エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・レジャー > 中国・四国 x 見どころ・レジャー > 四国 x 見どころ・レジャー > 琴平・善通寺 x 見どころ・レジャー

琴平・善通寺 x 見どころ・レジャー

琴平・善通寺のおすすめの見どころ・レジャースポット

琴平・善通寺のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。瀬戸の沈みゆく赤い夕日は必見「豊浜サービスエリア(下り)」、奈良時代、聖武天皇の勅願所として創建された寺「三谷寺」、レストランから眺められる燧灘が美しい「豊浜サービスエリア(上り)」など情報満載。

  • スポット:165 件
  • 記事:11 件

琴平・善通寺のおすすめエリア

琴平・善通寺の新着記事

こんぴらさんにお参り!金刀比羅宮参拝ルートをご案内♪石階段途中の休憩スポットもチェック

「一生に一度はお参りしたい」と言われてきた、憧れの地、金刀比羅宮(こんぴらさん)。四国随一のパワース...

【香川】四国八十八礼所「涅槃の道場」めぐり

大師の誕生の地である善通寺や景勝地屋島に建つ屋島寺など、町のなかにある札所が続く。讃岐平野に建つ霊場...

【こんぴら参り】 門前町グルメさんぽ♪おすすめスポットを巡ろう

琴平の門前町には永く愛され続ける甘味処、みやげ店などが軒を連ねている。金刀比羅宮への参拝の後、おいし...

香川旅行の前に知っておきたいコト!食べる、見る、買うについてチェックしておこう

面積は小さくても、香川には、おいしいものや見どころがいっぱい。そんな香川で楽しむための「食べる」「見...

【香川】こんなトコ!エリア&基本情報をチェック!

四国の玄関口である香川には、見どころやグルメ、ショッピングなど、魅力のスポットが満載。大きく3つのエ...

香川【さぬきうどん】レア度満載!きになる店をチェック!

味はもちろん、雰囲気やレア感も店選びの重要ポイント。驚き&感激の個性派うどん店を3つのテーマで紹介。...

【香川】讃岐うどんのおすすめ店52選 おいしい人気店をご紹介!

コシの強い麺といりこベースのだしが特徴の讃岐うどん。うどん王国・香川県のうどんは、バリエーションも豊...

香川の絶景スポット おすすめ10選 SNSで話題の場所へ行こう!

香川には話題の絶景スポットが県内各地に点在しています!おすすめはSNSで一躍有名になった遠浅のビーチ...

【丸亀・宇多津】人気おすすめスポット!見る、食べる、買う!

うちわ生産量が全国の9割を占める丸亀市や、恋人の聖地であるうたづ臨海公園がある宇多津町など個性が光る...

香川【さぬきうどん】こだわりの名物うどんをチェック!

コシの強い麺といりこベースのだしが特徴のさぬきうどん。その基本を抑えつつ、独自のこだわりやアイデアか...
もっと見る

141~160 件を表示 / 全 165 件

琴平・善通寺のおすすめの見どころ・レジャースポット

豊浜サービスエリア(下り)

瀬戸の沈みゆく赤い夕日は必見

レストランでは、讃岐うどんのメニューも豊富。本場の味をぜひ味わいたい。SAから見る夕暮れの風景は、海が紅色に染まり感動的。

豊浜サービスエリア(下り)
豊浜サービスエリア(下り)

豊浜サービスエリア(下り)

住所
香川県観音寺市豊浜町箕浦
交通
高松自動車道大野原ICから川之江JCT方面へ車で4km
料金
いちご大福=190円/瀬戸内レモンソフト(スナックコーナー)=400円/豊浜ラーメン(スナックコーナー)=740円/
営業期間
通年
営業時間
讃岐うどん将八は11:00~20:00、土・日曜、祝日は10:00~、高瀬茶屋本舗(和)は10:00~19:00、シルフィード(洋)は8:00~19:00、スナックコーナー・売店は24時間、案内所は8:00~17:00、土・日曜、祝日は7:00~
休業日
情報なし

三谷寺

奈良時代、聖武天皇の勅願所として創建された寺

天平2(730)年に僧行基が聖武天皇の勅願所として創建した、讃岐三十三観音第26番札所。境内には弘法大師、大日如来など、十本尊がまつられている仏堂がある。

三谷寺

住所
香川県丸亀市飯山町東坂元
交通
JR予讃線坂出駅からタクシーで20分

豊浜サービスエリア(上り)

レストランから眺められる燧灘が美しい

香川県と愛媛県の県境に位置するSA。本場讃岐うどんをはじめ、地元食材を使ったメニューも多彩。美しい景色と一緒に楽しみたい。

豊浜サービスエリア(上り)

豊浜サービスエリア(上り)

住所
香川県観音寺市豊浜町箕浦
交通
高松自動車道川之江JCTから大野原IC方面へ車で8km
料金
四国の道どら=194円(1個)、1008円(5個入)/豊浜御膳(CHITOSE)=1490円/温玉肉ぶっかけ(ぴっぴ亭)=640円(小)/瀬戸内やまかけちりめん丼(ひうち灘)=780円/
営業期間
通年
営業時間
CHITOSE・ぴっぴ亭は7:00~22:00、ひうち灘・売店は24時間、案内所は8:00~17:00、土・日曜、祝日は~18:00
休業日
情報なし

健康ふれあいの里オートキャンプ場

緑あふれるのどかな空間

ヒノキの木立の中に配置されたオートキャンプ場。自由公園の中にあり、テニスコートや野球場などの施設が豊富でファミリーにおすすめ。近くの温泉施設の割引利用券がもらえるサービスもある。

健康ふれあいの里オートキャンプ場
健康ふれあいの里オートキャンプ場

健康ふれあいの里オートキャンプ場

住所
香川県仲多度郡まんのう町造田49-25
交通
高松自動車道善通寺ICから国道319号・32号・438号でまんのう方面へ。県道17号から約2kmで現地。善通寺ICから約27km
料金
サイト使用料=1人100円、オート1区画2000~2500円、デイキャンプ1000~1500円/
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト9:00
休業日
月曜(12月29日~翌1月3日休)

粟井神社

境内に3000株のアジサイが植えられた「アジサイ神社」

昔は刈田大明神、今はアジサイ神社の名で親しまれる、讃岐延喜式内24社にも数えられる神社。境内には約3000株のアジサイが植えられ、6月中旬頃にはあじさい祭を開催。

粟井神社

住所
香川県観音寺市粟井町1716
交通
JR予讃線観音寺駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

荘内半島(浦島太郎伝説の里)

瀬戸の海に囲まれた、浦島太郎の里

香川県の西、穏やかな瀬戸内海に細く突き出た荘内半島は、浦島太郎伝説の里として知られる。紫雲出山や箱、生里など、物語の舞台は約10か所。海岸線が続く半島をひとめぐりするコースはドライブに最適。

荘内半島(浦島太郎伝説の里)
荘内半島(浦島太郎伝説の里)

荘内半島(浦島太郎伝説の里)

住所
香川県三豊市詫間町箱ほか
交通
JR予讃線詫間駅から三豊市コミュニティバス大浜方面行で32分、大浜で三豊市コミュニティバス荘内線西回りに乗り換えて5分、紫雲出山登山口ほか下車
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

金刀比羅宮 御本宮

何度も本殿は改築された。五穀豊穣などの神様として知られる

大物主神と崇徳天皇を祀り、五穀豊穣、海上安全などの神様として知られる神社。本殿は鎮座以来、何度も建てかえられ、現在の建物は明治11(1878)年に改築された。

金刀比羅宮 御本宮
金刀比羅宮 御本宮

金刀比羅宮 御本宮

住所
香川県仲多度郡琴平町892-1金刀比羅宮内
交通
JR土讃線琴平駅から徒歩15分(石段上り口)
料金
黄色いお守り+ミニこんぴら狗セット=1500円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

大麻山

四季折々の美しさが楽しめる県下唯一の大原生林

県下唯一の大原生林。春にはボタン、八重桜、ソメイヨシノなどが美しく、新緑や紅葉も楽しめる。標高616mの山頂は素晴らしい眺望。中腹にはキャンプ場がある。

大麻山
大麻山

大麻山

住所
香川県三豊市高瀬町下麻
交通
JR予讃線高瀬駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ぶいぶいがーでん

天然アロマに癒されて

季節の花やバーブで彩られたガーデン。不要になった浮き(ブイ)で作った人形が出迎えてくれる。個人宅なので鑑賞マナーを守って。

ぶいぶいがーでん

住所
香川県三豊市詫間町粟島
交通
須田港から粟島汽船で30分、上新田港下船、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

我拝師山

緩やかな登りが続く道。「柳の清水」と呼ばれるわき水がある

弘法大師が身を投げ、西行法師が歩いたといわれる山。道中は緩やかな登りが続き、整備されていない箇所もある。途中には「柳の清水」と呼ばれるわき水がある。

我拝師山
我拝師山

我拝師山

住所
香川県善通寺市吉原町
交通
JR土讃線善通寺駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

大門

これより内側が金刀比羅宮とされる境界の門

金刀比羅宮までの道のりのほぼ中間に位置する。大門から内側が金刀比羅宮の境内となり、門の両脇には随神像が立っている。外側には、多数の露店が立ち並ぶ。

大門

住所
香川県仲多度郡琴平町892-1金刀比羅宮内
交通
JR土讃線琴平駅から徒歩10分(石段上り口)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

天然いやだに温泉

西日本有数の湧出量を誇る温泉がクアハウスで楽しめる

三豊平野を見下ろす高台に湧く温泉。「ふれあいパークみの」は日帰り入浴もできる大型リラクセーション施設。効能豊かな温泉のほか、温泉を利用した室内プールもある。

天然いやだに温泉
天然いやだに温泉

天然いやだに温泉

住所
香川県三豊市三野町大見乙
交通
JR予讃線みの駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

塩入温泉

湯はぬめり気があり療養泉認定。鎌倉時代に発見された湯と伝わる

鎌倉時代、高野山の道範阿闍梨が尾の瀬山で修行の途中立ち寄ったときに発見したと伝わる湯。療養泉認定の良質の湯が湧出している。ぬめり気のある湯が心身の疲れを癒してくれる。

塩入温泉

塩入温泉

住所
香川県仲多度郡まんのう町塩入718-140
交通
JR土讃線琴平駅からタクシーで20分
料金
入浴料=大人500円、小人(3歳~小学生)400円/ (町内在住の高齢者・障がい者手帳持参で100円引、回数券10枚綴大人4500円、12枚綴小人・障がい者4000円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)
休業日
水曜(12月31日~翌1月1日休)

粟島海洋記念公園

粟島でのんびり過ごす

荘内半島の沖合い約1kmに浮かぶ粟島の中央部にある公園。昭和62(1987)年に廃校になった旧国立粟島海員学校を記念館に、周辺を野外レクリエーションの場として整備。

粟島海洋記念公園

粟島海洋記念公園

住所
香川県三豊市詫間町粟島
交通
須田港から粟島汽船で15分、粟島港下船、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

不動ノ滝

絶壁を落ちる不動の滝。周辺には大型遊具やパットゴルフ場がある

高さ約50mの絶壁を流れ落ちる不動の滝。弘法大師修行の際、岩壁に不動像を刻み祀ったことからこの名がついた。周辺には広場のほか、大型遊具やパットゴルフ場などがある。

不動ノ滝

不動ノ滝

住所
香川県三豊市豊中町岡本
交通
高松自動車道さぬき豊中ICから国道11号、県道229号・49号などを岡本方面へ車で5km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

大川山キャンプ場

標高1000m、夏でも涼しい林間サイト

大川山の山頂近くにあり、夏でも涼しく過ごせる林間サイトとバンガローがある。大川山の山頂にある「まんのう天文台」を利用する場合は、事前の予約が必要。

大川山キャンプ場
大川山キャンプ場

大川山キャンプ場

住所
香川県仲多度郡まんのう町中通1156-163
交通
瀬戸中央自動車道坂出ICから国道11号・438号でまんのう公園方面へ。まんのう公園を通過しそのまま国道438号を進み、看板で一般道へ右折して現地へ。坂出ICから35km
料金
サイト使用料=1人100円、テント1張り800円/宿泊施設=バンガロー5000~18000円/
営業期間
4~11月
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
期間中火曜(臨時休あり、要問合せ)

海岸寺

番外札所ながらお遍路さんが絶えない。弘法大師の産屋跡も

海沿いに位置し、弘法大師の産屋跡がある寺。大師が聖観音菩薩像を刻んで安置し、開基したと伝わる。四国霊場の番外札所だが、訪れるお遍路さんが絶えない。

海岸寺

住所
香川県仲多度郡多度津町西白方997
交通
JR予讃線多度津駅からタクシーで7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

高瀬パーキングエリア(下り)

運転疲れにちょっとひと息

高松自動車道下り線、三豊鳥坂インターとさぬき豊中インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

高瀬パーキングエリア(下り)

住所
香川県三豊市高瀬町上勝間
交通
高松自動車道三豊鳥坂ICからさぬき豊中IC方面へ車で3km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

綾歌森林公園畦田キャンプ場

市街地からアクセス良好、山の麓のキャンプ場

国道からアクセスのよい場所にありながら、緑が多く静かでゆったりと過ごせる。サイト内への車の乗り入れはできないが、荷物の積み下ろしの時は近くまで車を寄せることができる。温泉が隣接しているのも魅力。

綾歌森林公園畦田キャンプ場

綾歌森林公園畦田キャンプ場

住所
香川県丸亀市綾歌町栗熊西68-1
交通
瀬戸中央自動車道坂出ICから国道11号・438号で丸亀市綾歌町へ。国道32号で高松方面へ進み、綾歌市民総合センター手前で右折、看板あり。坂出ICから15km
料金
サイト使用料=テント専用1区画2000円、フリーサイト1000円/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00~16:00、アウト11:00
休業日
無休(年末年始休(12月29日~翌1月3日))

金刀比羅宮のツツジ

とくに神苑「時雨岡」のつつじ丘は必見

「こんぴらさん」の名で親しまれている金刀比羅宮。山腹をぬけるように続く参道の周辺には、旧跡や名所などの見所が多い。4月から5月にかけてはツツジが見頃。

金刀比羅宮のツツジ

住所
香川県仲多度郡琴平町892-1金刀比羅宮内
交通
JR土讃線琴平駅から徒歩10分(石段上り口)
料金
情報なし
営業期間
4・5月(ツツジの見頃)
営業時間
境内自由
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む