近江牛 滋賀の人気店大集合!近江牛ランチができるお店情報も♪
全国でも名高い食材がそろい、湖国ならではの名物や食文化も注目されている滋賀県。 なかでも必ず味わいたいのは、全国に誇る滋賀グルメの代表格、近江牛です。 やわらかな肉質を贅沢に味わう定番店と、気軽に...
更新日: 2018年11月11日
近江八幡は近江商人のふるさと。近江商人屋敷が建ち並ぶ新町通りや八幡堀周辺を散策するのが観光の定番。
健康長寿を願う西国観音霊場
天台宗系の寺院で西国三十三所第31番札所。千手観音立像や十一面観音像、聖観音の三尊が本尊。本堂、三重塔など重要文化財が多く立ち並び、見どころが多い。
推古天皇の御代に聖徳太子が開基
山頂から商家の町並みを眺める
豊臣氏の2代目関白、豊臣秀次が築いた八幡城の跡。標高271.9mの八幡山山頂に石垣が残り、本丸跡に秀次の菩提寺である村雲御所瑞龍寺門跡が建つ。山頂からは市街が一望できる。
八幡城跡に建つ村雲御所瑞龍寺門跡
山頂へは八幡山ロープウェーで!
ふもとの公園前駅から八幡城址駅まで543mを4分ほどで結ぶロープウェー。山頂からは四季折々の琵琶湖や近江八幡の町並みが見渡せる。
安心安全な湖魚をおみやげに
沖島でとれた鮒や鮎、しじみなど琵琶湖ならではの食材を使った加工食品を販売。イートインスペースもあり、揚げたての鮎とわかさぎの天ぷらなどがいただける。
えび豆120g432円は天然のエビとやわらかく炊いた大豆の上品な味わいが人気
趣のある店内で上質の近江牛を
近江牛の老舗カネ吉山本の直営店。八幡堀沿いに建ち、リーズナブルに上質の和牛、近江牛が味わえると評判だ。「カネ吉和牛カリー」(650円)は、みやげにもおすすめ。
和風ローストビーフ丼(2300円)はボリュームもあり人気
重厚な旧家でそばを味わう
登録有形文化財の豪商の邸宅を利用したそば処。店内の座敷でゆっくり中庭を眺めながら、信州産のそば粉を使った風味豊かな手打ちそばが味わえる。趣のある建物でぜいたくな気分も堪能したい。
鴨の旨みがだしにしみ出る鴨南蛮そば1400円
八幡堀を眺めながらティータイム
八幡堀のほとりにある、築170年の土蔵を改装したカフェ。滋賀県日野産の全粒粉を使ったクレープや、キーマカレー(870円)など多国籍料理が味わえる。ケニア産の紅茶も好評だ。
もちもち食感のクレープ(バニラアイス付500円)
ふわふわのチーズケーキが名物
創業50余年の老舗洋菓子店。看板商品のチーズケーキはスフレタイプでとろけるような食感が評判。価格設定も控えめな地域密着店で、常時30種以上のやさしい味のケーキが並ぶ。
オランダ産のゴーダチーズ入りのチーズケーキ1カット300円
【滋賀県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!滋賀のおすすめ紅葉スポット8件
滋賀のおすすめケーキ店13選 美味しいケーキを食べるならこのお店!
関西のおすすめアスレチック31選!大人も子供も楽しめる!
滋賀のデートスポットおすすめ50選! 定番から穴場までをご紹介
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。