福岡 x デパート・百貨店
福岡のおすすめのデパート・百貨店スポット
福岡のおすすめのデパート・百貨店スポットをご紹介します。九州のみやげが一堂に「博多阪急」、夜遅くまで利用できるマルチスポット「ソラリアプラザ」、天神のど真ん中にあるショッピング施設「福岡PARCO」など情報満載。
福岡のおすすめのデパート・百貨店スポット
- スポット:14 件
- 記事:2 件
1~20 件を表示 / 全 14 件
ソラリアプラザ
夜遅くまで利用できるマルチスポット
ショッピングやグルメのための商業施設、フィットネスクラブ、映画館、ホテルなどがそろう多目的ビル。マルチに使える便利なスポット。食品フロアや飲食店は夜遅くまで営業している。


福岡PARCO
天神のど真ん中にあるショッピング施設
ファッションや雑貨、グルメまで、幅広いアイテムを取りそろえ、本館と新館合わせて210店舗のラインアップ。グルメはもつ鍋専門店「博多もつ鍋おおやま」や連日行列の絶えない伊万里牛ハンバーグ「極味や(きわみや)」、とんこつラーメンの「らーめん二男坊」など天神エリア最大のカフェやレストランが集まる。


福岡三越
ソラリアターミナルビル内の百貨店
ファッション、雑貨、飲食店などさまざまなカテゴリーのショップが並ぶ。地下1階には「ラシック福岡天神」があり、カテゴリーを超えたライフスタイル型フロアを提案。


博多バスターミナル
衣食住からレジャーまで充実のビル
JR博多駅に隣接する地上9階、地下1階の複合ターミナルビル。バスターミナルのほか、書店、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、大型衣料品店、アミューズメントパーク、飲食店が入る。

博多マルイ
「自分にぴったり」が見つかる
JR博多駅に直結した「KITTE博多」の7フロアを占め、日本初、九州初出店のブランドから地元九州の人気ショップまで話題の店舗がそろう。ファッションや食品に豊富なサイズバリエーションを用意し、服のリフォームやカスタマイズ、オリジナルのラッピングができるコーナーなど「自分にぴったり」をコンセプトにしたきめ細かなサービスを提供。


大丸福岡天神店
ファミリーに耳寄り。東館地下1階が親子で楽しめるHai
家族連れでにぎわっているのは、東館エルガーラ地下1階のキッズとファミリーのためのフロア「Hai.タッチタウン」。家族でコーディネートできるカジュアルファッション、キッズファッションをはじめ、五感を使って遊んで学べる「タッチパーク」、カフェ、ベビー休憩室などをそなえる。
OPA キャナルシティオーパ
注目ショップが並ぶスポット
配管資材メーカーが開発した新感覚ブロック玩具の直営店をはじめ、雑貨やスイーツ店、キャラクターショップなどの店舗がある。
minatenjin
ファッションを中心に日常の楽しみがそろう
天神北寄りの昭和通沿いに建つファッションビル。九州最大級の売り場面積を誇るユニクロを中心に、ファッション、ホビー、エステなど37店舗が集まる。

