エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x インテリア・家具

日本 x インテリア・家具

日本のおすすめのインテリア・家具スポット

日本のおすすめのインテリア・家具ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。世界で初めてテディベアを作った「シュタイフ」が盛岡に「シュタイフ盛岡」、愛情を込めて手入れされたアンティークがそろう「Northwest-antiques」、国内外のカワイイ雑貨がそろう「phooka」など情報満載。

  • スポット:560 件
  • 記事:138 件

日本のおすすめエリア

日本の新着記事

【鉄道】廃線の軌跡をたどる地図の旅! ~レールウェイマップル~

「レールウェイマップル」という本をご存じでしょうか?「レールウェイマップル鉄道地図帳」は2010年3...

最旬・猫雑貨をご紹介!お気に入りのアイテムを見つけよう!

猫の力は偉大!その愛らしい見た目とモフモフした毛並みの、自由気ままな猫たちは私たちの毎日に彩りを添え...

【ねこ島の四季】simabossneko&ぺにゃんこのねこ島便り

島ねこの写真がSNSで大人気の写真家simabossnekoさんとぺにゃんこさん。お二人が撮影する、...

【東日本編】かわいい看板ねこのいるスポット10選

駅、美術館、お寺に神社・・・全国にはさまざまな場所で活躍する看板ねこたちが、大勢います!そこで今回は...

全国の絶品お取り寄せチーズケーキ特集!おうちで贅沢時間を味わおう!

濃厚で控えめな甘さが人気のチーズケーキ。おうち時間が増えたいま、お店には買いに行けないけど美味しいチ...

温泉で看板猫に会える!心もほっこり癒される温泉宿12選を一挙ご紹介

体がぽかぽかになる温泉宿で看板猫ちゃんに会えたら心まで癒されてあったまること間違いなしですよね。全国...

おうち時間にぴったり!ねこ本専門書店さんが選ぶ ねこ本15選

お家で過ごす時間が長くなった今、「おうち時間」を充実させる読書を重宝している人も多いのではないでしょ...

【保護猫支援商品】保護猫活動の支援ができる猫のお取り寄せスイーツ7選

~保護ねこへの支援商品とは?~飼い主に捨てられる、災害時に取り残されるなど、さまざまな理由で身寄りの...

おうち時間にぴったり!“気分別” おすすめのねこ本 35選

おうち時間を過ごすことが多くなったすべての人におすすめしたい、ねこが主役の「ねこ本」。私たちに癒しを...

【全国】おすすめの猫島8選 猫が幸せにくらす島はここ!

全国には、猫たちが幸せに暮らす“猫パラダイス”がたくさん!島でのびのびと暮らす猫たちに、癒される旅に...
もっと見る

521~540 件を表示 / 全 560 件

日本のおすすめのインテリア・家具スポット

シュタイフ盛岡

世界で初めてテディベアを作った「シュタイフ」が盛岡に

東日本大震災の被災地の子供に、ぬいぐるみを送る支援活動を続けてきたドイツの老舗メーカー「シュタイフ」の東北1号店。シュタイフ社は世界で初めてテディベアを作ったメーカーとして知られている。

シュタイフ盛岡
シュタイフ盛岡

シュタイフ盛岡

住所
岩手県盛岡市菜園1丁目6-9第10菱和ビル 2階
交通
JR盛岡駅から徒歩15分
料金
ペッツィー28センチ=14040円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:00
休業日
水曜

Northwest-antiques

愛情を込めて手入れされたアンティークがそろう

古書店やアンティークショップがたくさん軒を並べる「骨董通り」と名付けられた通り沿いにあるアンティークショップ。家具、インテリア、食器やトランク、黒電話など、日本の古道具から西洋アンティークまでそろう。

Northwest-antiques

住所
東京都杉並区西荻北4丁目18-6
交通
JR中央線西荻窪駅から徒歩8分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
水曜

phooka

国内外のカワイイ雑貨がそろう

ポーランド食器を中心に北欧や日本のカワイイ雑貨がところ狭しと店内に並ぶ。作家もののアクセサリーもある。

phooka
phooka

phooka

住所
京都府京都市中京区三条通高倉東入ル桝屋町53-1Duce mix ビルヂング 2階 200号
交通
地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分
料金
ファブリックバッグ=3456円/スクエアプレート=3024円/ポーリッシュマグ=3024円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00
休業日
火曜不定休、月曜、月曜が祝日の場合は翌日休(臨時休あり)

私の部屋 自由が丘店

自由が丘で30年以上続く生活雑貨の老舗

日々の暮らしを彩るアイテムが幅広くそろい、オリジナルのほか、キッチン、リビング用品、家具など、国内外で買い付けた多彩な品が並ぶ。

私の部屋 自由が丘店
私の部屋 自由が丘店

私の部屋 自由が丘店

住所
東京都目黒区自由が丘2丁目9-4吉田ビル 1階
交通
東急東横線自由が丘駅から徒歩3分
料金
曲げわ弁当箱 ひな弁当=9720円/沙羅銀彩球鉢(小)=2700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30
休業日
不定休

太一郎窯

藍色の濃淡を生かしたシックな鍋島焼

藍鍋島の伝統を受け継ぎながら、現代感覚を巧みに取り入れた作品を製作している。食器類、インテリア製品、オリジナルの名前入り携帯ストラップなど多彩な商品がそろう。

太一郎窯

太一郎窯

住所
佐賀県伊万里市大川内町乙1815-2
交通
JR筑肥線伊万里駅から西肥バス大川内山行きで19分、終点下車すぐ(タクシーでは9分)
料金
名前入り携帯ストラップ=1836円~/ワインホルダー=5400円/コーヒー碗皿=4320円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
無休

三起堂

何でもそろう料理道具のデパート

食器や鍋などのキッチン用品がところ狭しと並ぶ。刺身をのせる船など、珍しい商品が外国人観光客に好評だ。和紙でできたランチョンマットなどもかわいい。

三起堂
三起堂

三起堂

住所
東京都台東区松が谷2丁目13-12
交通
地下鉄田原町駅から徒歩5分
料金
のり焼きセット溶岩付=5638円/盃盛器朱36cm=1761円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、日曜、祝日は12:00~
休業日
無休(12月31日~翌1月4日休)

竹中

ドイツ中心のレトロ雑貨を扱う輸入専門店

大正13(1924)年創業の老舗。主にドイツから直輸入した商品を扱う。家具やインテリアのほか、店主が厳選したキュートな雑貨もそろう。

竹中
竹中

竹中

住所
神奈川県横浜市中区元町4丁目180
交通
JR根岸線石川町駅から徒歩5分
料金
ドイツ煙出人形郵便配達人=14300円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~17:00
休業日
月・火曜、祝日の場合は翌日休の可能性あり(年末年始休)

GATO MIKIO/1

GATO MIKIO/1

住所
石川県加賀市山中温泉こおろぎ町ニ3-7

北欧.Style+1 ANTIKAとモダン.

イギリスや北欧を中心にセレクト。ヴィンテージ家具や雑貨が揃う

イギリスや北欧を中心にセレクトした、ヴィンテージの家具と雑貨の専門店。デザイナーズ家具から無銘の一品まで所狭しと並ぶ。

北欧.Style+1 ANTIKAとモダン.
北欧.Style+1 ANTIKAとモダン.

北欧.Style+1 ANTIKAとモダン.

住所
大阪府大阪市北区梅田2丁目2-22ハービスPLAZA ENT 3階
交通
JR大阪駅からすぐ
料金
ヴィンテージチェア=24840円~/ダイニングテーブル=129600円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00
休業日
不定休、ハービスENTの休みに準じる

collect with cafe

オーナーが惚れ込んだ家具やキッチン雑貨などの商品がそろう

欧米的な要素を取り入れた日本製の家具「カリモク60」や「マルニ60」のイスなど、オーナー自身が惚れ込んだユーズドのキッチン雑貨やインテリアがそろう。1階にはカフェがあり、商品のインテリアが配置されている。

collect with cafe

collect with cafe

住所
広島県広島市中区中町2-22中町ビル 1階
交通
JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで17分、袋町下車、徒歩7分
料金
マルニ60ソファ1シーター=68040円~/カリモク60Kチェアー2シーター=59940円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00頃~19:00頃
休業日
火曜(12月30日~翌1月3日休)

詩仙香房

お気に入りの香りを探そう

オリジナルのお香をはじめ、香立てや香炉、匂い袋などを扱う香り小物の専門店。白檀など日本の伝統的な香りから、花やハーブなどもあり、お香初心者でも気軽に楽しめる。

詩仙香房
詩仙香房

詩仙香房

住所
東京都台東区谷中5丁目2-28
交通
JR山手線日暮里駅から徒歩7分
料金
オリジナルのお香=1188円(3個)/香袋=648円/香袋ミニ=432円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
無休

design labo necco sendai

企画展などもある雑貨店

「デザインの力で生活をより良く」をコンセプトとしたショップ。暮らしに寄り添う手しごとの道具、器、オリジナル、古家具などがそろう。企画展も行われている。

design labo necco sendai

住所
宮城県仙台市青葉区一番町1丁目15-38小林ビル 3階
交通
地下鉄青葉通一番町駅から徒歩7分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:30
休業日
火~木曜(企画展開催中は営業)

いろえ工房

うつわと料理の美しい共演

有田焼の赤絵師・鷹巣陽さんの工房兼ギャラリー。緻密な絵と大胆な構図が織りなす美しいうつわが並ぶ。奇数月の月末10日間は「十日喫茶」として創作ランチを提供している。

いろえ工房
いろえ工房

いろえ工房

住所
佐賀県武雄市山内町宮野古場1829-8
交通
JR佐世保線三間坂駅からタクシーで10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)、十日喫茶の日は11:00~16:30(L.O.)
休業日
火曜(臨時休あり)

NORTA

NORTA

住所
石川県金沢市東山1丁目10-1-101

大坂屋家具店

現代的要素を取り入れた伝統工芸

伝統ある軽井沢彫の技法を守り続ける老舗家具店。桜の花の部分をピンクに彩色した花器や貝象嵌をあしらったテーブルなど、現代の暮らしに溶け込むデザインの商品が人気。

大坂屋家具店
大坂屋家具店

大坂屋家具店

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢629-5
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩6分
料金
手鏡=4620円~/箸おき=3300円~/写真立て=7700円~/お盆=8250円~/箸=4180円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(時期により異なる)
休業日
木曜、祝日の場合は営業、7~9月は無休(GWは営業、1月1~6日休)

工房 古野

木の色と風合にこだわるオリジナル木工品をていねいにつくる

木製照明器具は卓上型、玄関、リビング、ホール等の大型まで。スツール、幼児用椅子、靴べら、まごの手、ペーパーウエイト、バナナハンガーなどすべて手作りのオリジナル作品がそろう。

工房 古野

工房 古野

住所
大分県由布市湯布院町塚原609-182
交通
JR久大本線由布院駅からタクシーで15分
料金
木製あかり=10800円~/オリジナルスツール=29000円~/ミニチュア椅子=2100円~/靴べら=2000円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)
休業日
不定休

IDEE SHOP Umeda

オリジナル家具やセレクト雑貨などを扱うライフスタイルショップ

ゆったりと落ち着いた空間で家具やインテリア雑貨が選べるショップ。アートや暮らしの楽しみを提案する「Life in ART」の常設スペースやファッションブランド「mina perhonen」のデザイナー皆川明氏が監修をする「POOL」のコンセプトショップも設置。

IDEE SHOP Umeda
IDEE SHOP Umeda

IDEE SHOP Umeda

住所
大阪府大阪市北区大深町4-20グランフロント大阪南館 5階
交通
JR大阪駅からすぐ
料金
SOUDIEUX TABLE 1600=183600円/FERRET CHAIR Black=37800円~/LAMPADAIRE 1 LUMIERE=84240円/Dr.Vranjes ルームフレグランスROSSO NOBILE(250ml)=12960円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
不定休、グランフロント大阪の休みに準じる

陶房CONEL

陶芸家が営む陶器ショップ

古民家を改装した陶芸家が営む陶芸工房兼ショップ。アクセサリーや器など陶器で作る一品に定評がある。

陶房CONEL

住所
広島県尾道市東土堂町2-14
交通
JR山陽本線尾道駅から徒歩15分
料金
ネコの陶器ブローチ=2200円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
火・水曜、第1土・日曜

ジャンルで絞り込む