トップ >  関西 > 大阪 > 

週末に行ける!大阪の日帰りおでかけスポット16 地元民も楽しめる定番から穴場まで 写真:123RF

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2023年1月8日

この記事をシェアしよう!

週末に行ける!大阪の日帰りおでかけスポット16 地元民も楽しめる定番から穴場まで

関西に暮らす人が大阪の観光スポットで遊ぶことは意外に少ないのではないでしょうか。でも、実際に行ってみるとエンターテイメント性が高くて新しい発見がいっぱい。

今回は、大阪を代表する定番おでかけスポットをはじめ、大阪の良さをしみじみと味わえる穴場のスポットを紹介します。

観光客はもちろん、地元在住の人にもおすすめですので、ぜひ記事を読んで、エネルギッシュな大阪の遊び場や街を満喫してくださいね!

40秒で予習!この記事の紹介スポット

記事を読み進めるのが面倒!
そんな方は大阪の見どころをギュッと詰め込んだ動画でポイントだけ押さえておきましょう♪

これぞ大阪!王道観光を楽しむ定番スポット

これぞ定番!という名所や施設、見どころを紹介します。THE大阪の王道観光が楽しめて、大阪ビギナーはもちろん、関西に暮らす人も日帰りでリフレッシュできるような場所がたくさん。ぜひ参考にしてくださいね。

① ジンベエザメが悠々とおよぐ太平洋水槽は圧巻!「海遊館」 

①	ジンベエザメが悠々とおよぐ太平洋水槽は圧巻!「海遊館」 

世界最大級の水族館「海遊館」は大阪のベイエリア・天保山にあります。

5m以上もある大きなジンベエザメたちが悠々と泳ぐ巨大な「太平洋」水槽は必見。大型のサメやエイも迫力があり、キラキラと光るアジなどの回遊魚が目を楽しませてくれます。

①	ジンベエザメが悠々とおよぐ太平洋水槽は圧巻!「海遊館」 

海遊館

住所
大阪府大阪市港区大阪府大阪市港区海岸通1丁目1-10
交通
地下鉄大阪港駅から徒歩5分
料金
入館料=大人2400円、小・中学生1200円、3歳以上600円/(ガイドツアーは別料金、60歳以上は証明書持参で2000円、各種障がい者手帳手帳持参で本人と同伴者1名半額)

② 地上約300mからの景色を一望!「あべのハルカス」

②	地上約300mからの景色を一望!「あべのハルカス」

天王寺エリアのランドマーク・あべのハルカスは日本一の高層ビル

あべのハルカスの展望台・ハルカス300で360度、見渡す限りの絶景を眺めてみませんか?地上約300mの高さからは広大な景色が一望でき、まるで空中を散歩しているような驚きの感覚が体験できます。

また昼だけでなく、夕方から夜にかけてもおすすめ。街の明かりが壮大な光の絨毯になるひとときは、息を飲むほどの美しさです。

58階にはカフェダイニングバー「SKY GARDEN 300」もあり、素敵な夜景とともにお酒やタパスが楽しめます。

②	地上約300mからの景色を一望!「あべのハルカス」

あべのハルカス

住所
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43
交通
地下鉄各線天王寺駅、近鉄大阪阿部野橋駅からすぐ
料金
HARUKASWINDOW(1台60分)=500円/あべのべあぬいぐるみ=2160円(M)、1296円(S)/ゴーフル=432円/パインアメソフトクリーム=400円/フレッシュミントの自家製レモネード=580円/スカイブルーラテ=650円/サンセットラテ=650円/3周年クリアファイル=324円/3周年プリントクッキー=756円/

③ 本物のサバンナさながらの迫力「天王寺動物園」

③	本物のサバンナさながらの迫力「天王寺動物園」

開園100年を超える老舗動物園。東アフリカにある国立公園や野生保護地区をモデルにした檻のない画期的な展示方法を採用。アフリカサバンナゾーンでは、本物のサバンナさながらに、肉食動物と草食動物が一緒に観察できます。

園内の人気者といえば、運が良ければ迫力満点のジャンプを披露してくれるホッキョクグマと、日本では珍しく水中を歩く姿が見られるカバ舎。マイペースでユーモラスな動物たちに癒されに、ぜひ訪れてみてください。

動物園に隣接する「てんしばi:na」には動物園グッズを扱うショップやカフェやレストラン、バーベキュー施設などがあり、立ち寄りにおすすめです。

天王寺動物園

住所
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108
交通
地下鉄動物園前駅から徒歩5分
料金
入園料(公園入園料込)=大人500円、小・中学生200円、未就学児無料/(大阪市内在住・在学の小・中学生、65歳以上は証明書持参で無料、障がい者手帳持参またはミライロIDの登録画面提示で無料)

④ 全国からの厳選食材がズラリ「黒門市場」

④	全国からの厳選食材がズラリ「黒門市場」

大阪メトロ各線日本橋駅から徒歩約4分。「大阪の台所」と称される黒門市場には約150店が並び、全国から厳選された食材が豊富にそろいます。もとは飲食店の卸や小売りが中心の市場でしたが、近頃では魚介の炭火焼きや青果店のフルーツジュースなど、店頭での食べあるきを目当てに訪れる人が多くなりました。

おすすめは本マグロの旨さが堪能できる「まぐろや黒銀」の丼ぶりや、惣菜店「石橋食品」の関西風おでん、天ぷら専門店「日進堂」の紅ショウガやイカゲソ、大アナゴなど。「ダイワ果園 大阪黒門本店」のミックスジュースもぜひ!

威勢のよいかけ声とおいしい匂いに誘われて、いろいろなお店をハシゴしてお気に入りの味を発掘してみてくださいね。

黒門市場

住所
大阪府大阪市中央区日本橋2丁目4-1
交通
地下鉄日本橋駅から徒歩5分
料金
店舗により異なる

⑤ THE・大阪といえばはずせない「道頓堀」

⑤	THE・大阪といえばはずせない「道頓堀」

ランドマークはグリコと戎橋(えびすばし)。道にせり出した巨大看板や派手なネオンがずらりと並ぶ、大阪きっての活気あふれるエリアです。

記念撮影を満喫したあとは、天かす×クリーミーな食感が楽しめる名店「たこ焼十八番」やだしのうまさが評判のうどん店「道頓堀 今井」など大阪定番グルメを味わって。

道頓堀川に面した「ホノルルコーヒー」で淹れたてのコーヒーや甘いパンケーキで休憩するのもおすすめです。

⑤	THE・大阪といえばはずせない「道頓堀」

とんぼりリバークルーズ

住所
大阪府大阪市中央区宗右衛門町7-13太左衛門橋船着場
交通
地下鉄なんば駅から徒歩5分
料金
大人(中学生以上)1000円

道頓堀

住所
大阪府大阪市中央区道頓堀
交通
地下鉄なんば駅から徒歩5分
料金
情報なし
1 2 3

大阪の新着記事

大阪の人気観光スポットランキング!みんなが調べた大阪の観光地TOP10!

今回は大阪の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

大阪の寿司9軒!寿司食べ行かへんか?ええとこ知ってまっせ!老舗・個性派、天神橋・鶴橋ほか大阪の寿司屋

大阪でおすすめのお寿司屋さんへご案内しましょう。 まず、行列だらけの寿司激戦区・天神橋筋で行きたいのは、すし政 中店に春駒本店。 天保12(1841)年創業の老舗、吉野寿司は淀屋橋駅近くです。...

【関西編】ジャニーズWESTの聖地10選!関ジュ時代からデビュー後の軌跡をたどるスポット巡り

デビュー前から関ジャニ∞や大阪の人気芸人の方々と共演し、たくさんのロケを経験してきたジャニーズWEST。 雑誌やカレンダー撮影で訪れた場所も多く、関西にある聖地は数えきれないほど! 今回の記事...

大阪のうどん15軒!出汁命、さぬきのコシにカレーうどん。うどんちり・うどんすきに、肉吸いもあるで!

大阪でうどん食べよか!大阪のうどんは、くいだおれの街・大阪が育ててきた味。 大衆うどんから高級うどんまで、老舗も多くまさに名店ぞろいです。 有名ガイドにも載るさぬきうどんのうどん棒 大阪店に、...

大阪でチョコレートを買うならどこで買う? 全国区の人気を誇るチョコレート専門店からNY発のチョコレート、宝石のようなチョコレートまで! 厳選8店♪

大阪といえば“こなもん”のイメージが強いですが、実はチョコレート専門店の激戦区でもあります。今回は、梅田や大阪上本町、松屋町など、さまざまなエリアから有名なチョコレート専門店をピックアップしてみました...

【大阪 梅田・居酒屋】今日は呑んで帰ろう!ワイン居酒屋、クラフトビール、サク飲みできる居酒屋も!梅田エリア11店!

梅田だけでも星の数ほどありそうな大阪の居酒屋!梅田エリアに絞って絞って11店、お届けしましょう! ワイン居酒屋なら、炭屋キッチンやまやにポポンペット、スペインバルのハモネリア ベジョータ ギョク...

【大阪・焼き鳥】もうここ行った?おさえておきたい大阪のおすすめ焼き鳥6店!

大阪で焼き鳥といえば、もうここは行きましたか? 大阪の焼き鳥界の名店中の名店あやむ屋に、合鴨の焼き鳥が味わえる創業70年のとり平 総本店、大阪一とり平 本店。 お笑い王国大阪では、芸人さんの店...

【大阪・焼き肉】聖地「鶴橋」からキタ・ミナミまで!大阪が誇る「焼き肉の名店」厳選16店!

大阪で焼き肉といえば、JR環状線鶴橋駅に広がるコリアンタウンは外せません! 電車の扉が開くたびに、たれが絡んだ焼き肉のあの芳ばしい香りが流れ込んでくる駅。それが鶴橋駅です。鶴橋では、老舗やテッパンの...

【大阪 難波・居酒屋】自慢の肴に美味い酒!難波で太鼓判の居酒屋へ行こう!

難波エリアで、大人もしっかり大満足な居酒屋を7店ご案内しましょう! 日常から接待まで対応可能なのはDININGあじと。酒や器などにもぬかりなしの炭焼笑店 陽 難波店。 店内に地ビール工房があり...

【大阪・日帰り温泉】大阪市内で人気の日帰り温泉17選!アクセス便利な魅惑の日帰り温泉の世界

大阪市内で、アクセスが便利なおすすめの日帰り温泉をご案内しましょう。 大都会・大阪ですが、実は駅チカにも便利な日帰り温泉があるのです。 JR環状線で行けるのは、観光地にもなっているスパワールド...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!