トップ >  関東・甲信越 > 北関東 > 前橋・桐生・足利 > 前橋 > 

「ツルヤ」大好き主婦ライターが厳選! 長野県のご当地スーパーツルヤで買って良かった人気オリジナル商品11選

Wing

更新日: 2023年4月4日

この記事をシェアしよう!

「ツルヤ」大好き主婦ライターが厳選! 長野県のご当地スーパーツルヤで買って良かった人気オリジナル商品11選

長野県で絶大な人気を誇るスーパー「ツルヤ」。
なかでも人気のオリジナルブランドのアイテムは見逃せません。

スーパーやコンビニエンスストアで目にすることが増えているプライベートブランド商品。
小売店や流通業者が独自に企画・開発したアイテムで、手に取りやすい価格のものが多くなっています。
イオンのトップバリューや、セブンイレブンのセブンプレミアムなどは認知度が高いのではないでしょうか。

ツルヤのオリジナルブランドのアイテムは、地元食材が豊富に使用されているものも多く、長野県の食文化が垣間見えるところもポイント。
普段使いにはもちろん、おみやげにもぴったりなんですよ。

今回は知っておいて損はないツルヤのオリジナル商品をピックアップ!
おいしさや便利さを実食レポートします。

ツルヤの基本情報

ツルヤの基本情報

ツルヤは長野県小諸(こもろ)市に営業本部を置くスーパーマーケットチェーン。明治25(1892)年に海産肥料商として創業しました。昭和25(1950)年にスーパーを設立して以来、現在では長野県を中心に約40店舗を展開。企業理念のひとつとして、客の満足を第一に、高品質かつ高鮮度の商品を扱うことを掲げており、企業理念に沿ったツルヤのオリジナル商品の開発にも注力しています。

売り場にはツルヤのオリジナル商品から、一般的なスーパーにもある全国区のメーカー品、知る人ぞ知る地元メーカーのご当地商品まで、さまざまなアイテムがずらり。満足度の高い品ぞろえで多くの県民の支持を集め、長野県内だけでなく、2020年には群馬県への進出も果たしています。

ツルヤのオリジナルブランド

近年プライベートブランドを展開する店が増えており、ツルヤでも有名企業や地元メーカーなどと共同開発しているオリジナルブランドの商品が豊富です。スーパーなどのプライベートブランド商品は一般企業のアイテムよりも値段が低く設定されていることが多いのですが、ツルヤではオリジナル商品の価格のほうが高い場合もあります。とはいえ、ただ高いだけではなく、健康や環境への配慮であったり、地元食材を豊富に使っていたり、消費者にとってもメリットが大きいため、売れ行きは好調。長野県民の食生活に寄り添った商品が多いこともヒットの一因なのかもしれません。

ツルヤのプライベートブランド商品は、一般的でリーズナブルな「ツルヤオリジナル」と、ちょっとリッチな「ツルヤプレミアム」の2種類があります。売り場ではツルヤオリジナルおよびツルヤオリジナルの値札には緑色のロゴマークが付いているので、ほかの一般ブランドとの見分けは明白。通路から見やすい場所やレジ横などにツルヤのプライベートブランド商品をまとめて陳列している光景もよく見られ、店内でもひと際目立つ存在です。

ツルヤの店舗の特色

立地
ツルヤの店舗は小諸市や軽井沢を擁する佐久郡をはじめ、長野県のなかでも比較的他県からアクセスのしやすい場所に多く、隣県から訪れる人もたくさんいます。

南軽井沢にあるツルヤ軽井沢店は、美術館や博物館を有するムーゼの森から車で約5分の好立地にあるので、観光ついでに立ち寄るのもおすすめです。
※ツルヤ軽井沢店は2023年3月6日~4月19日まで店舗改装のため休業中です。

店内
メインゲートの近くに野菜・果物売り場があり、店舗奥に魚・肉コーナーが鎮座する、といった基本的な造りは、どの店舗も大体共通しています。

注目は、野菜・果物売り場の広い通路。広い通路の中ほどに置かれがちな小さめの棚などが一切なく、通路両端の棚に新鮮な野菜や果物がずらりと並ぶ様子は壮観です。魚・肉コーナーやお菓子コーナーなど、そのほかの売り場通路も幅は広めにとってあり、全体的に売り場がすっきり見やすくなっているのもツルヤならでは。

広い店内ですが、通路で作業している店員さんが多いので探している商品が見つからないときなども声がけしやすく、ていねいな接客をしてもらえるのも好印象です。

 

それではさっそく試飲、試食しながら注目のツルヤオリジナル商品を紹介していきます。人気のジャムをはじめ、ジュースやそばなど、ツルヤフリークのライターイチオシ商品が続々登場しますよ。

【ツルヤオリジナルの人気商品①ジャム】四季の香り りんご

【ツルヤオリジナルの人気商品①ジャム】四季の香り りんご

名産地ならでは! フルーティーなりんごを堪能できる絶品「ジャム」

数あるツルヤオリジナルのジャムのなかでも、りんごのジャムはとくに豊富。りんご、りんごバター、アップルシナモンバター、キャラメルりんごバター、紅玉りんごなどほかでは類を見ない充実ぶりです。

四季の香り りんごは、糖度35度とジャムとしてはかなり低め。日本ジャム工業組合が定義する「低糖度」ジャムよりもさらに糖度が押さえられています。そのため、まるでフルーツソースやゼリーを食べているような感覚に。糖度が低いから甘くない、というわけではなく、甘みもしっかりあります。ただ、一般的なジャムのようなベタつく甘さではなくコクのある甘さがポイント。実際には入っていないのですが、はちみつに漬けたような甘さというとイメージしやすいかもしれません。りんごのシャキシャキとした歯ごたえがわずかに残っており、りんごそのままのみずみずしさも感じられるようなジャムですよ。

一般的なジャムよりも甘さが控えめなのでぱくぱく食べ進んでしまい、あっという間瓶が空っぽになってしまうことも。リピ買い必至のおいしさです!

【ツルヤオリジナルの人気商品①ジャム】四季の香り りんご

果実の食感を残したプレザーブスタイル

【ツルヤオリジナルの人気商品①ジャム】四季の香り りんご

さっぱりしたジャムとコクのあるクリームチーズでホットサンドに♪

【ツルヤオリジナルの人気商品②コーヒー】軽井沢丸山珈琲 深煎りブレンド(粉)

【ツルヤオリジナルの人気商品②コーヒー】軽井沢丸山珈琲 深煎りブレンド(粉)

軽井沢丸山珈琲の焙煎技術が「コーヒー」本来のリッチな味と香りを引き出す

言わずと知れた避暑地、軽井沢にあるスペシャルティコーヒー専門店丸山珈琲が焙煎するツルヤのオリジナルコーヒー。豆・粉・ドリップの3タイプがあります。今回セレクトしたのは粉タイプ。ドリップタイプよりも自由に粉の量を調節できるので、自分好みの濃さでコーヒーを淹れたい方向けです。自宅にコーヒー豆を挽く器具がない場合も手軽にコーヒーが楽しめます。

深煎りブレンド(粉)は、キリっとした苦味とうっとりするような香ばしい香りが特徴。湯をそそぐ前から、市販のコーヒーとは一線を画す良い香りが漂います。酸味はほとんどなく、コクのある味わいながら後味はすっきりしているので、食後に飲むのにぴったりです。

コーヒーから発生するガスを排出できるよう、パッケージにはガス抜きバルブが付属。袋はチャック開閉式なので保存しやすく、鮮度の高いコーヒーを満喫することができますよ。

【ツルヤオリジナルの人気商品②コーヒー】軽井沢丸山珈琲 深煎りブレンド(粉)

コーヒーの良い香りを逃さないよう、パッケージのママ保管するのがおすすめ

【ツルヤオリジナルの人気商品②コーヒー】軽井沢丸山珈琲 深煎りブレンド(粉)

一般的な粉タイプのコーヒーと同等の中挽き

【ツルヤオリジナルの人気商品②コーヒー】軽井沢丸山珈琲 深煎りブレンド(粉)

コーヒーの香りやカフェインにはリラックス効果もある

【ツルヤオリジナルの人気商品③ジュース】信州りんごジュース

【ツルヤオリジナルの人気商品③ジュース】信州りんごジュース

手に入ればラッキー! りんごの収穫期に製造する季節限定の「ジュース」

昼夜の寒暖差があり日照時間が長い土地が多い長野県は、りんごが特産品のひとつ。県の名産品を使ったツルヤオリジナルのりんごジュースは、収穫期に合わせた期間限定品。旬の長野県産りんごからは、極上のりんごジュースができるんです。

信州りんごジュースは、長野県産の風味豊かなりんごを絞った果汁100%のジュース。砂糖を一切加えていないのが信じられないくらいしっかりした甘さが特徴です。ただ甘いだけでなくりんごそのものの味が濃厚、という表現がしっくりくるでしょうか。冷やして飲むとよりいっそう味わいが増す印象。一方、温めて飲むと少し甘さがひかえめになり、すっきりした感じに。それぞれのおいしさがあるので、お好みの味を探してみてくださいね。

ツルヤオリジナルの季節限定りんごジュースは、酸味のある紅玉、甘味と酸味のバランスが良いふじなど、品種別にも展開。また、ツルヤプレミアムにはりんごだけでなく信州産の桃やぶどうで作るぜいたくジュースもありますよ。

【ツルヤオリジナルの人気商品③ジュース】信州りんごジュース

戸倉上山田温泉で知られる千曲市にある日本デルモンテ株式会社で製造

【ツルヤオリジナルの人気商品③ジュース】信州りんごジュース

信州産の桃を100%使ったツルヤプレミアムのジュース。果実の繊維質が沈殿し、より果実に近いとろりとした口あたり

【ツルヤオリジナルの人気商品④アルコール】信州高原地ビール

【ツルヤオリジナルの人気商品④アルコール】信州高原地ビール

浅間山系の水と厳選した麦芽が生み出すプレミアム「ビール」

ツルヤのオリジナル商品にはワインやシードル、日本酒などもそろっています。なかでもビールは1本あたりの単価が低く試しやすいので、気になる方はまずビールから手に取ってみてはいかがでしょうか。

ツルヤプレミアムのビールは、国内クラフトビール最大手メーカー、軽井沢株式会社ヤッホーブルーイングとの共同開発。白い缶のクリア、緑缶のオーガニック、茶缶のブラックがあり、3缶セットでの販売もあります。

クリアは繊細な泡と、ホップの華やかな香りをもった上面発酵のエールビール。色合いは淡い黄色で、クセが少なく飲みやすい1本です。オーガニックは、その名の通り有機食材のみで作られています。一般的なビールに近い色合いで、苦み、酸味、甘みのバランスもばっちり。ブラックは、わずかな酸味と濃厚なコクがあるインパクトの強い黒ビールです。地ビールファンの方へのおみやげにも喜ばれそう。

この3種のビールは、醸造で排出される麦芽の搾りかすを有機肥料として信州の農家に提供するという、SDGSにつながる取り組みが行われているという点でも注目です。

【ツルヤオリジナルの人気商品④アルコール】信州高原地ビール

オーソドックスなビールに近い味のオーガニック

【ツルヤオリジナルの人気商品④アルコール】信州高原地ビール

ブラックは、本場イギリスの黒ビール「ポーター」のレシピが忠実に再現されている

【ツルヤオリジナルの人気商品④アルコール】信州高原地ビール

クリアは女性にも飲みやすいフルーティーさが魅力

【ツルヤオリジナルの人気商品④アルコール】信州高原地ビール

黒ビールはホップを焙煎した香りや苦みがはっきりしていて、好き嫌いが分かれやすいかも

【ツルヤオリジナルの人気商品⑤調味料】くるみのたれ

【ツルヤオリジナルの人気商品⑤調味料】くるみのたれ

信州ではポピュラーなくるみの「タレ」が想像以上に便利

国内有数のクルミの生産量を誇る長野県では、スーパーにもクルミ関係の商品がたくさん並びます。小女子(こうなご)とクルミを和えたものや、すりごまと同じように使える「すりくるみ」など、クルミは信州の食卓に欠かせない存在です。

ツルヤオリジナルにもクルミを使ったアイテムがいくつかありますが、なかでも使いやすいのがくるみのたれ。国産醤油に砂糖と黒糖、アメリカ産クルミをブレンドしている甘辛いタレです。ザラつきがないなめらかなタレで、まれに感じられるクルミの粒感が良いアクセントになっています。ごまダレに似ていますが、ごまダレよりもコクが強く、酸味はありません。クルミ独特の甘さや風味が際立ちます。瓶を逆さにしてもすぐには出てこないほどのとろみがあるので、食材とのからみが良くつけダレにもぴったり。バーニャカウダのように野菜をディップして食べても良さそうです。

ぜひ1度試してほしいのが、そばやうどんのつけダレにすること。信州東部では定番の食べ方なんですよ。和風、洋風問わずさまざまな食材に合うので冷奴やサラダ、パスタのアレンジなどにも活躍します。

【ツルヤオリジナルの人気商品⑤調味料】くるみのたれ

有機食材ばかりなので、安全かつ環境への配慮にもつながる

【ツルヤオリジナルの人気商品⑤調味料】くるみのたれ

濃厚すぎず、意外にもさっぱり食べられる。ドロっとした感じが苦手ならめんつゆと水で薄めてみて

【ツルヤオリジナルの人気商品⑥そば】信州 七割生そば

【ツルヤオリジナルの人気商品⑥そば】信州 七割生そば

数あるツルヤの「そば」のなかでも頭ひとつ抜けた存在

ツルヤオリジナルのそばには、冷凍、乾麺、生そばと複数のラインナップがあります。手軽さでは冷凍そば、保管のしやすさでは乾麺など、それぞれの良さがありますが、生そばのウリはなんといってもそば本来の甘みまで楽しめるような本格的な味。

ツルヤオリジナルの七割生そばは、長野県青木村産のそばの希少品種タチアカネを採用しています。うまみに秀でたタチアカネの実をていねいに石臼で挽いてそば粉にし、つなぎの小麦粉には信州産のものを使用。それらを千曲川の伏流水で仕上げる、All信州なそばです。

コシがあり、一般的な麺より少し細めのそばはツルツルでのどごしが最高。苦みはほとんどなく、甘みのあるそばです。タチアカネならではの爽やかなそばの香りもしっかり感じられます。

ツルヤオリジナルには単品販売のめんつゆもあります。合わせて購入しておけば、気軽に専門店で食べるような風味豊かなそばが楽しめますよ。

【ツルヤオリジナルの人気商品⑥そば】信州 七割生そば

約2分のゆで時間で、1本1本の歯ごたえがしっかりあるそばができあがり

【ツルヤオリジナルの人気商品⑥そば】信州 七割生そば

冷水でしっかりしめたそばののどごしがたまらない

【ツルヤオリジナルの人気商品⑥そば】信州 七割生そば

かつおが利いたキレのある味わいのめんつゆが小袋で販売されている

1 2

信州・清里の新着記事

【大人編】長野市の遊ぶところ2024 とっておきスポット9選!

善光寺をはじめとする歴史情緒あふれる史跡が多いことで知られる長野市。そんな長野市で大人の旅を楽しんでみたいと思いませんか? 今回は長野市の大人向けおすすめスポットを9選ご紹介します。絶対に食べて...

【長野 松本・ディナー】松本で夜を楽しめるとっておきのお店10選!松本でディナーをするならどこがいい?

仕事や観光の帰りに長野の松本で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、松本でおすすめのディナーのお店をご紹介いたします。 昭和初...

長野の神社・お寺ランキングTOP30【2024年】人気の神社・お寺を発表!

今回は、長野県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

【松本市・日帰り温泉】絶景露天風呂や泉質自慢、設備充実!松本市で人気の日帰り温泉12選をご紹介

今回は松本市で人気の日帰り温泉をご紹介します。 白樺林に囲まれた森の中にある「乗鞍高原 湯けむり館」や新緑や紅葉の季節には美しい景色を眺めながら入れる「白骨温泉公共野天風呂」など泉質はもちろんで...

【長野県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!長野のおすすめ紅葉スポット9件

2023年の長野県のおすすめの紅葉スポットをご紹介します。 見頃時期や開催されるイベント、ライトアップ情報などから、お好みの紅葉スポットを探すことができます。 写真や営業時間、アクセス情報など...

【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる9月号:特集は「全国ご当地麺選手権」「今どき最旬ソウル」「ばってん少女隊 博多推しガイド」

国内・海外の旅行情報を紹介する、雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ『まっぷる』から、月刊WEBマガジンが登場!...

【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる8月号:特集は「台北グルメ旅」「信州で避暑の旅」「HAPPYキャンプ」

国内・海外の旅行情報を紹介する、雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ『まっぷる』から、月刊WEBマガジンが登場!...

【長野・安曇野のそば】穂高・豊科・明科中川手の旨いそば屋さん7軒!郷土料理も味わうべし

そば王国・信州は安曇野。美味しいそば屋さんが数多くある中からおすすめをご案内します。 「そば処上條」では信州産の玄そばを石臼で挽き、安曇野の天然水を加えて打つそばが絶品。「一休庵」では「なごり雪...

茅野観光のキーワードは「縄文」! 建築ラバー必見の高過庵や縄文のビーナスに出会う旅

茅野市の観光といえばビーナスラインドライブをまず思い浮かべる人も多いですが、じつは「縄文観光スポット」の宝庫! 信州を代表するリゾートエリアにお出かけする前に、歴史がもっと好きになる、とっておきのス...

浅間山の麓の町、御代田の新スポットMMoPへ こだわりのショップをナビゲート!

浅間山の麓でのんびりとした雰囲気が魅力の御代田町。 軽井沢からも近く、2018年から開催されているアートフォトの祭典「浅間国際フォトフェスティバル」では、2万人を超えるほど多くの人が来場することで話...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

筆者
Wing

さまざまな分野のプロがそろっており、エリアやジャンルにこだわらず、幅広い記事を書きます。
「楽しくてわかりやすい記事」をお届けすることを目標に、日々新しいことにチャレンジしています♥