岡山【今話題】のトピックスをチェック!
岡山ならではの風景をはじめ、インスタ映えするフォトジュニックなスポットやグルメが勢ぞろい。岡山でいま話題沸騰のトピックスをCheck it out!...
備中の中心地として栄えた市内には藩政時代の名残をとどめた数多くの文化遺産が点在している。
問い合わせ 高梁市観光協会 0866-21-0461
児島虎次郎の作品を展示
地元出身の洋画家、児島虎次郎の絵画と自身が収集した古代エジプト遺品のコレクション、成羽地域で採掘された約2億年前の植物化石群などを展示。
建物は世界的建築家、安藤忠雄氏の設計
めずらしい漫画の美術館
入手困難な『手塚治虫大全集』などの不朽の名作や雑誌「ガロ」の創刊号がある。収蔵数約12万冊のうち、約6万冊は常時閲覧可能。
漫画ファンならぜひ訪れたい
昔懐かしい量り売りの駄菓子店
昔ながらの木組みのケースの中には煎餅、豆菓子、ラスクなど約80種類の素朴で懐かしい駄菓子が並び、好みのものを袋に詰めてもらえる。
駄菓子(100ℊ)100円~
風味のよい上品な和菓子
高梁の伝統銘菓「ゆべし」を製造する老舗和菓子店。ゆべしは餅米にゆずの皮を練り込んだ餅菓子で、添加物を使わない素朴な味わいが好評。
ゆべし(24個入り)648円
鮮魚店が営む日本料理店
夏は鮎料理、秋は川がにや松茸、冬は地鴨を使った鍋料理など、地元食材を使った料理が楽しめる。
天然鮎のフルコース(夏期のみ、予約制5400円~)
街全体が踊りの渦に包まれる
毎年8月14日から16日の3日間、備中高梁駅前大通りを中心に行なわれる県下最大の盆踊り。武士の衣装を身につけて踊る仕組踊りと編み笠に浴衣姿で輪になって踊る地踊りの2種類がある。
0866-21-0461(高梁市観光協会)
岡山県の三大踊りのひとつ
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。