鉄輪むし湯
古くからの温泉療法で疲労回復
鎌倉時代から続く古来温泉療法の蒸し湯。男女別の石室があり、温泉で熱した床の上には石菖が敷き詰められ、その上に浴衣などを着て寝転ぶ。Tシャツや短パンを持参してもいい。体の芯まで温まり、汗が出る。無料の足蒸しを設置。




鉄輪むし湯の詳細情報
- 住所
- 大分県別府市鉄輪上1組 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0977-67-3880
- 交通
- JR日豊本線別府駅から亀の井バス鉄輪行きで20分、終点下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~19:30(閉館20:00)
- 休業日
- 第4木曜、祝日の場合は翌日休
- 料金
- 入浴料=大人(中学生以上)700円/ (足蒸しは無料、レンタル浴衣220円、中学生未満入浴不可)
- 駐車場
- あり | 台数:13台 | 無料
- ID
- 44000670
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
鉄輪むし湯と同じエリアの記事
別府のおすすめスイーツ♪カフェ&別府プリン&かき氷 情報満載!
別府温泉はココがすごい! 温泉パーフェクトガイド
大分【別府】鉄輪温泉の湯めぐり! 蒸し湯がいっぱい!
大分【別府】ってこんなところ!温泉、お宿、グルメ&みやげ!
【別府・鉄輪温泉】名物!地獄蒸し体験にチャレンジ!
大分【由布院・阿蘇】どんなとこ? 見どころと旅のポイントをチェック!
別府グルメ【寿司&海の幸】旬のとれたて魚介が大集合!
別府でとっておきの湯宿をセレクト
べっぷ地獄めぐりナビ!別府の観光マストスポット 7つの地獄をチェックしよう
おんせん県大分の温泉を知ろう!個性豊かな最新人気温泉もご紹介
鉄輪むし湯の近くのスポット
べっぷ地獄めぐり
岡本屋売店
地獄蒸し工房 鉄輪
別府温泉保養ランド
べっぷ地獄めぐり かまど地獄
べっぷ地獄めぐり 海地獄
みょうばん湯の里(日帰り入浴)
鬼石坊主地獄
白池地獄
鬼山地獄