トップ >  関東・甲信越 > 北関東 > 那須・塩原 > 那須 > 那須高原 > 

【連載フォトエッセイ・第14回】ねこ写真家・関由香の「看板ねこ便り」那須・古民家カフェ 「夢屋」 後編

関由香

更新日: 2023年1月19日

この記事をシェアしよう!

【連載フォトエッセイ・第14回】ねこ写真家・関由香の「看板ねこ便り」那須・古民家カフェ 「夢屋」 後編

ねこ或る所へはどこへでも。
逆も然り。訪れる先に看板ねこがいることの多きこと。
今日も知らぬ間に呼び寄せられ、魅了されるのである--。

>>前編から読む

栃木・那須の古民家カフェ「夢屋」の看板ねこ:おぎんさん、がんも、こんぶ

栃木・那須の古民家カフェ「夢屋」の看板ねこ:おぎんさん、がんも、こんぶ

看板ねこらの息抜きは、古民家のすぐ側にて。おぎんさんは落ち着き払った様子で外へ出かけると、至極丁寧に毛並みや爪の手入れを行う。その様子とは対照的に、こんぶはやはり落ち着かない。外へ飛び出すや否や、森へと一目散に駆け抜けていったと思えば、蜂を捕まえんとばかりに車に登ったり、ごろんごろんと石ころの感触を全身で感じたりと、場面の切り替わりが激しい「ドタバタこんぶ劇場」を繰り広げている。それを横目で観察するおぎんさんは、流石は“女将”。どこか風格を感じさせるのであった。

写真:関由香/文:関由香写真事務所

【前編も読む】

夢屋
住所:〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙1846-92
電話番号:0287-78-3272
営業時間:10:00~16:30 定休日:水・木曜日
HP:https://nasuyume.com/

関由香HP | Instagram | Facebook

北関東の新着記事

群馬の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は群馬県にある人気の温泉地ランキングをご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の...

「ツルヤ」のハイレベルなオリジナルコーヒー全7テイストを飲み比べてみた!

長野県の人気ご当地スーパー「ツルヤ」は高品質なオリジナルブランド商品が好評で、さまざまな食料品が充実しています。 そこで今回は、ジュースからアルコール飲料まで幅広くそろうツルヤのオリジナル飲料のなか...

群馬の人気観光スポットランキング!みんなが調べた群馬の観光地TOP10!

今回は群馬の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

茨城の人気観光スポットランキング!みんなが調べた茨城の観光地TOP10!

今回は茨城の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

栃木の人気観光スポットランキング!みんなが調べた栃木の観光地TOP10!

今回は栃木の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

「ツルヤ」のジャムは素材のおいしさが詰まった絶品♪ おすすめ&注目ジャムをセレクトしました

「ツルヤといえばジャム」という方もいるほど、長野県のご当地スーパー「ツルヤ」にはオリジナルジャムがたくさんあります。 売り場にある大きな棚一面を埋め尽くすほどのジャムは圧巻。 色とりどりのジャムは...

「ツルヤ」大好き主婦ライターが厳選! 長野県のご当地スーパーツルヤで買って良かった人気オリジナル商品11選

長野県で絶大な人気を誇るスーパー「ツルヤ」。 なかでも人気のオリジナルブランドのアイテムは見逃せません。 スーパーやコンビニエンスストアで目にすることが増えているプライベートブランド商品。 ...

栃木県矢板市で大自然に触れる旅!おしらじの滝と周辺立ち寄りスポットをご紹介

栃木県北部、箒川や荒川などの河川沿いに田園風景が広がるのどかな町、矢板。 つつじの郷と称され、春には色鮮やかなツツジが市内を彩ります。 ハイカーに人気の宮川渓谷、その奥深くに現れる幻の滝「おし...

高原野菜のふるさと「群馬県 昭和村」観光ナビ 野菜の収穫ができる道の駅やワイナリーも注目

群馬県にある昭和村は、レタスやほうれん草、こんにゃく芋などの栽培が盛んな「首都圏の台所」。 関越道のICがあるのでアクセスがしやすく、東京・練馬ICから約80分の距離です。 また、関東地方で初...

「ツルヤ」でゲットしたい1000円前後のおみやげにぴったりのアイテムって何? 信州の定番みやげから地元民イチオシの逸品まで勢ぞろい!

旅行先でおみやげを買う際のショップとして、近年注目が集まっているのがご当地スーパー。 長野市の善光寺や避暑地の軽井沢など、観光スポットが多く集まる長野県では「ツルヤ」というスーパーが人気なんです。 ...
もっと見る

ねこ写真家。「ユーモラスで愛おしいねこの日常」をテーマに掲げ、下町や島々のねこ撮影を主に活動。映画やドラマで準主役を張るねこやSNSで話題のねこの写真集はじめ、キャットフードメーカーなどの広告写真、雑誌やウェブマガジンでの連載も抱えている。今まで手がけてきた写真集は50冊近く。著書に『旅猫アルバム』(扶桑社)、『猫と喫茶店』(大誠社)、『ふてニャン写真集 ふてやすみ』『ねこうらら』(玄光社)、『まる文庫』(講談社文庫)など。現在、テーブルや椅子におててをついた「ねこ助」シリーズを絶賛撮影中。
公式サイト

エリア

トップ >  関東・甲信越 > 北関東 > 那須・塩原 > 那須 > 那須高原 > 

この記事に関連するタグ