エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 神社(稲荷・権現) > 東海・北陸 x 神社(稲荷・権現)

東海・北陸 x 神社(稲荷・権現)

東海・北陸のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット

東海・北陸のおすすめの神社(稲荷・権現)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。重文多宝塔や徳川家康の寄進状など貴重な文化財を収蔵している「知立神社」、手筒花火発祥の地。吉田神社の例祭は「豊橋祇園祭」として有名「吉田神社」、道先案内の神、開運厄除、交通安全など多くの信仰を受けている「安宅住吉神社」など情報満載。

  • スポット:203 件
  • 記事:64 件

東海・北陸のおすすめエリア

東海・北陸の新着記事

【福井】人気おすすめ宿をチェック!

いい宿いろいろ♪グルメ自慢&温泉自慢

【富山タウン】必食!地元人気グルメをチェック!

人と文化が集まる富山の中心地富山タウンは新旧様々な魅力が入り混じるまち。観光してお腹が空いたら、富山...

岐阜県のイベント情報 県内の祭り&ライトアップをチェックしよう

岐阜県各地で開催されるイベントをチェック!祭りやライトアップなど、旅をさらに盛り上げる催しが満載です...

東尋坊の見どころチェック!迫力の断崖絶壁を観光しよう

福井県の名勝、迫力の断崖絶壁が織りなす絶景といえば東尋坊。自然がつくりだした断崖は、スリルいっぱいの...

名古屋駅周辺グルメ!おすすめ14スポット!

【富山】どんなトコ?主要エリア&基本情報をチェック!

富山湾を抱くように平野が広がり三方を山々に囲まれた富山には、雄大な山々、伝統文化が息づく町並み、食の...

【富山】2大グルメ!漁港メシ&富山ブラック

たった一つの器の中にギュッと盛り込んでいるのは、富山が誇る獲れピチの素材や、店主自慢の麺にスープたち...

【上高地&周辺エリア】旅の基本情報をチェック!

見どころが充実した上高地・奥飛騨温泉郷・乗鞍・白骨温泉の4エリアの楽しみ方と、アクセスの起点となるエ...

多治見・土岐おすすめの観光スポット&グルメ・ショッピング情報

古くから美濃焼の町として栄えた多治見・土岐。陶器店やギャラリーが軒を連ねるほか、美濃焼資料館や歴史館...

岐阜・飛騨エリアのおすすめ道の駅&SA・PAをチェック!

岐阜県飛騨エリアのおすすめ道の駅をご紹介。地元の名産品をはじめご当地グルメ、天然温泉、オートキャンプ...
もっと見る

61~80 件を表示 / 全 203 件

東海・北陸のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット

知立神社

重文多宝塔や徳川家康の寄進状など貴重な文化財を収蔵している

江戸時代には東海道三社の一つに数えられた知立神社。境内には国の重要文化財に指定されている多宝塔が建ち、能面や舞楽面、徳川家康の寄進状など、貴重な文化財を収蔵している。

知立神社
知立神社

知立神社

住所
愛知県知立市西町神田12
交通
名鉄名古屋本線知立駅から徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

吉田神社

手筒花火発祥の地。吉田神社の例祭は「豊橋祇園祭」として有名

素戔嗚尊を祀る古社にして源頼朝を始め武将の崇敬篤く、江戸時代には吉田藩主の厚い保護を受けて祭礼を発展させた。花火の始まりは永禄元(1558)年と伝えられ、祇園祭は毎年7月第3金曜日より3日間開催される。金曜は氏子らによる勇壮な手筒・大筒花火の奉納、土曜日は豊川河畔にて打上花火、日曜は本祭りである神輿渡御(頼朝行列)が行われる。

吉田神社

住所
愛知県豊橋市関屋町2
交通
JR東海道新幹線豊橋駅から豊鉄市内線運動公園前・赤岩口行きで6分、市役所前下車、徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(ご祈祷受付は9:00~16:00、要問合せ)
休業日
無休

安宅住吉神社

道先案内の神、開運厄除、交通安全など多くの信仰を受けている

北陸道往来の人々が必ず詣でた古社で、古来、人生における道先案内の神、開運厄除、交通安全、縁結び、また全国唯一の難関突破の霊神として多くの信仰を受けている。

安宅住吉神社

安宅住吉神社

住所
石川県小松市安宅町タ17
交通
JR北陸新幹線小松駅から小松バス安宅方面行きで12分、関趾前下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉門)
休業日
無休

篠座神社

泰澄が白山登拝の前後に立ち寄った場所

養老元(717)年、泰澄が白山へと向かう途中で清水が湧くこの地に立ち寄り、10日ほど過ごしたという。そして、登拝後に再び寄った際のお告げで祠を建てたことが由来となっている。

篠座神社

住所
福井県大野市篠座42-5
交通
JR越美北線越前大野駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

気多若宮神社

勇壮なけんか祭りの古川祭でも知られる古社

平安時代創建の古社。増島城主金森可重が、城の鬼門鎮護として崇敬し栄えた。勇壮なけんか祭りとして知られる古川祭はこの神社の例大祭で、祭り当日には起し太鼓が奉納される。

気多若宮神社
気多若宮神社

気多若宮神社

住所
岐阜県飛騨市古川町上気多1297
交通
JR高山本線飛騨古川駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

大村神社

地震を抑える要石がある

伊賀地方の古社で、日本三大奇鐘のひとつ、虫食鐘がある。樹齢数百年もの古木が立ち並ぶ境内には長い間大地震を防いできたといわれる要石が祀られている。

大村神社
大村神社

大村神社

住所
三重県伊賀市阿保1555
交通
近鉄大阪線青山町駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

毛谷黒龍神社

邪気を払いパワーを授けてくれる古社

北陸の大河「九頭龍川」の守護神として創建され、地元の人は「くろたつさん」と呼ぶ古社。境内にある西宮恵比須神社は、商売繁盛の神として信仰が厚く、十日えびす祭が有名だ。

毛谷黒龍神社

住所
福井県福井市毛矢3丁目8-1
交通
JR福井駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

白龍稲荷神社

香川県の讃岐金刀比羅宮の鳥羽分社

金刀比羅宮6分社のうちの1つ。鳥羽三山のひとつの樋の山にあり、展望台からは鳥羽湾が一望できる。海上保安の神様として信仰を集める鳥羽の金刀比羅宮の絵馬はあわび。鳥羽らしいユニークな絵馬で開運を。

白龍稲荷神社
白龍稲荷神社

白龍稲荷神社

住所
三重県鳥羽市鳥羽2丁目12-20
交通
伊勢自動車道伊勢ICから伊勢二見鳥羽ラインを鳥羽方面へ車で14km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

武芸八幡宮

織田家の鬼門。岐阜城主、織田信長・信忠・信孝の3代から崇敬

神社の位置が織田家の鬼門にあたることから、当時の岐阜城主、織田信長・信忠・信孝の3代から崇敬を集めた由緒正しい神社。4月中旬の日曜日には花馬まつりを開催。

武芸八幡宮

武芸八幡宮

住所
岐阜県関市武芸川町八幡
交通
JR岐阜駅から岐阜バス高美線中濃庁舎行きで1時間、武芸八幡下車、徒歩20分
料金
御朱印用紙浄財金額=300円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

結城神社

梅の見頃は3月初旬。約350本が美しい花を咲かせ、賑わう

しだれ梅の名所として名高く、紅白、一重、八重といろいろな種類の梅、約350本がシーズンには美しい花を咲かせる。結城神社の梅は3月初旬が見頃で大勢の人で賑わう。

結城神社

結城神社

住所
三重県津市藤方2341
交通
JR津駅から三重交通米行きバスで15分、結城神社前下車すぐ
料金
拝観料=無料/社宝館=100円/神苑梅園拝観料=大人500円、小人200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)
休業日
無休

洲原神社

白山信仰の前宮として崇められる

泰澄によって創建。豊作祈願、縁結び、子授かりの神として信仰される。長良川が流れるなど風光明媚な神社周辺は、かつてブッボウゾウも飛来し、国の天然記念物に指定されている。

洲原神社

住所
岐阜県美濃市須原468-1-1
交通
長良川鉄道洲原駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

頭之宮四方神社

日本で唯一「頭之宮」と名付く神社

桓武天皇の後裔(子孫)、唐橋中将光盛卿の髑髏を祀ることから、「あたまの宮さん」として親しまれ信仰を集めている。また「知恵の水」と呼ばれる水が湧く神社として有名。

頭之宮四方神社
頭之宮四方神社

頭之宮四方神社

住所
三重県度会郡大紀町大内山3314-2
交通
JR紀勢本線大内山駅から徒歩15分
料金
天職守=1000円/祈祷=6000円~/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉門)
休業日
無休

大矢田神社

市内一の華麗さを誇る優秀な建築の神社

妻などに精巧な彫刻と彩色のある本殿、拝殿は国の重要文化財。春は4月の第2土曜の翌日の日曜、秋は11月23日に国選択無形民俗文化財に指定された「ひんここ祭り」が行われる。

大矢田神社

住所
岐阜県美濃市大矢田2596
交通
長良川鉄道美濃市駅から岐阜バス高美線岐阜行きで15分、大矢田神社前下車、徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

大馬神社

坂上田村麻呂が建立した社

熊野市郊外にある古社。境内は熊野杉に覆われうっそうとし、大馬清滝が流れ落ちる。平安時代の征夷大将軍・坂上田村麻呂の霊が大きな馬に乗って現れたことから、大馬神社といわれている。

大馬神社
大馬神社

大馬神社

住所
三重県熊野市井戸町大馬
交通
JR紀勢本線熊野市駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

山住神社

お犬さま信仰で知られる神社

水窪地区の南、井戸口山と常光寺山、五丁坂頭山に囲まれた標高1107mの地点が山住峠。その近くの「お犬さま信仰」で知られる山住神社には、樹齢1200年以上の老杉の御神木が2本ある。

山住神社

山住神社

住所
静岡県浜松市天竜区水窪町山住230
交通
JR飯田線向市場駅からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

結神社

縁結び、恋愛の神社として広く知られる

嘉応年間(1169年頃)の創建で、阿仏尼の紀行文『十六夜日記』の中にも記載されている。小栗判官と別れた照手姫が神社に祈願し、結ばれたことから縁結びの神として有名だ。

結神社

住所
岐阜県安八郡安八町西結584-1
交通
名神高速道路岐阜羽島ICから県道46・18号を大垣方面へ車で10km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

伊賀八幡宮

家康も参拝した徳川将軍家の守り神

松平四代親忠公が、松平家の氏神として創建。松平九代・徳川初代家康公が、慶長16年に本殿を造営した。孫の家光公が増築して権現造と改めた社殿や随神門・石橋など、江戸初期を代表する建造物は、すべて国の重要文化財。三代将軍自らが祖父徳川家康公(東照宮)を奉斎。蓮の見頃は7月前後。

伊賀八幡宮
伊賀八幡宮

伊賀八幡宮

住所
愛知県岡崎市伊賀町東郷中86
交通
名鉄名古屋本線東岡崎駅から名鉄バス康生経由大樹寺行きで10分、八幡社前下車すぐ、または愛知環状鉄道北岡崎駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由、6:00~16:00(閉門)、祈祷ほか受付は9:30~15:30
休業日
無休

足助八幡宮

足助惣郷の総社

白鳳2(673)年の創建と伝えられ、足助の総社として信仰を集めていた。室町時代の建築様式を伝える本殿は、国の重要文化財に指定されている。貴重な絵馬を数多く所蔵。

足助八幡宮
足助八幡宮

足助八幡宮

住所
愛知県豊田市足助町宮ノ後12
交通
名鉄三河線豊田市駅から名鉄バス足助行きで45分、香嵐渓下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

剱神社

織田信長ゆかりの由緒ある神社

本殿は県指定文化財。織田信長公が氏神と崇めた神社。座ヶ岳の峰に祀られていた素盞鳴大神の御神霊を、第十四代仲哀天皇第二皇子忍熊王がこの地に奉斎されたといわれている。

剱神社

剱神社

住所
福井県丹生郡越前町織田113-1
交通
ハピラインふくい武生駅から福井鉄道かれい崎行きバスで30分、明神前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休