【福岡】話題の人気グルメを食べ尽くせ! バリうま店をご紹介
福岡の旅の楽しみは「食」。本場のとんこつラーメンにもつ鍋、ピチピチとれたて玄界灘の海の幸など、おいしいもんが多すぎる。何をどの店で味わうか、食べ逃すことのないように、事前にチェック!新感覚のご当地料理...
更新日: 2022年12月28日
境内の足湯で休憩するのもアリ! 神社
慶長13(1608)年に福岡藩主・黒田長政によって造営遷座された神社。境内の樹齢300年を超える大楠は見もの。無料の足湯があり、参拝者から好評を得ている。
境内には全国でもめずらしいなでると商売繁盛のご利益があるというキツネ像が立つ
社務所でタオルを100円で販売している
干支みくじ400円。素焼きした人形の中におみくじが入っている
ビルの間でひときわ目を引く洋館 文学館
赤レンガが美しい重要文化財の洋館は、建築家辰野金吾と片岡安によるもの。館内の一部では福岡ゆかりの文学作品や資料を展示している。
天神の昭和通り沿いに建つ洋館
緑いっぱいのステップガーデン 文化施設
天神中央公園のそばにある公民複合施設。南側の「ステップガーデン」は、約120種5万本の木が植栽された階段に滝が流れ、都会のオアシスとして親しまれる。
ステップガーデンの入園は無料
行列必至の人気すし店 寿司
メニューのなかでも、アラ汁が付く本日の特選ネタづくしは評判がいい。焼あなご(230円)は、一日300個以上注文が出る名物。
本日の特選ネタづくしは2970円
港直送で鮮度バツグンの豪快魚料理 居酒屋
福岡市内2か所の魚市場でセリに直接参加できる権利をもつため、仕入れる魚介の種類が豊富、かつ鮮度が高い。人気店のため、予約が望ましい。
おまかせ刺身盛り合わせは2700円(税別)から
予約必至のヘルシー串焼き店 串焼き
季節の野菜を豚バラ肉で巻いた「やさい巻き」が看板メニュー。ズッキーニとモッツァレラチーズを合わせた創作串など斬新かつヘルシーで女性ファンをトリコにしている。
モッツァレラのズッキーニ焼き串と万ねぎ豚巻き串
だしの効いた釜飯は、いつも炊きたて 釜めし
鶏ガラ、かつお節、さば節のだしで一人前ずつ炊き上げる釜めしが10種ほどそろう。オープン当初から人気ナンバーワンのそぼろ(博多)釜めしがおすすめ。
そぼろ(博多)釜めしは930円
大分の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
長崎の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
宮崎の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
熊本の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
鹿児島の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
佐賀の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
沖縄の神社・お寺ランキングTOP5【2023年】人気の神社・お寺を発表!
【福岡市・和菓子】白あん、こしあん、卵あんに煎餅、定番人気から今どきおしゃれな和菓子まで!福岡で和菓子を買うならおすすめ和菓子6選をご紹介
【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる9月号:特集は「全国ご当地麺選手権」「今どき最旬ソウル」「ばってん少女隊 博多推しガイド」
【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる8月号:特集は「台北グルメ旅」「信州で避暑の旅」「HAPPYキャンプ」
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。