トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 東京 > 東京駅・銀座・日本橋 > 東京駅・丸の内・皇居 > 

東京駅を観光!丸の内駅舎のみどころや駅周辺&日本橋でおすすめの楽しみ方

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2021年8月8日

この記事をシェアしよう!

東京駅を観光!丸の内駅舎のみどころや駅周辺&日本橋でおすすめの楽しみ方

新幹線をはじめ、さまざまな鉄道路線が交錯する東京駅。2017年12月に完成した丸の内駅前広場や、赤レンガが美しい丸の内駅舎に加え、東の八重洲口、西の丸の内口を囲む商業ビルなど、見どころがたくさんある日本最大のターミナルです。

一方、東京駅からも歩いて行ける日本橋は、江戸時代に交通輸送路が整備され、五街道の起点として発展した街。再開発により誕生した超高層の複合ビルと江戸時代から続く老舗が共存しながら発展する「古くて新しい街」です。

今回は東京駅、丸の内、日本橋周辺の観光情報として、このエリアの基本情報やモデルコース、おすすめの楽しみ方を紹介します!

このエリアのニューオープン情報

東京駅周辺は常に新しい変化が起こる場所。ここ最近ではBMWとのコラボカフェとして話題を集めた「BMW GROUP TERRACE」が2018年1月にオープン。カフェの店内に展示されたBMW車やバイクを眺めながら、本格的なコーヒーが味わえます。

また丸ビルには2017年11月に「&Collection」がオープン。アートを生活の中に取り入れることをテーマに、数々のアーティストの作品を販売。部屋を飾るおしゃれなインテリアや、プレゼントにも使えるおしゃれなアイテムが買えます。

BMW GROUP TERRACE -DEAN & DELUCA CAFE-がオープン

2018年1月
「DEAN&DELUCA」のコーヒーやフードを楽しめると同時に、BMWの車両などが展示される、初のコラボカフェ。車を楽しみながらもくつろげます。

BMW GROUP TERRACE -DEAN & DELUCA CAFE-がオープン

展示される車は、期間ごと変更

丸ビルに&Collectionがオープン

2017年11月
アートをふだんのライフスタイルに気軽に取り入れることを提案するショップ。海外セレブから人気を集めるShane Bowdenをはじめ、さまざまなアーティストの作品を販売されています。

丸ビルに&Collectionがオープン

Shane Bowdenの作品「Chanel Chanel Chanel」3万7800円

代表的なランドマークを抑えておこう!

東京駅周辺には、丸の内駅舎をとりかこむように巨大なランドマークが点在。

八重洲口では東京駅直結の大丸東京店が、丸の内口では皇居へと続く行幸通りの左右に、丸ビル・新丸ビルが旅行者を出迎えるように建っています。

丸の内側にはその他にも丸の内ブリックスクエアやJPタワー「KITTE」などさまざまな複合施設があり、食事やおみやげの購入など、用途にあわせた使い方ができます。

【八重洲口側】大丸東京店

東京駅に隣接する百貨店。1階・地下1階の「ほっぺタウン」には、人気店が作る特別な弁当や、海外の有名ブランドスイーツが集合しています。

【八重洲口側】大丸東京店

八重洲北口改札からすぐ。さっとおみやげを買うときに便利

大丸東京店

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1
交通
JR東京駅からすぐ
料金
店舗により異なる

【丸の内側】丸の内ブリックスクエア

モダンな外観が特徴のランドマーク。緑豊かな広場と、高感度なファッション&素材にこだわるグルメの店で、感性を刺激します。

【丸の内側】丸の内ブリックスクエア

自然あふれる広場や、三菱一号館美術館も隣接

丸の内ブリックスクエア

住所
東京都千代田区丸の内2丁目6-1
交通
地下鉄二重橋前駅から徒歩3分
料金
店舗により異なる

【丸の内側】JPタワー「KITTE」

全国選りすぐりの飲食店や、日本ならではのこだわりを感じさせる物販店など約100店舗が入っています。ちなみに地下1階には、各地の銘品を扱うおみやげ街もあります。

【丸の内側】JPタワー「KITTE」

旧東京中央郵便局舎を再生

1 2 3

東京の新着記事

【浅草・洋食】浅草で人気の洋食店!おすすめ6選をご紹介

雷門や人力車、食べ歩きで有名な浅草。 外国人からも人気の高い観光スポット浅草は、和のイメージが強いですよね。 今回はそんな和のイメージが強い浅草にある、本当においしい洋食店6選をご紹介します。...

【東京 上野・洋食】ビーフシチューにグラタン、オムライスも!上野で絶対に行ってほしい洋食店!おすすめ5選をご紹介

休日になると多くの人が訪れる人気の観光地上野。 大きな公園や動物園、博物館など楽しいスポットがたくさんありますよね。 今回は上野に行ったら絶対に訪れてほしいおすすめの洋食店5選をご紹介します。...

【新宿・洋食】ここに行けば間違いなし!新宿の洋食店厳選6選をご紹介

洋食と聞いて最初に思い浮かべるのはどんなメニューですか? 一言に洋食と言っても、オムライスやハンバーグ、パスタやピザなどたくさんの種類があり何を食べるか迷ってしまいますよね。 今回は新宿にある...

銀座で洋食を食べるならここ!人気の洋食店3選をご紹介

たくさんの人が行き交い、たくさんのお店が立ち並ぶ東京の中心地銀座。 せっかく銀座に訪れたなら美味しいランチやディナーを楽しみたいですよね。 今回は銀座にある数多くの洋食屋さんの中から選りすぐり...

【渋谷・洋食】渋谷に行ったら絶対行ってほしい!おすすめの洋食店4選をご紹介

大きなビルやたくさんの人が行き交う大都会渋谷。 そんな渋谷にはたくさんの飲食店があり、お店選びも苦戦してしまいますよね。 今回はそんなあなたの為に、渋谷で本当においしい洋食屋さん厳選4選をご紹...

Kis-My-Ft2の聖地巡礼おすすめ10選【東京近郊編】キスマイファン必見のスポットをご紹介♪

新曲「Sweet Melody」がリリースされ、大人ポップでおしゃれなMVも話題を呼んでいるKis-My-Ft2。 2005年の結成から、歌やダンス、ドラマにバラエティにと活躍の幅を広げ、エンタメ界...

人気レストランチェーン「サイゼリヤ」の人気ランチメニュー6品をご紹介!

今回は、低価格で本格的なイタリア料理が味わえるレストラン「サイゼリヤ」の、ワンコインでも食べられるメニューもある人気のランチをご紹介します。 日本に住む多くの人が行ったことのあるイタリアンレスト...

東京で美味しいオムライスが味わえるお店13軒 定番から創作オムライスまで楽しめます!

東京で味わえるオムライスのお店をご紹介します。 老舗の洋食店「たいめいけん」では定番のオムライスが味わえ、「こぐま」では焼きオムライスを提供! しっかり焼いた卵が巻かれたオムライスやふわふわと...

【5月22日新発売】今、いちばん詳しい「MAPPLEアーカイブズ 昭和・平成 都市地図」シリーズ 完全ガイド

「MAPPLEアーカイブズ 昭和・平成 都市地図」シリーズは、昭和・平成に出版した東京23区の『都市地図』から4つの年代を選出・複製し、どこでも手軽に利用できる電子書籍地図帳として編集・構成いたしまし...

【東京都・離島】じつは都内に魅力的な離島がたくさんあるのをご存じですか?東京都にある離島おすすめ7選をご紹介!

高層ビルとたくさんの人であふれる大都会東京。 そんな東京のイメージとは正反対の海や山など自然に囲まれた離島が東京にあるのをご存じですか? 今回は東京にある離島おすすめ7選をご紹介します。 ...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!