トップ >  関西 > 大阪 > 

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】大阪市に行くなら訪れるべき外国料理屋さんランキング TOP9!気になる第1位は「ババ・ガンプ・シュリンプ」

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年5月13日

この記事をシェアしよう!

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】大阪市に行くなら訪れるべき外国料理屋さんランキング TOP9!気になる第1位は「ババ・ガンプ・シュリンプ」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、大阪市で訪れるべき外国料理屋さんをランキング。

旅行好きのまっぷるユーザーが多く訪れた大阪市の外国料理屋さんはどこなのでしょうか?

それではみんなが訪れた「本当に人気の外国料理屋さん」だけが登場する実用的なランキングをお届けいたします!

第1位 映画に由来したシーフード料理「ババ・ガンプ・シュリンプ」

 width=640大阪市に行くなら訪れるべき外国料理屋さん第1位はババ・ガンプ・シュリンプ。アクセスはJRゆめ咲線ユニバーサルシティ駅からすぐ。

映画「フォレスト・ガンプ」をテーマに、シュリンプ料理を中心に味わうシーフードレストラン。世界に30店舗展開しており、シーフード以外の料理も楽しめる。

ババ・ガンプ・シュリンプ

住所
大阪府大阪市此花区島屋6丁目2-61ユニバーサル・シティウォーク大阪 5階
交通
JRゆめ咲線ユニバーサルシティ駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉店23:00、時期により異なる)
休業日
不定休、ユニバーサル・シティウォーク大阪TMの休みに準じる
料金
シュリンパーズネットキャッチ=1990円(サービス料別)/シュリンピン・ディッピン・ブロス=2190円/バーボンストリートマヒマヒ=2420円/

第2位 バランスよし、味よしの茶屋町のハワイアンリゾート「Muu Muu Diner Fine Hawaiian Cuisine NU茶屋町プラス」

 width=640大阪市に行くなら訪れるべき外国料理屋さん第2位はMuu Muu Diner Fine Hawaiian Cuisine NU茶屋町プラス。アクセスは阪急大阪梅田駅からすぐ。

リゾートムードと解放感のあるテラス席が人気のハワイアンカフェ。日本人向けにアレンジされたロコモコやチキンのランチは女性からの支持が高い。ボリューミーなデザートもおすすめだ。

Muu Muu Diner Fine Hawaiian Cuisine NU茶屋町プラス

住所
大阪府大阪市北区茶屋町8-26NU茶屋町プラス 3階
交通
阪急大阪梅田駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉店23:00)
休業日
不定休、NU茶屋町の休みに準じる(12月31日~翌1月1日休)
料金
ハワイアンもち粉チキンプレート=1144円(月~金曜)・1382円(土・日曜、祝日)/ロコモコプレート=1123円(月~金曜)・1371円(土・日曜、祝日)/ハンバーガープレート=1382円(月~金曜)・1598円(土・日曜、祝日)/ガーリックシュリンププレート=1209円(月~金曜)・1404円(土・日曜、祝日)/

第3位 開放的な景色を望む「GARB MONAQUE」

 width=640大阪市に行くなら訪れるべき外国料理屋さん第3位はGARB MONAQUE。アクセスはJR大阪駅からすぐ。

自然の風景とモダンなエッセンスを空間に取り入れ、広々とくつろげる130席の大型カフェ。洗練されたセンスの一皿は女心をくすぐるものばかり。

GARB MONAQUE

住所
大阪府大阪市北区大深町4-1グランフロント大阪うめきた広場 1階
交通
JR大阪駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
7:30~24:30(L.O.) ※モーニングは7:30~10:00
休業日
無休
料金
パスタ=1400円~/週替わりGARBランチ=1300円/

第4位 ビニールシートをめくればそこはリトルメキシコ「墨国回転鶏料理 天満本店」

 width=640大阪市に行くなら訪れるべき外国料理屋さん第4位は墨国回転鶏料理 天満本店。アクセスはJR大阪環状線天満駅から徒歩4分。

特製ダレで一晩マリネした丸鶏を回転ロースターでじっくり焼き上げた回転鶏が名物。皮は旨味が濃厚で、中はジューシー。ビールやマルガリータと一緒に昼酒も楽しい。

墨国回転鶏料理 天満本店

住所
大阪府大阪市北区池田町8-4
交通
JR大阪環状線天満駅から徒歩4分
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00、土・日曜、祝日は13:00~22:00
休業日
火曜
料金
墨国回転鶏(半羽)=935円/

第5位 落ち着いた大人の雰囲気でいただくデンマークの伝統料理「スモーブローキッチンナカノシマ」

 width=640大阪市に行くなら訪れるべき外国料理屋さん第5位はスモーブローキッチンナカノシマ。アクセスは地下鉄淀屋橋駅から徒歩4分。

中之島図書館の2階にある、デンマークの伝統料理である「スモーブロー」の専門店。使う食材は河内のkawabata-farmの野菜や淡路島の無農薬栽培の野菜、九州の掘りたてのレンコンなど、こだわりの品。現地の伝統を守りながらも、日本人に合うようアレンジされている。

スモーブローキッチンナカノシマ

住所
大阪府大阪市北区中之島1丁目2-10大阪府立中之島図書館 2階
交通
地下鉄淀屋橋駅から徒歩4分
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(L.O.)
休業日
不定休
料金
スタータースモーブロー=540円/フィッシュ=1400円~/ミート=1400円~/

第6位 開放感いっぱいのオイスターバー「GUMBO&OYSTER BAR 梅田NU茶屋町店」

 width=640大阪市に行くなら訪れるべき外国料理屋さん第6位はGUMBO&OYSTER BAR 梅田NU茶屋町店。アクセスは阪急大阪梅田駅からすぐ。

店内は6mの吹き抜けになっており、開放感を感じながら食事を楽しめる。自慢の生カキはその時期にもっとも美味しいものを国内外の産地から取り寄せている。

GUMBO&OYSTER BAR 梅田NU茶屋町店

住所
大阪府大阪市北区茶屋町10-12NU chayamachi 8階
交通
阪急大阪梅田駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:00~22:00(閉店23:00)、土曜、祝前日は11:00~22:30(閉店23:00)
休業日
不定休、NU chayamachiの休みに準じる
料金
生牡蠣1ピース=500円~/オイスタースタウト=900円/ガンボ=1700円/広島産大粒カキフライ2ピース=750円/(17:00以降はチャージ料別300円)

第7位 ハワイの人気ダイニングが大阪にお目見え「アロハテーブル 京橋」

 width=640大阪市に行くなら訪れるべき外国料理屋さん第7位はアロハテーブル 京橋。アクセスはJR大阪環状線京橋駅から徒歩5分。

ワイキキに本店を構えるアロハテーブルが大阪に初上陸。ランチ・カフェからディナー・バータイムまで、いろいろ使えるダイニング。ワイキキ本店の本場仕込みのハワイアンディッシュが楽しめる。

アロハテーブル 京橋

住所
大阪府大阪市都島区東野田町1丁目6-1Kぶらっと内
交通
JR大阪環状線京橋駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
11:30~23:30(閉店)、スタンディングスペースは15:00~
休業日
無休
料金
ふりふりチキン=1814円~・1058円(ハーフサイズ)/ベリーボウル・ココナッツマンゴーボウル・アイランドフルーツヨーグルトボウル=745円/
1 2

大阪の新着記事

【関西】雨の日におすすめの室内おでかけスポット17選 雨の日を楽しく乗り切ろう!

雨だからといって貴重なお休みの日にごろ寝したり、 会いたい人に会うのを先延ばしにするなんてもったいない! そこで今回は、天気を気にせず楽しめる、室内のおでかけスポットをご紹介します。 定番...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】大阪市に行くなら訪れるべき歴史的建造物ランキング TOP3!気になる第1位は「北浜レトロビルヂング」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、大阪市で訪れるべき歴史的建造物をランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが多...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】大阪市に行くなら訪れるべき体験館・宿泊体験施設ランキング TOP3!気になる第1位は「大阪市立クラフトパーク」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、大阪市で訪れるべき体験館・宿泊体験施設をランキング。旅行好きのまっぷるユー...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】大阪市に行くなら訪れるべき桜の名所ランキング TOP3!気になる第1位は「大阪城公園の桜」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、大阪市で訪れるべき桜の名所をランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが多く訪...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】大阪市に行くなら訪れるべき観光名所ランキング TOP3!気になる第1位は「新世界」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、大阪市で訪れるべき観光名所をランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが多く訪...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】大阪市に行くなら訪れるべき甘味処さんランキング TOP3!気になる第1位は「宇治園 心斎橋本店」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、大阪市で訪れるべき甘味処さんをランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが多く...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】大阪市に行くなら訪れるべきパン屋さんランキング TOP3!気になる第1位は「嵜本ベーカリー 大阪初號本店」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、大阪市で訪れるべきパン屋さんをランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが多く...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】大阪市に行くなら訪れるべきバーランキング TOP3!気になる第1位は「英国パブ シャーロックホームズ」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、大阪市で訪れるべきバーをランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが多く訪れた...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】大阪市に行くなら訪れるべきテーマパークランキング TOP3!気になる第1位は「TAKOPA」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、大阪市で訪れるべきテーマパークをランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが多...

【旅行好きのまっぷるマガジン読者が選ぶ!】大阪市に行くなら訪れるべきタワーランキング TOP3!気になる第1位は「通天閣」

まっぷるトラベルガイドでは、旅行ガイドブックまっぷるマガジンの昭文社が運営する無料旅行アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から、大阪市で訪れるべきタワーをランキング。旅行好きのまっぷるユーザーが多く訪れ...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

トップ >  関西 > 大阪 > 

この記事に関連するタグ