夕食、要予約、2名~、カード不可)=8000~10000円/ (外来入浴食事付利用時、カードの利用は不可)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

群馬みなかみほうだいぎキャンプ場

自然に恵まれた奥利根のキャンプ場

標高1000mに位置し、爽やかな奥利根の大自然に囲まれた広大なキャンプ場。開放的なオートサイトや林間のテントサイトのほか、バンガロー、グランピングなどの宿泊施設も多数ある。

群馬みなかみほうだいぎキャンプ場
群馬みなかみほうだいぎキャンプ場

群馬みなかみほうだいぎキャンプ場

住所
群馬県利根郡みなかみ町藤原915-1
交通
関越自動車道水上ICから国道291号で水上温泉方面へ。さらに県道63号で藤原湖方面へ進み、藤原ダム先の看板を右折して現地へ。水上ICから21km
料金
環境保全協力金=大人300円、小人200円/サイト使用料=オート1区画8000円~、AC電源付き1区画8500円~、AC電源・水道・デッキ付き1区画9500円~、フリーサイト大人410円、小人200円、テント・タープ各1張り1300円/宿泊施設=バンガロー8600円~、コテージ21000円~/
営業期間
4月下旬~10月下旬(要問合せ)
営業時間
イン12:00、アウト10:00
休業日
期間中無休(5~6・10月の月~金曜(祝日を除く)は団体のみ受付、要確認)

ジャンルで絞り込む