エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関西 > 神戸・姫路・淡路島

神戸・姫路・淡路島

神戸・姫路・淡路島のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した神戸・姫路・淡路島のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。広大な緑の中にある赤い三角屋根「ペンション ストロベリー」、銅鑼と太鼓の音に合わせて力漕するペーロンの姿は壮観「相生ペーロン祭」、「m’ocowa KOBE」など情報満載。

  • スポット:2,366 件
  • 記事:331 件

神戸・姫路・淡路島の魅力・見どころ

世界に開いた港町・神戸と世界遺産の姫路城、そして伝説の島

兵庫県南部の瀬戸内海に面するエリア。異国情緒あふれる港町・神戸は、レトロモダンでおしゃれな雰囲気の観光スポットが豊富で国内外から多くの人が集まる。世界遺産・姫路城が建つ姫路を中心とする播磨地方には、忠臣蔵で知られる赤穂や古い街並みが残る龍野などの街がある。瀬戸内海最大の島・淡路島は、『国生み伝説』の島。豊かな自然が広がり、新鮮な海の幸が味わえる身近なドライブ&レジャースポットとして親しまれている。

神戸・姫路・淡路島のおすすめエリア

神戸・姫路・淡路島の新着記事

淡路島【タマネギ】名産品を味わい尽くす!

淡路島を代表する野菜といえばタマネギ。その独特の風味と甘さを生かしたメニューや商品を一挙にご紹介。記...

魚の棚商店街食べ歩きのおすすめスポット 明石でおいしい明石焼きを食べよう!

明石駅近くの魚の棚商店街では、地元で玉子焼きとも呼ばれる明石焼きをはじめ、タコを使ったお手軽フードを...

神戸【栄町・海岸通】でおすすめの雑貨屋さん6選

個性的なカフェや雑貨店が軒を連ねている栄町・海岸通エリア。素敵な雑貨に会えるおススメの店をピックアッ...

ドッグランナビ 大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山 行く前に知っておきたいマナーや便利なワンコ情報も♪

おでかけや旅行中に使える、関西のドッグランの情報をお届けします。おすすめのドッグランの「ワンコ情報」...

神戸郊外【明石海峡大橋】ダイナミックな海風景!

ダイナミックな海風景!舞子と淡路島を結ぶ世界最長の吊橋は「パールブリッジ」と呼ばれる明石海峡大橋。こ...

神戸【クルーズ体験】船上からの眺めを楽しむ!

港町をとことん楽しむなら、クルージング体験はいかが?気軽な周遊船から食事付きの豪華客船まで5つのコー...

神戸のおすすめ洋食店はここ! 厳選店の人気看板メニューをチェックしよう

神戸は、早くから外国に向けて開かれてきた歴史ある港町。こちらの記事では、地元でも愛される、人気の洋食...

兵庫【淡路牛】絶品ステーキ&王道焼肉を味わおう!

兵庫県淡路島は、知る人ぞ知る高級和牛の産地。島で育った淡路牛は、まろやかな甘みが特徴です。今回は、上...

【神戸ポートタワー】メリケンパークのランドマーク

ベイエリアのシンボルタワーの神戸ポートタワーに上って、美景を堪能!回転喫茶での休憩も楽しい。

【兵庫】六甲山&砥峰高原 さわやか風景ハイキング~日常を忘れて自然の中へ~

一面にススキが広がる砥峰高原(とのみねこうげん)、街中近くに自然があふれる六甲山は、初心者も十分に楽...
もっと見る

2,361~2,380 件を表示 / 全 2,366 件

神戸・姫路・淡路島のおすすめスポット

ペンション ストロベリー

広大な緑の中にある赤い三角屋根

農園の中に建つ赤い三角屋根がめじるしのペンション。4面のテニスコートやミルキージェットバスの貸切家族風呂が好評。夕食は淡路牛のサーロインステーキコース料理が楽しめる。

ペンション ストロベリー

ペンション ストロベリー

住所
兵庫県淡路市王子1119
交通
神戸淡路鳴門自動車道津名一宮ICから県道66・464号、一般道を池ノ内方面へ車で4km
料金
1泊2食付=10000~13000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト9:30
休業日
不定休

相生ペーロン祭

銅鑼と太鼓の音に合わせて力漕するペーロンの姿は壮観

播州地方に初夏を告げる一大イベント。約5000発の海上花火大会で幕を開け、名物ペーロン競漕、パレード、カーニバルなど華やかなペーロンドラマが繰り広げられる。

相生ペーロン祭
相生ペーロン祭

相生ペーロン祭

住所
兵庫県相生市ポート公園ほか
交通
JR山陽新幹線相生駅からウエスト神姫相生港行きバスで10分、市役所前下車すぐ(ポート公園)
料金
要問合せ
営業期間
5月最終土・日曜
営業時間
9:00~16:30、海上花火大会(土曜)は19:30~20:50
休業日
情報なし

m’ocowa KOBE

m’ocowa KOBE

住所
兵庫県神戸市中央区三宮町3丁目7-10協栄ビル 1階

大歳山遺跡

明石原人の発見者・直良信夫博士が発見した縄文~弥生時代の遺跡

大正11(1922)年、明石原人の発見者・直良信夫博士がここで縄文時代前期の爪型文土器を発見。その後発見された弥生時代の集落や前方後円墳なども復元保存されている。

大歳山遺跡

大歳山遺跡

住所
兵庫県神戸市垂水区西舞子
交通
山陽電鉄本線西舞子駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

沼島

おのころ島の有力候補

淡路島の南端から約4kmの海上に浮かぶ小さな島。島には奇怪な形をした岩礁が多く、数々の神秘的な伝説や民話が残る。なかには竜宮城の表門・裏門といわれるものもある。

沼島
沼島

沼島

住所
兵庫県南あわじ市沼島
交通
神戸淡路鳴門自動車道西淡三原ICから県道31・76号を灘方面へ車で20km、土生港から沼島汽船沼島行きで10分、沼島下船すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む