九州・沖縄 x 日帰り入浴専用施設
九州・沖縄のおすすめの日帰り入浴専用施設スポット
九州・沖縄のおすすめの日帰り入浴専用施設スポットをご紹介します。別府温泉保養ランド,砂むし会館「砂楽」,スギノイパレス(日帰り入浴)など情報満載。
- スポット:399 件
- 記事:22 件
1~10 件を表示 / 全 399 件
別府温泉保養ランド
天然泥パックの美肌効果に期待
「地獄」と呼ばれる源泉に直結した温泉で、腐植粘土と地下水が混ざり合った全国でもめずらしい泥湯が湧く。風呂は、泥湯、コロイド湯、滝湯、蒸し湯とさまざまあるが、ここではやはり、開放感たっぷりな混浴の「露天大鉱泥浴場」を楽しみたい。屋内の泥湯は小学生以下の入浴は不可。すべての風呂で石けんやシャンプーは使えない。



砂むし会館「砂楽」
体の代謝をうながして、デトックス効果抜群
海岸に100人以上を収容できる砂むし風呂がある。屋根つきのむし場があり、雨天でも入浴できる。館内には大浴場、展望所、休憩室、売店などがある。




スギノイパレス(日帰り入浴)
海抜200mの棚湯から別府湾や別府市街を眺望
「別府温泉 杉乃井ホテル」内にある日帰り入浴施設。眺望が魅力の5段構造の大展望露天風呂「棚湯」や、水着で楽しむ露天型温泉施設「ザ アクアガーデン」がある。二つの施設は自由に行き来ができる。




スギノイパレス(日帰り入浴)
- 住所
- 大分県別府市観海寺1
- 交通
- JR日豊本線別府駅から無料送迎バスで15分
- 料金
- 入浴料=大人1200円、小人(3歳~小学生)700円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1800円、小人1100円/(GW、夏休み、年末年始などの繁忙期は要問合せ)
みなと温泉 波葉の湯
岩の露天風呂でリラックス
ベイサイドプレイス博多ふ頭にある温泉施設。巨岩を組んだ露天風呂、休憩用に6畳の和室がつく貸切露天風呂のほか、6種の韓国式岩盤浴が楽しめる「薬石健美香房」がある。


みなと温泉 波葉の湯
- 住所
- 福岡県福岡市博多区築港本町13-1
- 交通
- JR博多駅から西鉄バス博多ふ頭行きで17分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人900円、小人(3歳~小学生)450円、幼児無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人950円/岩盤浴=大人1600円、小学生1000円/岩盤浴(土・日曜、祝日)=大人1700円/貸切露天風呂=3700円(1時間30分、土・日曜、祝日は1時間)/(岩盤浴は大判タオル1枚、バスタオル1枚、フェイスタオル1枚、サウナ着料込、幼児の利用や岩盤浴のみの利用は不可)
ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」
日本百名山の開聞岳と奇岩竹山を望む露天風呂
砂むし温泉や温泉保養館などがあるヘルシーランド内にある露天風呂で、「たまて箱温泉」の愛称をもつ。海に面した高台にあり、湯船からの東シナ海や開聞岳の眺望は素晴らしい。開聞岳を望む「和風露天風呂」と、竹山と海が絶景の「洋風露天風呂」があり、男女日替わり制。




ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」
- 住所
- 鹿児島県指宿市山川福元3292
- 交通
- JR指宿枕崎線山川駅から鹿児島交通開聞駅前行きバスで12分、ヘルシーランド入口下車、徒歩8分
- 料金
- 入浴料=大人510円、小人(3歳~小学生)260円/(障がい者は手帳持参で入浴料半額)
みょうばん湯の里(日帰り入浴)
およそ290年の歴史をもつ別府の名湯
国の重要無形民俗文化財に指定された別府名物「薬用 湯の花」を製造する聖地の湯。標高350mの高台にあり、露天風呂からの眺望は素晴らしく、晴れた日には高崎山が見える。ワラ葺き屋根の貸切内風呂も情緒がある。食事処では、郷土料理のだんご汁やとり天の定食が味わえる。




みょうばん湯の里(日帰り入浴)
- 住所
- 大分県別府市明礬6組
- 交通
- JR日豊本線別府駅から亀の井バス立命館アジア太平洋大学行きで30分、地蔵湯前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(4歳~小学生)300円/貸切内風呂=2000円~(1時間)/
天然温泉足湯「おやっとさぁ」
「桜島」溶岩なぎさ公園足湯
雄大な景色を眺めつつ火山のパワーを実感
桜島港のそばにある溶岩なぎさ公園に、全長およそ100mの足湯がある。屋外にあるもので、日本最大級。錦江湾や桜島の山並みを眺めながらくつろぐことができる。




湯屋 えびす
別府湾を見渡す高台の温泉施設
別府八湯の一つ、明礬温泉にある「御宿ゑびす屋」の温泉棟。3階建ての温浴施設と全5室の貸切露天風呂からなり、温浴施設の1、2階には大浴場、3階には浴場施設の「天空の癒し」がある。




山川砂むし温泉 砂湯里
眺望と素朴な雰囲気に癒される
大隅半島、錦江湾、開聞岳を望む伏目海岸にある砂むし温泉。浴室、洗い場、休憩室がある。浴衣の貸し出しがあり、ドライブ途中に気軽に立ち寄ることができる。



山川砂むし温泉 砂湯里
- 住所
- 鹿児島県指宿市山川福元3339-3
- 交通
- JR指宿枕崎線山川駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料(浴衣付)=大人830円、小学生以下460円/バスタオル(レンタル)=220円/タオル=220円/