姫路城の見学ルートを解説 見どころを押さえて歩こう
広々とした姫路城には、大天守をはじめ長い歴史を感じる見どころが盛りだくさん。 しっかり見て回ると約2時間はかかります。 見どころを先に記事でチェックして、実際の見学の際にお役立てくださいね。 ...
大石内蔵助と四十七義士を祀る
1912(大正元)年、大石内蔵助をはじめ四十七義士を祀る神社として城内大石内蔵助の屋敷跡に創建。衣装や遺品を公開する義士史料館などがある。
赤穂義士の面影がしのばれる神社
↓ 徒歩32分
海と塩について詳しく学べる
海と塩に関する展示をする海洋科学館と、塩田が復元された塩の国からなる施設。塩の国では揚浜式、入浜式、流下式といった昔ながらの塩田見学や、塩作り体験もできる。
塩の国では日本独特の入浜式塩田を復元
赤穂みやげの定番 塩味饅頭を販売
赤穂の塩が効いた名物の塩味饅頭「志ほ万」は百貨店や売店でも見かけるお馴染みのみやげ品で、白と抹茶の2種類がある。
志ほ万(白10個)1015円、(白5個、抹茶5個)1047円
コンセプトは「街のお母さん的な存在」
テーブルパンから総菜パン、菓子パン、和菓子まで充実し、子どもからお年寄りまでいろいろな好みに対応。赤穂義士にちなんだパンも人気が高い。
店内に約260種類のパンが並ぶ
地元で愛されるアットホームな店
瀬戸内海に面した岬にある御崎地区は、古くからの景勝地として知られ、海岸線から見る昇る朝日や沈む夕日の風景が見事で、桜の名所や温泉街としての知名度も高い。穏やかな海を目の前に、気分爽快な町歩きを楽しんでみて。
伊和都比売神社横から海沿いまで続く坂道「きらきら坂」の周辺にはさまざまな店が集まる
美しい海に向かって鎮座する神社
赤穂でもっとも古い神社で、古くから縁結びや航海安全にご利益があるとされる。もとは前方海上の岩礁の上に祀られていたが、1683(天和3)年に浅野長直が現在の地に移したと伝わる。
瀬戸内海の島々を望むビュースポット
地元では「御崎明神」と呼ばれ親しまれる
まるでナポリに来たような雰囲気と料理が味わえる
イタリア直輸入の食材と赤穂でとれた野菜や魚介を使用し、日本にいながらナポリの味が楽しめるレストラン。ピッツァ職人が薪窯で一気に焼き上げるピッツァの軽くもっちりした食感は最高!
メニューはシェフのおまかせコースのみ(ランチ4180円、要予約・2人前からオーダー)
ナポリのイメージを彷彿させる場所に建つ
海景色と個性豊かなジェラートを楽しむ
さくらぐみに隣接する、ジェラートとイタリア伝統菓子パネットーネの店。独自の製法で作るジェラートは伸びのよいなめらかさがあり、濃厚な味わい。日替わりで16種類のジェラートとソルベがそろう。
女神の涙〜醤油ミルク〜&まるおいちごソルベのダブル580円
パスタなどの食材やオリジナルTシャツなども販売
居ごこちよい古民家で季節のランチやスイーツを
きらきら坂の途中に、2019年7月にオープンしたカフェ。レトロな家具や雑貨がセンス良く配されたノスタルジックな空間で旬の素材を使ったランチやスイーツ、ハンドドリップでいれる珈琲などが楽しめる。
定番のメニューはなく、季節ごとの食材を生かしたメニューが登場する
かき氷やパフェなど、季節の果物を使ったスイーツも人気
兵庫の神社・お寺ランキングTOP30【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
【兵庫県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!兵庫のおすすめ紅葉スポット11件
【兵庫県・秋の味覚狩り】クリやサツマイモ・ミカンなど 収穫時期や品種の情報が満載!兵庫のおすすめ味覚狩り6軒
【兵庫県・バーベキュースポット】「本格グランピングBBQ」「自然を感じる公園BBQ」「設備充実のスポット」など!トイレや屋根付き有無など情報盛りだくさん!兵庫のおすすめBBQスポット10軒をご紹介!
【兵庫県・プール 2023年版】スライダー自慢・キッズにおすすめなど兵庫県のおすすめのプール5選
【兵庫県姫路市・日帰り温泉】露天風呂やサウナなど姫路市で人気の日帰り温泉5選をご紹介
【加古川カフェ】おしゃれでおいしいお店ぞろい!新店や絶品ランチのカフェなど地元で人気のおすすめカフェ6選
【兵庫・加古川かつめし】「かつ」「ソース」「ごはん」の黄金3拍子でご当地・B級グルメ界に輝く!おすすめ「かつめし」厳選11選!
【姫路・ケーキ屋さん】駅近から郊外店まで!特別な日のデコレーションケーキや気軽なレギュラーケーキなど姫路のおいしいケーキ屋さん5選♪
【姫路・パン屋さん】姫路駅周辺から郊外店まで地元で愛されるパン屋さんおすすめ5店~こだわりの小麦に焼き方までお店のセンスが光ります♪
まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!