更新日: 2024年12月4日
【東京 恵比寿・夜ごはん】恵比寿で夜を楽しめるとっておきのお店15選!恵比寿で夜ごはんをするならどこがいい?
仕事や遊びの帰りに恵比寿で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか?
そこで今回は、恵比寿でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。
本格南イタリア料理が気軽に楽しめる「Bucio di Giulietta 恵比寿店」や、上品な和風ラーメンが味わえる「AFURI」、打ちたて、茹でたてのこだわりそばや天ぷらが自慢の「松玄」などのお店がたくさんありますよ。
みんなでわいわい、一人で静かな夜ごはん。個性豊かな飲食店で恵比寿の夜を楽しみましょう!
目次
- 【恵比寿でおすすめの夜ごはん】一風堂 恵比寿店
- 【恵比寿でおすすめの夜ごはん】広東料理 龍天門
- 【恵比寿でおすすめの夜ごはん】Bucio di Giulietta 恵比寿店
- 【恵比寿でおすすめの夜ごはん】ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション
- 【恵比寿でおすすめの夜ごはん】AFURI
- 【恵比寿でおすすめの夜ごはん】京鼎樓 恵比寿本店
- 【恵比寿でおすすめの夜ごはん】Lawry’s The Prime Rib, Ebisu
- 【恵比寿でおすすめの夜ごはん】フレーゴリ
- 【恵比寿でおすすめの夜ごはん】松玄
- 【恵比寿でおすすめの夜ごはん】アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ
- 【恵比寿でおすすめの夜ごはん】KO-SO CAFE BIORISE
- 【恵比寿でおすすめの夜ごはん】Shake Shack アトレ恵比寿店
- 【恵比寿でおすすめの夜ごはん】シロノニワ
- 【恵比寿でおすすめの夜ごはん】恵比寿横丁 肉寿司
- 【恵比寿でおすすめの夜ごはん】GREEN BROTHERS EBISU
- 恵比寿の夜ごはんのお店はいかがでしたか
【恵比寿でおすすめの夜ごはん】一風堂 恵比寿店
本場の九州博多の味。1995年にオープンした東京1号店
創業当時より受け継ぐ味に改良を重ねて辿りついた白丸元味。その革新となった赤丸新味は一風堂の二大看板商品です。
一風堂 恵比寿店
- 住所
- 東京都渋谷区広尾1丁目3-13ハイネス恵比寿 1階
- 交通
- JR山手線恵比寿駅から徒歩6分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~翌3:00(閉店)、金・土曜、祝前日は~翌4:00(閉店)、日曜、祝日は~翌2:00(閉店)
- 休業日
- 無休(年末年始休)
- 料金
- 赤丸新味=850円/白丸元味=790円/一風堂からか麺=890円/博多ひとくち餃子=420円/
【恵比寿でおすすめの夜ごはん】広東料理 龍天門
最高の素材を昇華させる優雅な広東料理の技を堪能
広東料理を継承する料理長が妥協する事なく食材を厳選し、伝統的な調理技法と広東料理の本場・香港の味を追求。黒とゴールドを基調とし洗練された空間の中で味わえます。
広東料理 龍天門
- 住所
- 東京都目黒区三田1丁目4-1ウェスティンホテル東京 2階
- 交通
- JR山手線恵比寿駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(L.O.)、17:30~21:30(L.O.)、土・日曜、祝日の昼は~16:30(L.O.)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 週替わりランチ=3888円~/ランチコース=5400円~/ディナーコース=12960円~/飲茶セット=6480円/
【恵比寿でおすすめの夜ごはん】Bucio di Giulietta 恵比寿店
本格南イタリア料理が気軽に楽しめるトラットリア・ピッツァリア
南イタリア地方にある歴史の深い町「チェターラ」。魚が豊富で素朴な漁師の町のリストランテで修行したシェフが作る南イタリア料理は絶品ですよ。
Bucio di Giulietta 恵比寿店
- 住所
- 東京都渋谷区恵比寿4丁目20-2恵比寿ガーデンテラス弐番館 1階
- 交通
- JR山手線恵比寿駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~22:00(閉店23:00)、土・日曜、祝日は11:00~、時期により異なる
- 休業日
- 不定休、恵比寿ガーデンプレイスの休みに準じる
- 料金
- ナポリ風ボンゴレビアンコ=1782円/トロペア産赤玉ネギとサルシッチャのアラビアータ=1782円/タコとオリーブのラグソース=1620円/マルゲリータ=1836円/マリナーラ=1620円/(サービス料別500円)
【恵比寿でおすすめの夜ごはん】ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション
ロブションの味と雰囲気を1階で気軽に味わう
フランス料理の巨匠、ジョエル・ロブション氏のオリジナリティ溢れる料理を味わえる店。アラカルトも充実しており、洗練されたモダンフレンチを手軽に楽しむことができます。
ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション
- 住所
- 東京都目黒区三田1丁目13-1恵比寿ガーデンプレイス内 1階
- 交通
- JR山手線恵比寿駅から徒歩8分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、14:00~16:00(閉店16:30)、18:00~21:00(L.O.)
- 休業日
- 不定休、恵比寿ガーデンプレイスの休みに準じる
- 料金
- ランチコース=3300円(平日のみ)・4200円・5500円・7500円・9000円/ディナーコース=5500円・7600円・9500円・13800円・18000円/(サービス料10%)
【恵比寿でおすすめの夜ごはん】AFURI
シメは丹沢山系の水を使ったさっぱり系
スープには店名の由来にもなった阿夫利山の麓に湧くまろやかな天然水を使用。丸鶏などの動物系に煮干しなどの魚介系ダシをブレンドして、上品な和風ラーメンに仕上げています。
関連記事
AFURI
- 住所
- 東京都渋谷区恵比寿1丁目1-7117ビル 1階
- 交通
- JR山手線恵比寿駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~翌5:00(閉店)
- 休業日
- 無休(年末年始休)
- 料金
- 塩らーめん=880円/醤油らーめん=880円/煮玉子=230円/炙りチャーシュー=280円/柚子塩ラーメ=980円/
【恵比寿でおすすめの夜ごはん】京鼎樓 恵比寿本店
台湾で人気の小龍包を完全再現
台湾で行列ができる人気店「京鼎樓」の小龍包を完全再現をして販売。点心師がひとつひとつ丁寧に包み蒸しあげた小龍包は中が透けて見えるほど超薄皮。豊潤なスープと豚肉の風味が口いっぱいに広がります。
京鼎樓 恵比寿本店
- 住所
- 東京都渋谷区恵比寿4丁目3-1クイズ恵比寿 2階
- 交通
- JR山手線恵比寿駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、17:30~23:00(閉店24:00)、土曜は11:30~15:30(閉店16:00)、16:00~23:00(閉店24:00)、日曜、祝日は11:30~15:30(閉店16:00)、16:00~22:30(閉店23:00)
- 休業日
- 無休(12月31日~翌1月1日休)
- 料金
- 小籠包(6個)=890円/烏龍小籠包(6個)=1080円/酸辣湯麺=1250円/担々麺=1150円/
【恵比寿でおすすめの夜ごはん】Lawry’s The Prime Rib, Ebisu
最高級の味とサービスを楽しめるプライムリブ専門店
「Lawry’s The Prime Rib」は1938年にアメリカのロサンゼルスで創業されたプライムリブの専門店。オリジナリティー溢れるサービスとゆとりある落ち着きの空間で楽しめます。
Lawry’s The Prime Rib, Ebisu
- 住所
- 東京都渋谷区恵比寿4丁目20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー B2階
- 交通
- JR山手線恵比寿駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店15:00)、17:00~22:00(閉店23:00)、コースメニューは~21:30(L.O.)
- 休業日
- 不定休、ビルの休みに準じる(年末年始休)
- 料金
- プライムリブ・トーキョーカット=4320円/カリフォルニアカット=5400円/イングリッシュカット=6048円/ロウリーカット=7452円/ダイヤモンド・ジム・ブレーディーカット=10368円/ノルウェー産サーモンのロースト=4320円/カナダ産ホールロブスターのスチーム=7452円/リブアイステーキ(700g)=10548円/エクスクルーシブコースフリードリンク付(トーキョーカット、サービス料込)=10000円/(サービス料別10%)
恵比寿の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!