エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ひとり旅 > 東海・北陸 x ひとり旅 > 静岡・浜松 x ひとり旅 > 浜松・浜名湖 x ひとり旅 > 浜松 x ひとり旅

浜松

「浜松×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「浜松×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。キャベツたっぷり女性に人気「むつぎく」、うぐいす張りの廊下や左甚五郎の竜などが見られ、日本庭園は名勝「龍潭寺」、心を震わす「世界一大きい般若心経」「龍雲寺」など情報満載。

  • スポット:56 件
  • 記事:21 件

浜松の魅力・見どころ

家康ゆかりの浜松城と幻想的な風紋を描く砂丘

浜松は徳川家康が武田信玄の進攻に備えて、岡崎から拠点を移した場所。浜松の名も家康によってつけられた。以降、浜松は城下町として栄えるとともに、東海道の宿場町としてもにぎわった。近代以降は工業都市として発展し、現在は政令指定都市となっている。街のシンボルである浜松城や、市街地にありながら豊かな自然を保つ「佐鳴湖公園」などが見どころで、遠州灘に面した中田島砂丘は風紋が美しいことで知られる。近年は餃子の街として知られ、市内には多数の餃子の店がある。

浜松のおすすめエリア

浜松の新着記事

浜松・浜名湖のうなぎ屋 名店5選!地元で人気のお店はこちら!!

浜松・浜名湖エリアに80店舗以上あるといわれるうなぎ店。その中から、選りすぐりの地元で人気の5軒をピ...

【浜名湖】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【静岡】おでかけ前に!季節のイベントをチェック!

静岡県内のイベントや花の見ごろ、旬の食べ物をピックアップ。おでかけ前のリサーチで、静岡の旬旅がもっと...

浜松餃子のおすすめ店!浜松市民が愛する餃子を食べ比べしてみよう

浜松餃子のおすすめの店をご紹介!浜松市民が愛する餃子は、キャベツ主体で旨みたっぷり&後味あっさりが主...

【浜松・浜名湖】大人気!「はままつフラワーパーク」などオススメのおでかけスポット・ベスト3!

浜松に訪れたら必ず立ち寄りたい三大スポットである「はままつフラワーパーク」「浜名湖ガーデンパーク」「...

静岡【浜松】無料で観光! 遊べる・見学できるスポットをチェック!

ぜ〜んぶ入場無料、でもたっぷり遊べるスポットがいっぱい。さっそく出かけよう。

浜松でスイーツを堪能できるスポット nicoeでスイーツ食べ歩き!

浜松銘菓「うなぎパイ」で知られる「春華堂」が、お菓子の新しい文化とスタイルを発信すべく誕生させた施設...

静岡【浜松城】出世城の見どころ&お土産をチェック!

徳川家康が若き日を過ごした浜松城は、出世城とも呼ばれる名所。見学すれば、人生を成功させる秘訣をつかめ...

【静岡・お土産】絶対買いたい! おすすめの静岡土産 16選

お土産選びも旅の楽しみのひとつ。静岡には、見た目もかわいいお菓子のほか、メディアで話題の商品から定番...

【浜松タウン】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

もっと見る

1~20 件を表示 / 全 56 件

浜松のおすすめスポット

むつぎく

キャベツたっぷり女性に人気

女性ファンも多く、餃子大16個ほどを軽く食べていく。そのままでも十分おいしいが、自家製の甘口酢醤油をつけると味に深みが増してまた食が進む。ニンニクは控えめだ。

むつぎく
むつぎく

むつぎく

住所
静岡県浜松市中央区砂山町356-5
交通
JR東海道新幹線浜松駅からすぐ
料金
餃子小=480円(8個)/餃子特大=1200円(20個)/Bセット(半ラーメン、餃子8個、ごはん)=880円(ランチ)・980円(夜)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店14:30)、17:00~20:30(閉店21:00)
休業日
月、第2・4火曜、第1・3火曜の夜(臨時休あり、GW・盆時期・年末年始は要問合せ)

龍潭寺

うぐいす張りの廊下や左甚五郎の竜などが見られ、日本庭園は名勝

平成29年NHK大河ドラマの主人公、井伊直虎ゆかりの寺。四季折々の風情が楽しめる日本庭園は、小堀遠州作、国指定の名勝。左甚五郎の龍やうぐいす張りの廊下などが見られる。

龍潭寺
龍潭寺

龍潭寺

住所
静岡県浜松市浜名区引佐町井伊谷1989
交通
新東名高速道路浜松いなさICから国道257号を浜名湖方面へ車で6km
料金
拝観料=大人500円、小・中学生200円/抹茶=500円/ (障がい者手帳持参で大人拝観料半額)
営業期間
通年
営業時間
境内自由(拝観受付は9:00~16:30、閉門17:00)
休業日
無休(拝観は8月15日休、12月22~27日休)

龍雲寺

心を震わす「世界一大きい般若心経」

1330年代に開かれた禅宗寺院で、ダウン症の書家・金澤翔子氏の作品が見られることで知られている。縦4m・横16mの「世界一大きい般若心経」は、その大きさと書の勢いに圧倒されること必至。枯山水と池泉回遊式の2つの庭も見事。

龍雲寺
龍雲寺

龍雲寺

住所
静岡県浜松市中央区入野町4702-14
交通
JR東海道本線浜松駅から遠鉄バス宇布見山崎行きで20分、矢田坂下車、徒歩3分
料金
拝観無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
無休(寺行事などで拝観不可の場合あり)

浜松市楽器博物館

世界の楽器が大集合

日本初の公立楽器博物館。日本をはじめ、アジア、アフリカ、ヨーロッパなどの楽器を約3300点収蔵し、そのうち約1300点を常設展示している。体験ルームでは、鍵盤楽器や打楽器を自由にさわって演奏することができる。

浜松市楽器博物館
浜松市楽器博物館

浜松市楽器博物館

住所
静岡県浜松市中央区中央3丁目9-1
交通
JR東海道新幹線浜松駅から徒歩10分
料金
大人800円、高校生400円、中学生以下無料 (70歳以上無料、障がい者と介護者1名無料、団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)
休業日
第2・4水曜、祝日の場合は翌日休、8月は無休(点検期間休、GW・盆時期は開館、12月29日~翌1月3日休)

La Pullman Caffe

行列のできるパンケーキ店

隠れ家的なたたずまいながら、クチコミでおいしさの評判を広げている人気のパンケーキ店。いちばんの特徴はその食感。口に含んだ瞬間にシュワッと溶けるほどの軽い口当たりだが、ほどよい甘さとコクがありくせになる。

La Pullman Caffe
La Pullman Caffe

La Pullman Caffe

住所
静岡県浜松市中央区板屋町101-4地研ビル 1階南
交通
JR東海道新幹線浜松駅から徒歩5分
料金
スタンダードパンケーキ=750円(ドリンク付はプラス350円)/ラプルマンカフェスペシャル=1000円(ドリンク付はプラス350円)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(閉店20:00)、土・日曜、祝日は~16:00(閉店17:00)
休業日
月曜(月1~2回臨時連休あり)

ヤマハ イノベーションロード

ヤマハの挑戦の道のりを体感

ヤマハらしさが体現されたさまざまな製品やサービスを、音や映像などとともに12のエリアで展示。楽器にふれたり、音響設備やバーチャルステージなどが楽しめる。

ヤマハ イノベーションロード

住所
静岡県浜松市中央区中沢町10-1
交通
遠州鉄道八幡駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(要予約)
休業日
日・月曜、祝日(年末年始、夏季、GW休、メンテナンス休あり)

治一郎 遠鉄百貨店

人気のバウムクーヘンは、新感覚のしっとり食感

バウムクーヘンを知り尽くした職人による「スペシャルしっとり濃厚バウムクーヘン」。卵黄と卵白を別立てし、卵黄のコクとメレンゲのきめ細かさを最大限に活かした。新感覚のしっとり食感を体験できる。

治一郎 遠鉄百貨店

治一郎 遠鉄百貨店

住所
静岡県浜松市中央区砂山町320-2遠鉄百貨店 新館 B1階
交通
JR東海道新幹線浜松駅からすぐ
料金
治一郎のバウムクーヘン=1944円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(遠鉄百貨店の営業時間に準じる)
休業日
不定休、遠鉄百貨店の休みに準じる

治一郎 大平台本店

人気バウムクーヘンを楽しむカフェ

バウムクーヘンの有名店「治一郎」のカフェ。卵黄とバターを贅沢に使用したバウムクーヘンは驚くほど濃厚でしっとり。サイフォンで淹れたこだわりのコーヒーとともに、落ち着いた店内でゆっくりと味わえる。

治一郎 大平台本店
治一郎 大平台本店

治一郎 大平台本店

住所
静岡県浜松市中央区大平台3丁目1-1
交通
JR東海道新幹線浜松駅からタクシーで20分
料金
花セット=1080円/バウムクーヘンセット=594円/焼きたてさくさく林檎パイセット=810円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)
休業日
無休(点検期間休)

臨済宗 大本山 方広寺

臨済宗方広寺派の大本山

杉の大木に囲まれた荘厳な趣の寺。臨済宗方広寺派の大本山で、建徳2(1371)年に、後醍醐天皇の皇子・無文元選禅師によって創建された。座禅・写経の体験(いずれも要予約)や、プチ修行を味わう一泊禅寺体験もある。

臨済宗 大本山 方広寺
臨済宗 大本山 方広寺

臨済宗 大本山 方広寺

住所
静岡県浜松市浜名区引佐町奥山1577-1
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス奥山行きで1時間15分、終点下車、徒歩5分
料金
大人400円、小人200円
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)
休業日
無休(12月28~31日休)

アクトシティ浜松

地上45階建てのシンボルタワー

浜松駅北の高層ビル。アクトタワーを中心にショッピング&レストラン街のアクトプラザ、オークラアクトシティホテル浜松、大・中ホール、楽器博物館などからなる複合施設。

アクトシティ浜松
アクトシティ浜松

アクトシティ浜松

住所
静岡県浜松市中央区板屋町111-1
交通
JR東海道新幹線浜松駅から徒歩3分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
不定休(年末年始のホテルおよびアクトプラザは店舗により異なる、その他施設は12月28日~翌1月4日休)

初山宝林寺

仏殿、方丈は国の重要文化財。叩くと澄んだ音が鳴る金鳴石が有名

黄檗宗独特の中国風の建物で、仏殿、方丈は国の重要文化財。叩くと澄んだ音が鳴る金鳴石が、金がなる金運成就の石として有名。4月第2日曜には龍文坊大祭を開催。

初山宝林寺
初山宝林寺

初山宝林寺

住所
静岡県浜松市北区細江町中川65-2
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線金指駅から徒歩15分
料金
拝観料=大人400円、中・高校生200円、小学生以下無料/拝観料(年末年始)=無料/ (20名以上は1名につき50円引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉門)
休業日
年末(臨時休あり)

酒と肴と手打ち蕎麦 百里

本格手打ちそばと鮮魚を堪能

落ち着いた和の雰囲気の店内で、手打ちそばと肴と酒を楽しめる店。メニューに並ぶ銘酒には精米歩合と日本酒度が明記されており、口当たりを予想しながら注文できる。締めにはもちろん、そばを忘れずに。

酒と肴と手打ち蕎麦 百里
酒と肴と手打ち蕎麦 百里

酒と肴と手打ち蕎麦 百里

住所
静岡県浜松市中央区肴町318-24
交通
JR東海道新幹線浜松駅から徒歩10分
料金
手打ちもりそば=800円/刺身盛合せ(2~3人前)=3300円~/焼盛=1500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店13:45)、17:00~22:30(閉店23:00)、日曜、祝日の夜は~20:30(閉店21:00)
休業日
不定休(1月1日休)

マテリア

牛乳と生クリームを合わせたコクのある味わい

竜ヶ岩洞併設のジェラート店。いなさ牛乳や味覚卵など、新鮮素材で作るその味は、子供から大人まで大人気。種類も豊富なのも嬉しい。乳脂肪や砂糖の量を控えめにしているのでとってもヘルシー。

マテリア

住所
静岡県浜松市浜名区引佐町田畑217-1竜ヶ岩洞
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス奥山行きで50分、竜ヶ岩洞入口下車、徒歩5分
料金
ホワイトクリーム(Mサイズ)=330円/いちご(Sサイズ)=170円/抹茶&ホワイトクリーム(Wサイズ)=380円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

La rose des Vents

バラと四季の花々が彩るオープンカフェ

引佐奥山の自然に囲まれた、ガーデン付きの南仏風一軒家。5月中旬には、数十種類のイングリッシュローズやオールドローズが花開き、景色を眺めながら食事やお茶が楽しめる。屋外は喫煙可。

La rose des Vents
La rose des Vents

La rose des Vents

住所
静岡県浜松市浜名区引佐町奥山671-1
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線気賀駅からタクシーで10分
料金
ホームメードケーキセット=1050円/6種類のピザ(サラダ付)=各1260円/バラのレターセット=2600円/アンティークのカゴ=12000円/コーヒー・紅茶=540円/
営業期間
4~7月中旬、9月中旬~12月
営業時間
11:00~17:00(L.O.)
休業日
期間中火~金曜

ぬくもりの森

非日常の時間が流れる森へ

雑貨店やケーキショップ、フレンチレストラン(ディナーは要予約)、ギャラリーなどが点在する緑豊かな複合施設。曲線を描く建物の壁、土色の瓦が可愛らしい屋根など、園内はまるで絵本の世界に迷い込んだよう。

ぬくもりの森
ぬくもりの森

ぬくもりの森

住所
静岡県浜松市中央区和地町2949
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス舘山寺温泉方面行きで30分、すじかい橋下車、徒歩3分
料金
入場料=大人(中学生以上)400円、小学生以下無料/ (70歳以上・障がい者手帳持参・誕生日当日の証明書持参で本人無料)
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(閉館16:00)、土・日曜、祝日は10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
木曜、祝日の場合は振替休あり(年10日程度臨時休あり、GWと盆時期は営業、年末年始休)

オークラアクトシティホテル浜松 展望回廊

県内一の高層階から浜松のパノラマ観賞

最上階45階、高さ212mの県内一の高層タワー。45階地上185mにある展望回廊からは、南は遠州灘が、北は南アルプスなどの眺望が楽しめる。

オークラアクトシティホテル浜松 展望回廊
オークラアクトシティホテル浜松 展望回廊

オークラアクトシティホテル浜松 展望回廊

住所
静岡県浜松市中央区板屋町111-2
交通
JR東海道新幹線浜松駅から徒歩3分
料金
大人(中学生以上)500円、小人300円 (15名以上の団体は大人300円、小人150円、障がい者は大人300円、小人150円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00、結婚式等による貸切や時間変更あり)
休業日
無休(結婚式利用等による臨時休あり)

うなぎ藤田 浜松駅前店

明治35(1902)年創業、浜松で四代続く蒲焼きは香り高い

明治35(1902)年創業、浜松で四代続く老舗。静岡浜名湖産や上質な国産うなぎを江戸前の背開きで蒸し上げ、創業以来絶やすことなく使い込んだたれと備長炭で焼き上げた香り高い蒲焼き。

うなぎ藤田 浜松駅前店
うなぎ藤田 浜松駅前店

うなぎ藤田 浜松駅前店

住所
静岡県浜松市中区砂山町322-7ホテルソリッソ浜松 2階
交通
JR東海道新幹線浜松駅からすぐ
料金
うな重=4840円(山)・4180円(花)・3520円(川)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、17:00~21:00
休業日
火曜

RAKU SPA Cafe浜松

お風呂と遊びのコラボ!カフェメニューも盛りだくさん

極楽湯の新ブランド「らくスパカフェ」。炭酸泉や話題のロウリュウイベントも行う岩盤浴、休憩エリアにはコミックなど多数のコンテンツがある。豊富なメニューのカフェも完備。

RAKU SPA Cafe浜松
RAKU SPA Cafe浜松

RAKU SPA Cafe浜松

住所
静岡県浜松市中央区若林町1680-5
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス高塚・馬郡行きで15分、西若林下車、徒歩8分
料金
入館料(60分または朝風呂7:00~10:00)=大人550円、子供(4歳~小学生)286円/入館料(90分)=大人715円、子供352円/入館料(フリータイム、岩盤浴+タオルセット+館内着付)=大人1309円、子供649円/ (3歳以下無料)
営業期間
通年
営業時間
7:00~24:00(閉館翌1:00)
休業日
無休(点検期間休)

ジャンルで絞り込む