エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 中国・四国 > 山陽・瀬戸内 > 岡山・倉敷 > 倉敷

倉敷

倉敷のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した倉敷のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。秘伝のタレで味わうカツ「みそかつ梅の木」、「暮らしの宿 てまり おいとま」、精密ロボットと細やかな人の手によって高品質なクルマを生産「三菱自動車工業 水島製作所(見学)」など情報満載。

  • スポット:248 件
  • 記事:27 件

倉敷の魅力・見どころ

江戸時代にタイムスリップしたような白壁土蔵の街並み

倉敷は倉敷川の水運拠点として栄えたところ。当初は備中松山藩の港として、上方への物資の輸送中継地であったが、天領(幕府の直轄地)となり、代官所が置かれたあとは、さらに多くの船が行き交う物資運搬の拠点として発展した。「倉敷美観地区」には今も当時の雰囲気を伝える美しい白壁土蔵が並び、多くの観光客が訪れる。美観地区の北にある本町通りは、江戸時代の面影を残す町家が立ち並んでおり、風情ある建物を利用した雑貨店や飲食店なども多い。

倉敷のおすすめエリア

倉敷の新着記事

岡山の絶景~風景、景色、花めぐり ぜったい観たい!ベスト19選!~

岡山県には風光明媚なロケーションや風情あふれる白壁の町並み、季節ごとに彩る花々など、ひときわ爽快でひ...

岡山の要注目&話題のスポットをご紹介! いま人気のスポットをチェックしよう

岡山でいま話題のトピックスを集めました!大型の商業施設やオーシャンビューのスタイリッシュなホテルなど...

倉敷美観地区観光の楽しみ方をチェック!

岡山観光人気No.1スポット、倉敷美観地区。白壁と柳が美しい川沿いと、江戸時代の面影を残す町家が連な...

【岡山】1泊2日観光満喫プラン! 季節ごとのイベントカレンダーも

岡山観光ではずせないのは倉敷美観地区と岡山後楽園、岡山城。そして、瀬戸内の島々と瀬戸大橋の美しい景色...

倉敷で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

倉敷美観地区を中心にミュージアムやグルメ、みやげ店など気になるスポットがめじろ押し。

岡山【倉敷】地元グルメ&民芸品土産はこれがおすすめ!

地元で愛される銘菓や地酒などのグルメ、手仕事で代々受け継がれる伝統工芸品は旅のおみやげにぴったり!自...

倉敷【個性派ミュージアム】へ行ってみよう!

倉敷美観地区には、江戸時代の屋敷のたたずまいや、明治期の姿をとどめた赤レンガの建物を、記念館や博物館...

岡山【倉敷美観地区】夜の楽しみ方をチェック!

江戸幕府の直轄領「天領」として栄え、今もモダンなセンスが往時のたたずまいと調和する倉敷美観地区。夕暮...

岡山【倉敷】本町通りで雑貨ショップめぐり

阿智神社が建つ鶴形山の山裾に続く本町通り。江戸から明治時代にかけて建てられた町家が軒を連ね、なかには...

倉敷ランチおすすめ9選!町家&蔵で楽しむ、瀬戸内の食と優美な空間で満喫ランチ

ノスタルジックな街並みに魅惑のスポットが集まる倉吉美観地区。江戸時代、直轄領として栄えたこの地には歴...
もっと見る

141~160 件を表示 / 全 248 件

倉敷のおすすめスポット

みそかつ梅の木

秘伝のタレで味わうカツ

油で揚げるのではなく、オーブンで焼き上げるミソカツの店。自家製パン粉のパリッとした衣と、柔らかいヒレ肉がうまく調和している。赤味噌ベースのタレがカツによく合う。

みそかつ梅の木
みそかつ梅の木

みそかつ梅の木

住所
岡山県倉敷市阿知2丁目19-3
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩7分
料金
みそかつ定食=1100円/ロースかつ定食=1100円/カニコロッケ定食=1100円/梅の実(期間限定)=1800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00)
休業日
第2・4木曜、祝日の場合は営業

三菱自動車工業 水島製作所(見学)

精密ロボットと細やかな人の手によって高品質なクルマを生産

昭和18(1943)年に三菱重工業水島航空機製作所として発足。プレスから組立までを行なう一貫生産工場。一枚の鋼板から自動車が造られていく様子を目の前で見ることができる。

三菱自動車工業 水島製作所(見学)
三菱自動車工業 水島製作所(見学)

三菱自動車工業 水島製作所(見学)

住所
岡山県倉敷市水島海岸通1丁目1
交通
水島臨海鉄道水島駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~、11:00~、14:00~(2週間前に要予約)
休業日
土・日曜(工場の休みに準じた臨時休あり、夏期は臨時休あり、GW休、年末年始休)

Salon de Ric’s

建物の蔵の部分を改装した大人の隠れ家バー

建物の蔵の部分を改装したバー。オーナーはさまざまなカクテル大会で入賞経験を持つ実力派。桃やピオーネなど、岡山県産のフルーツを使ったオリジナルカクテルを楽しめる。

Salon de Ric’s
Salon de Ric’s

Salon de Ric’s

住所
岡山県倉敷市本町5-27クラシキ庭苑
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
グラス・ワイン=900円~/グラス・シャンパーニュ=1700円~/
営業期間
通年
営業時間
18:00~24:00(閉店)
休業日
無休

水辺のカフェ 三宅商店 酒津

水辺のカフェで手づくりスイーツを堪能

築60年の民家を改装した水辺のカフェ。ケーキ、パンはもちろん、パフェのアイスもすべてせっせとコツコツ手づくり。

水辺のカフェ 三宅商店 酒津

住所
岡山県倉敷市酒津2829
交通
JR山陽本線倉敷駅からタクシーで7分
料金
モーニングセット=650円~/三宅カレーセット=1200円/本日の手作りケーキセット=800円/季節のパフェ=900円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(L.O.、時期により異なる)、土・日曜は7:00~
休業日
無休(年末年始休)

The 華紋

歴史ある邸宅の庭園を眺める贅沢な時間

美観地区にある築230年の和邸宅を利用したレストラン。地産地消にこだわったランチや、和のテイストを盛り込んだアフタヌーンティーがいただける。

The 華紋

The 華紋

住所
岡山県倉敷市本町8-33
交通
JR倉敷駅から徒歩15分
料金
The華紋夏のアフタヌーンティー=2750円/季節のランチコース=2200円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00
休業日
火曜、第2水曜

襟立帽子店

かぶりごこちとディテールを重視した帽子がいっぱい

岡山県の帽子メーカー、襟立製帽所の直営店。自社のオリジナルをメインに、帽子作家やブランドの商品もそろう。夏は麻やペーパー、冬は革やウールを使った帽子が並ぶ。一点物が多数。

襟立帽子店
襟立帽子店

襟立帽子店

住所
岡山県倉敷市本町5-27クラシキ庭苑 2階
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
エミリー=16200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
火曜

YAMAU coffee stand

町歩きにぴったりの本格コーヒースタンド

明治45(1912)年創業の老舗かまぼこ店が、業態を変えてコーヒースタンドに。クセのない飲みやすいコーヒーが手軽に飲める。

YAMAU coffee stand
YAMAU coffee stand

YAMAU coffee stand

住所
岡山県倉敷市本町5-4
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
カフェラテ=430円/抹茶ラテ=480円/アメリカーノ=380円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(L.O.)、金・土曜は~21:00(L.O.)
休業日
不定休

町屋Salon&Gallery 清遊庵

新ジャンルのアートと出会える情報発信拠点

新ジャンルのアートと出会える情報発信拠点。和の文化を基調に、地元作家をはじめ、さまざまな芸術と文化が集うギャラリーサロン。常設展、期間展、ワークショップなどを開催する。

町屋Salon&Gallery 清遊庵
町屋Salon&Gallery 清遊庵

町屋Salon&Gallery 清遊庵

住所
岡山県倉敷市中央1丁目4-22くらしき宵待ちGARDEN東棟 2階
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
料金
企画展により異なる
営業期間
企画展開催時のみ
営業時間
10:00~19:00(閉店、要問合せ)
休業日
期間中不定休

菊寿し

路地の先にあるモダンな雰囲気の寿司店。冬はふぐ料理もある

倉敷中央通りから路地を入ったところにあるモダンな雰囲気の寿司店。あなごのにぎりは酒で蒸したアナゴを使うため、ふっくらとやわらかい。冬はふぐ料理(要予約)がある。

菊寿し
菊寿し

菊寿し

住所
岡山県倉敷市阿知3丁目20-29
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩7分
料金
あなごのにぎり(1カン)=270円/上にぎり(8カン)=1728円/活しゃこ造り(3尾)=972円/ふぐ料理(冬期のみ、要予約)=10800円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌0:30(閉店翌1:00)
休業日
月曜(12月31日~翌1月4日休)

五流尊瀧院

修験道の古刹。平成12(2000)年に本殿は建てかえられた

役行者の高弟が熊野十二社権現を遷し、開基したと伝えられる修験道の古刹。後鳥羽上皇供養塔がある一帯は、新熊野と呼ばれている。本殿は平成12(2000)年に建てかえられた。

五流尊瀧院
五流尊瀧院

五流尊瀧院

住所
岡山県倉敷市林952
交通
JR山陽本線倉敷駅から下電バス天城経由児島行きで30分、林下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

竹波

名物箱寿司をおいしいお酒とともに

和食を堪能できるこぢんまりとした店。カウンター席で酒とおいしい料理を静かに味わえる。旬の食材を使うおまかせ料理のほか、エビ、アナゴ、小アジの箱ずしが名物。

竹波
竹波

竹波

住所
岡山県倉敷市鶴形1丁目2-2
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩7分
料金
穴子の箱寿司=1000円/おまかせ=5000円/馬鈴薯饅頭=600円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~24:00(閉店)
休業日
月曜(1月1~3日休)

ホテルナンカイ倉敷

水島工業地帯に位置し、周辺へのビジネスユースに便利

水島工業地帯に位置しており、周辺へのビジネスユースに便利。自動販売機、電子レンジ、コインランドリー、自転車貸し出し等、長期滞在や出張利用にありがたい設備が整う。

ホテルナンカイ倉敷

ホテルナンカイ倉敷

住所
岡山県倉敷市水島西千鳥町1-25
交通
水島臨海鉄道水島駅から徒歩5分
料金
シングル=6260~6980円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

くらしき川舟流し

小舟で優雅に水上さんぽ

今橋と高砂橋の間の倉敷川を約20分かけて巡る倉敷名物の観光船「くらしき川舟流し」。船頭さんの案内に耳を傾けながら、優雅な水上散歩が楽しめる。30分間隔で運航し、定員は6名。

くらしき川舟流し
くらしき川舟流し

くらしき川舟流し

住所
岡山県倉敷市今橋~高砂橋
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩20分
料金
乗船料(20分)=大人500円、小人250円/ (5歳未満は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉店)
休業日
第2月曜、12~翌2月は月~金曜(年末年始休)

八間蔵

蔵で満喫する優雅なフレンチコース

築約220年の大橋家住宅の米蔵を改装したフレンチレストラン。月替わりのシェフのお勧めランチは、季節野菜のポタージュや肉料理、魚料理など月替わりでコースで味わえる。

八間蔵
八間蔵

八間蔵

住所
岡山県倉敷市阿知3丁目21-19倉敷ロイヤルアートホテル 別館
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩10分
料金
シェフのおすすめランチ=2200円/蔵ランチ(平日)=1650円/蔵のステーキランチ=3300円/メニュー・ド・「蔵」(ディナー)=5500円/シーズナルコース=8250円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:30)、17:30~20:30(閉店21:30)
休業日
無休

bjorn

かわいい小さな手作り雑貨

倉敷で活躍する作家ハイジさんが営むギャラリー兼ショップ。落花星人やアクセサリーなどを販売。

bjorn

住所
岡山県倉敷市中央2丁目13-20
交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩10分
料金
落花星人=1500円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~20:00(時期により異なる)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む