エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 動物園 > 中国・四国 x 動物園 > 山陽・瀬戸内 x 動物園

山陽・瀬戸内 x 動物園

山陽・瀬戸内のおすすめの動物園スポット

山陽・瀬戸内のおすすめの動物園ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。野生動物の見学と遊園地の両方が楽しめる「秋吉台自然動物公園 サファリランド」、楽しみながら動物の知識を深めよう「広島市安佐動物公園」、キリンやライオンなど110種類以上の動物たちが待っている「池田動物園」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:2 件

山陽・瀬戸内のおすすめエリア

山陽・瀬戸内の新着記事

【岩国】山上の城と錦帯橋が優美な城下町

広島との県境近くに広がる山口県岩国市は、情緒豊かな城下町。必見は日本三名橋のひとつ錦帯橋です。川幅約...

岡山【湯原温泉】砂湯がシンボルの温泉郷

岡山県北部に位置する湯原・湯郷・奥津の3つの温泉は、良質な温泉に恵まれ多くの湯宿が建ち並ぶ。泊まって...

下関のふぐ!ご当地グルメのおすすめ店を紹介!

下関名物といえばふぐ。日本一の取扱い量を誇り、本場として全国的にも名が知られています。老舗からカジュ...

岡山タウン【B級グルメ】個性あふれるガッツリメニュー!

ご当地グルメ天国・岡山では、市街で手軽に食べられる地元の味がいっぱい。不動の人気を誇る岡山の3大名物...

岡山【吹屋】ベンガラの町観光! 備中松山城から一足延ばして

高梁市街から車で40分吹屋は全国で随一のベンガラ産地として栄えた町。建物に残る往時の面影に思いを馳せ...

瀬戸内の島巡り~直島・犬島・豊島で自然とアートを楽しむ~

「現代アートの島」として世界から注目を集める、岡山県と香川県の間に広がる瀬戸内海の島々。のんびりとし...

岡山【ばら寿司】華やかな郷土料理! 旬の味覚を雅に盛り付け!

岡山県民が祭り事の日に楽しむ伝統的なちらし寿司。具材の豊富さはピカイチで、さわらをはじめ新鮮な魚介や...

【岡山】フルーツパフェを食べよう!旬のフルーツをデザートで♪

フルーツ王国岡山が誇る、旬の果実をふんだんにあしらったゴージャスなパフェ。晴れの国と呼ばれる岡山なら...

岡山【吉備路】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

歴史ファンを魅了する史跡が数多く集まり、さまざまな時代の歴史を体感できるロマンあふれるエリア。問い合...

【尾道】海を見晴らす坂の街の基本情報をチェック!

【坂道の先に絶景が広がる】尾道といえば坂の町。家々や古寺を縫うように入り組んだ坂道が続き、眼下には尾...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 6 件

山陽・瀬戸内のおすすめの動物園スポット

秋吉台自然動物公園 サファリランド

野生動物の見学と遊園地の両方が楽しめる

秋吉台国定公園にある野生の王国。動物を間近に見られる動物ゾーンと子供向けの遊園地ゾーンからなる。なかでも人気は、猛獣たちに直接エサやりができる「エサやりバス」。動物ふれあい広場では、ホワイトタイガーを見ることができる。

秋吉台自然動物公園 サファリランド
秋吉台自然動物公園 サファリランド

秋吉台自然動物公園 サファリランド

住所
山口県美祢市美東町赤1212
交通
小郡萩道路絵堂ICから県道28号を秋吉台方面へ車で3km
料金
入園料=大人(中学生以上)2600円、3歳以上1600円/動物ふれあい広場入園料=大人(中学生以上)1200円、3歳以上800円/ (70歳以上入園料2200円、障がい者半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:15(閉園17:00)、10~翌3月は~15:45(閉園16:30)
休業日
無休

広島市安佐動物公園

楽しみながら動物の知識を深めよう

広い園内で、クロサイやチーターなど、約150種類1650点の動物を、自然に近い状態で観察できる。

広島市安佐動物公園
広島市安佐動物公園

広島市安佐動物公園

住所
広島県広島市安佐北区安佐町動物園
交通
JR広島駅から広電バスあさひが丘行きで50分、安佐動物公園下車すぐ
料金
大人510円、小人170円、中学生以下無料 (65歳以上は入園料170円(要証明書))
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園16:30)
休業日
木曜、祝日の場合は開園(12月29日~翌1月1日休)

池田動物園

キリンやライオンなど110種類以上の動物たちが待っている

京山のふもとに広がる動物園。キリンやレッサーパンダなど110種類以上の動物を飼育している。ふれあい広場ではウサギやヤギ、ヒヨコとふれあうことができる。

池田動物園
池田動物園

池田動物園

住所
岡山県岡山市北区京山2丁目5-1
交通
JR岡山駅から岡電バス岡山中央病院行きで5分、京山入口下車、徒歩15分
料金
大人1300円、小・中学生800円、幼児(3歳以上)400円 (65歳以上半額、障がい者は等級により無料か半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉園17:00、11~翌3月は~15:30<閉園16:30>)
休業日
無休、5月21日~7月20日、11月21日~翌2月20日は水曜、祝日の場合は開園(夏・冬休み期間は無休)

福山市立動物園

約60種の動物を飼育、ふれあい動物ゾーンや猛獣ゾーンが人気

自然に恵まれた丘陵地に位置する。ボルネオゾウやシマウマをはじめ、約60種500点の動物が飼育されている。テンジクネズミなどの小動物がいるふれあい動物ゾーンのほか、猛獣ゾーンが人気。

福山市立動物園
福山市立動物園

福山市立動物園

住所
広島県福山市芦田町福田276-1
交通
JR福塩線戸手駅または新市駅からタクシーで約15分
料金
入園料=大人520円、中学生以下無料/ (30名以上の団体は大人410円、100名以上の団体は大人360円、福山市内在住の65歳以上は入園料無料、障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保険福祉手帳持参で入園料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園16:30)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月1日休)

周南市徳山動物園

緑豊かな園内に世界の動物が大集結

スリランカゾウやレッサーパンダなどの人気動物をはじめ、約120種類400頭羽の動物たちの生き生きとした姿が見られる。

周南市徳山動物園
周南市徳山動物園

周南市徳山動物園

住所
山口県周南市徳山5846
交通
JR山陽新幹線徳山駅から徒歩20分(または防長交通バス動物園文化会館入口下車すぐ)
料金
入園料=大人600円、小・中・高校生300円、幼児無料/年間パスポート=1500円/ (市内在住者は障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00、時期により異なる)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月29~31日休)

宇部市ときわ動物園

自由に遊びまわる動物たちの姿を見にいこう

国内初、全園で生息環境展示を取り入れた動物園。動物たちがのびのびと行動する様子が見られるのが魅力。

宇部市ときわ動物園

住所
山口県宇部市則貞3丁目4-1
交通
JR宇部線常盤駅から徒歩15分
料金
大人500円、中学生以下200円 (70歳以上入園料250円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休