長野【信州】一度は泊まってみたい名宿!
名所めぐりばかりが旅じゃない。一日の疲れを温泉で癒し、極上の料理に舌つづみを打ち、翌日への活力を蓄えることができる、そんな信州の名宿が大集合!...
更新日: 2020年7月3日
リゾートホテルのランチで優雅な時間を過ごすのも、気軽な食堂で山気分を満喫できるのも上高地の楽しさ。信州の食文化の奥深さもわかる、とっておきメニューを堪能しよう!
大正池から河童橋までの散策コースには、山岳リゾートの代表、上高地帝国ホテルや大正池を望むホテル、温泉のあるホテルなど個性的な宿が揃います。ランチは散策途中に立ち寄りましょう。
山小屋風レストランで伝統の味に触れる
スイスの山小屋のようなかわいらしいレストラン。安曇野産の食材を生かした洋食が好評。人気のオムライスは、卵を焼岳に、ソースを大正池に見立てた遊び心も楽しい。
信州産地卵のオムライスとハッシュドビーフ 3010円
伝統のハヤシソースと信州地卵に、酸味のあるトマト風味のライスが絶妙にマッチ。
木のぬくもりが感じられる店内
厳選食材を名門ホテルの技で味わうという贅沢
シックな内装が気品を感じさせる上高地帝国ホテルの和食処。信州産地鶏“真田丸”を使った親子丼は肉の旨みと食感が秀逸。ほかに天ざる蕎麦膳もおすすめだ。
信州地鶏真田丸 親子丼 2550円
しっかりとした肉質の信州産地鶏“真田丸”と濃厚な味のブラウンエッグがベストマッチ。
ソファでくつろぐランチタイム
多くの文人に愛されてきた上高地温泉ホテルのロビーラウンジ。食べやすい中辛のカレーライス920円のほか、無料で提供されている“清水川の水”もおいしいと評判だ。
ハンバーグチーズカレー1270円
調理スタッフこだわりのオリジナルカレーにハンバーグ&チーズをトッピング。
敷地内には温泉ホテルならではの足湯も設置
こだわりの素材を使った洗練の一皿
地元安曇野産をはじめ、旬の素材を生かした料理が自慢。フレンチコースのほか、ビーフステーキカレーやパスタなど、本格的な洋食を気軽に味わえる人気のレストランだ。
オープンキッチンがある店内は開放的な空間
見事な眺望が料理のスパイスに
焼岳と大正池が目の前に迫る抜群のロケーションが自慢。和・洋食のランチメニューのほか、信州産フルーツジュースやホテルオリジナル地ビールなど、ドリンク類も好評だ。
ハヤシライス1300円
長野県産ブナシメジなど、大きめの具がたっぷり入った数量限定メニュー。
大窓から見える大正池は圧巻
穂高連峰を望む食堂で滋味あふれる地元の味を
登山客などで賑わう上高地バスターミナルにある食堂。山菜やイワナなど、地元の食材をふんだんに取り入れた料理が揃う。
山菜そば830円
山菜たっぷりのそばは人気のメニューのひとつ。ヘルシーながらもボリュームが満点。
広々とした明るい食堂
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。