富士山・富士五湖
富士山・富士五湖のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した富士山・富士五湖のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ほうとう蔵 歩成 河口湖店,本栖湖,富士河口湖紅葉まつりなど情報満載。
- スポット:465 件
- 記事:37 件
11~20 件を表示 / 全 465 件
ほうとう蔵 歩成 河口湖店
本栖湖
お札に描かれたみんな知ってるあの風景
富士五湖のなかでも、最も自然の豊かさを感じさせてくれる本栖湖。ここから眺める富士山は、千円札の裏側に描かれていることで有名。お札を出して見比べてみて。


富士河口湖紅葉まつり
「紅葉トンネル」とライトアップされた「もみじ回廊」が見どころ
河口湖・西湖・本栖湖・精進湖畔に点在する紅葉スポットで開催される。河口湖北岸で、約150mにわたり色鮮やかなもみじが地面を覆う「紅葉トンネル」や、メイン会場である梨川周辺にある約60本の巨木もみじが並ぶ「もみじ回廊」のライトアップが見どころ。特産品や農産物の販売、JAZZフェスティバル、星空鑑賞会なども行われる。


富士河口湖紅葉まつり
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町河口河口湖北岸「もみじ回廊」特設会場ほか周辺
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス河口湖周遊バス自然生活館行きで20分、久保田一竹記念館前下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
山中湖 花の都公園
富士の麓に広がる花畑
花畑の奥にドーンと鎮座する富士山、という絶景に出会える、山中湖 花の都公園。屋外の花が充実するのは晩春から秋にかけて、清流の里には全天候型温室のフローラルドームや滝などがある。


紅葉トンネル
長く続くもみじのトンネルはフォトスポットとしても大人気
色づいたモミジが道路を覆ってトンネルをつくり、モミジと富士山の競演を見に、多くの観光客が訪れる。もみじ回廊で行なわれる「富士河口湖紅葉まつり」も要チェック。
山中湖温泉 紅富士の湯
豊かな自然に囲まれ、富士山を間近に仰ぐ絶景日帰り温泉
男女別の露天風呂・内風呂のいずれからも富士山を眺められる。内風呂は全身浴のほか、寝湯、気泡湯、源泉ぬる湯など充実した設備が揃う。


山中湖温泉 紅富士の湯
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村山中865-776
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バスふじっ湖号で35分、紅富士の湯下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人800円、学生600円、小学生300円、小学生未満無料/岩盤浴(40分)=700円/(一般回数券11枚綴8000円、学生回数券11枚綴6000円、平日回数券14枚綴8400円(団体利用不可))
精進湖
湖畔周辺の紅葉が美しい
カエデ、桜、ナナカマド、ナラの紅葉は、湖をふち取るように色づいている。釣りやボートなど湖で遊べる施設もそろっているので、家族でも楽しめる場所だ。


ふじ山食堂。
浅間神社の参拝帰りに立ち寄りたい
もちもちの平太ちぢれ麺に、かつお、さば、にぼしでだしをとった醤油味のつゆがマッチ。ゴマ、山椒、唐辛子などで作られる薬味「すりだね」や自家製味噌で自分好みの味に仕上げよう。小うどん付きの定食メニューも充実。
みうらうどん
味わいすっきりのスープが人気
辛味を初めて用意するなど、吉田のうどんのパイオニア的な存在。醤油と味噌を合わせ、さっぱりと仕上げたつゆと、のどごしのよい中太麺を求め、連日多くの人が訪れる。
