エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 海水浴・湖水浴

日本 x 海水浴・湖水浴

日本のおすすめの海水浴・湖水浴スポット

日本のおすすめの海水浴・湖水浴ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。隠岐ジオパークの中の海水浴場「渡津海水浴場」、日本海に沈む美しい夕日が自慢「釜谷浜海水浴場」、サンドスキーやジオスポットも楽しめるファミリーに人気のビーチ「田牛海水浴場」など情報満載。

  • スポット:576 件
  • 記事:78 件

日本のおすすめエリア

日本の新着記事

【保護猫支援商品】保護猫活動の支援ができる猫のお取り寄せスイーツ7選

~保護ねこへの支援商品とは?~飼い主に捨てられる、災害時に取り残されるなど、さまざまな理由で身寄りの...

自転車系YouTuberけんたさんに聞く「スポーツバイクにハマると世界が変わる」話

日本狭しと全国を走り、各地の隠れた魅力を広める伝道師のようなけんたさん。チャンネル登録者数が20万人...

渋谷で最先端の流行・アートを体感する5時間の観光プラン

渋谷をお散歩観光する際に駅を基点にしてぐるりとめぐることができる素敵なプランをご紹介。渋谷を代表する...

ねこ写真家 関 由香さん 伝授!かわいい街ねこの撮影術を徹底解説

商店街、路地裏、駐車場、寺社、喫茶店など街にいるねこたち。あまりにも可愛い姿を写真に収めようと思って...

【鉄道】廃線の軌跡をたどる地図の旅! ~レールウェイマップル~

「レールウェイマップル」という本をご存じでしょうか?「レールウェイマップル鉄道地図帳」は2010年3...

全国の絶品お取り寄せチーズケーキ特集!おうちで贅沢時間を味わおう!

濃厚で控えめな甘さが人気のチーズケーキ。おうち時間が増えたいま、お店には買いに行けないけど美味しいチ...

あの満員電車から解放されたくて、「都心の通勤ルートを走ってみた」

コロナ禍をきっかけに興味を持ったのが自転車通勤。気づけば社内にもちらほらいて、満員電車の苦痛と無縁の...

【西日本編】かわいい看板ねこのいるスポット10選

駅、美術館、お寺に神社・・・全国にはさまざまな場所で活躍する看板ねこたちが、大勢います!そこで今回は...

おうち時間にぴったり!“気分別” おすすめのねこ本 35選

おうち時間を過ごすことが多くなったすべての人におすすめしたい、ねこが主役の「ねこ本」。私たちに癒しを...

【全国】おすすめの猫島8選 猫が幸せにくらす島はここ!

全国には、猫たちが幸せに暮らす“猫パラダイス”がたくさん!島でのびのびと暮らす猫たちに、癒される旅に...
もっと見る

521~540 件を表示 / 全 576 件

日本のおすすめの海水浴・湖水浴スポット

渡津海水浴場

隠岐ジオパークの中の海水浴場

島津島にある海水浴場。いつもは無人島だが、夏期は船で渡ることができる。海水浴場の横がキャンプ場。磯場もあり、宿泊者は期間限定で素潜りでサザエやアワビ採りが許可されている。

渡津海水浴場

渡津海水浴場

住所
島根県隠岐郡知夫村薄毛
交通
七類港から隠岐汽船で2時間、来居港下船、タクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
7・8月
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

釜谷浜海水浴場

日本海に沈む美しい夕日が自慢

「快水浴場百選」にも選ばれている釜谷浜は、日本海に沈む夕日がすばらしく、「サンセットビーチ釜谷浜」とも呼ばれている。近隣にはシャワーのある海の家や宿もあり、施設が充実。ビーチには炊事場やトイレもあるのでキャンプも可能だ。サンドクラフトのイベント会場にもなっており、当日は大勢の観光客が訪れる。

釜谷浜海水浴場

釜谷浜海水浴場

住所
秋田県山本郡三種町大口釜谷
交通
JR奥羽本線森岳駅からタクシーで15分
料金
無料
営業期間
7月上旬~8月下旬
営業時間
8:30~17:15(遊泳時間)
休業日
期間中無休

田牛海水浴場

サンドスキーやジオスポットも楽しめるファミリーに人気のビーチ

波や風の影響で複雑に変化した海岸にある、サンドスキーができる急坂の砂浜や、ハートの形をした龍宮窟も人気スポット。

田牛海水浴場
田牛海水浴場

田牛海水浴場

住所
静岡県下田市田牛
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス田牛行きで18分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
8:30~16:00
休業日
期間中無休

名倉海水浴場

遠浅で波も少なく子供連れでも安心

白浜町の中心部に近い場所にあり入り江になっている。遠浅で波も少なく子供連れでも安心して遊べる。

名倉海水浴場
名倉海水浴場

名倉海水浴場

住所
千葉県南房総市白浜町白浜
交通
JR内房線千倉駅からJRバス安房白浜行きで20分、名倉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
7月下旬~8月下旬
営業時間
8:30~16:00(遊泳時間)
休業日
情報なし

蛤浜海水浴場

エメラルドブルーの海と白い砂浜に感激

中通島のなかでも美しい砂浜として「快水浴場百選」に認定された蛤浜海水浴場。遠浅で、澄み切ったエメラルドブルーの海と白砂が、見事なコントラストを描き、人々を魅了する。「蛤浜で遊ぼデー」などのイベントや、1年を通じてのビーチコーミング(貝殻などの収集)、砂浜散策などが楽しめる。

蛤浜海水浴場
蛤浜海水浴場

蛤浜海水浴場

住所
長崎県南松浦郡新上五島町七目郷
交通
有川港から西肥バス鯛の浦方面行きまたは青方方面行きで8分、蛤下車、徒歩3分
料金
桟橋料=大人200円、小人100円/
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

由良海水浴場

白山島と夕日のコントラストが美しい風光明媚な海岸

由良海岸のシンボル白山島を望む景観のよい海水浴場で、「快水浴場百選」に選定されている。シーズン中は、家族連れなど大勢の人でにぎわう。周辺には「由良海洋釣堀」や「海テラスゆら 磯の風」、由良キャンプ場など、遊びどころも満載だ。年間を通して、白山島のライトアップも行っている。

由良海水浴場
由良海水浴場

由良海水浴場

住所
山形県鶴岡市由良
交通
JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通あつみ温泉行きバスで44分、由良温泉下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月中旬
営業時間
9:00~17:00
休業日
情報なし

鼓ヶ浦海水浴場

弧を描く美しい砂浜は「日本の白砂青松100選」に選出

江戸時代、大黒屋光太夫が出航した白子港に隣接する海岸で、「日本の白砂青松100選」に選出されている美しい砂浜が弧を描いている。夏の海水浴シーズンには大勢の人で賑わう。

鼓ヶ浦海水浴場

鼓ヶ浦海水浴場

住所
三重県鈴鹿市寺家
交通
近鉄名古屋線鼓ヶ浦駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
7月上旬~8月下旬
営業時間
10:00~17:00
休業日
荒天時

野首海岸

コバルトブルーの海が美しい無人島のビーチ

およそ300mにわたって続く白い砂浜。コバルトブルーの海とのコントラストは「絶景」と呼ぶにふさわしい景観で、夏は海水浴を楽しむことができる。徒歩すぐの野崎島自然学塾村はシャワーを完備。

野首海岸

住所
長崎県北松浦郡小値賀町野崎郷
交通
小値賀港から町営渡船で35分、野崎港下船、徒歩20分
料金
野崎島自然学塾村施設利用料=1000円/
営業期間
通年
営業時間
見学自由(おぢかアイランドツーリズムに要事前連絡)
休業日
町営船運休日、年末年始

サンビーチ一ツ葉

海水浴とマリンスポーツで、海をまるごと堪能しよう

みやざき臨海公園の北側に位置し、海水浴が楽しめる南ビーチと、マリンスポーツやバーベキュー、バスケットボールなどができる北ビーチで構成される。マリーナも隣接しており、景観もすばらしい。夏の1日を存分に楽しめるビーチだ。

サンビーチ一ツ葉
サンビーチ一ツ葉

サンビーチ一ツ葉

住所
宮崎県宮崎市新別府町前浜1400-16みやざき臨海公園内
交通
JR宮崎駅から宮崎交通バス一ツ葉試験場行きで15分、公園道路入口下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
7月上旬~8月下旬
営業時間
9:00~18:00
休業日
期間中無休

原岡海水浴場

波静か、遠浅、きれいな砂浜と3拍子そろう、最も賑わう海水浴場

波が静かで、遠浅、砂浜がきれいと3拍子そろった富浦地区で最も賑わう海水浴場。家族やカップルで楽しめる。

原岡海水浴場

原岡海水浴場

住所
千葉県南房総市富浦町原岡
交通
JR内房線富浦駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
7月下旬~8月中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

虹ケ浜海水浴場

白砂青松の美しい2.4kmにもわたるビーチ

2.4kmにもわたる海岸は遠浅でファミリーも安心。白い砂と青い松が美しく、「日本の渚百選」や「快水浴場百選」など多くの選定を受けている。遊泳区域とマリンスポーツの領域が分けられているので、安心して楽しめる。

虹ケ浜海水浴場
虹ケ浜海水浴場

虹ケ浜海水浴場

住所
山口県光市虹ケ浜2丁目
交通
JR山陽本線光駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
10:00~17:00
休業日
情報なし

城山海水浴場

波がとっても穏やかなビーチ

奇岩・奇勝で知られる城山公園のすぐ近くにあるビーチ。入り組んだ海岸線なので波がとても穏やか。家族連れでも安心だ。周辺の散策も楽しみながら、夏の1日をゆっくりと過ごしたい。

城山海水浴場

城山海水浴場

住所
福井県大飯郡高浜町事代
交通
JR小浜線若狭高浜駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
7月上旬~8月中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

三河大島東浜海水浴場

南国ムード満点の無人島で海遊びを満喫

蒲郡の沖合3kmに浮かぶ無人島、三河大島にある海水浴場。蒲郡や渥美半島を眺めながら、海水浴を楽しむことができる。

三河大島東浜海水浴場

三河大島東浜海水浴場

住所
愛知県蒲郡市三谷町大島
交通
JR東海道本線蒲郡駅から徒歩15分の乗船センターから蒲郡観光汽船で15分、三河大島東浜下船すぐ
料金
渡船料金(往復)=大人(中学生以上)1200円、小人(小学生)600円/ (幼児は大人1人につき1人無料、2人目からは小人料金)
営業期間
7・8月
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

北浜海水浴場

遠浅で透き通ったビーチ

遠浅で波が穏やかな海水浴場。海水の透明度も高い。海の家が2軒ほどあり、店によっては貸しボートをしているところもある。

北浜海水浴場

住所
佐賀県唐津市湊町
交通
JR唐津線西唐津駅から昭和バス湊(みなと園)(相賀)行きで18分、北浜下車すぐ(タクシーでは14分)
料金
情報なし
営業期間
7~8月中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

鉢ヶ崎海水浴場

日本の渚百選にも選ばれた県内有数の透明度を誇る遠浅の海水浴場

日本の渚百選にも選ばれた県内有数の透明度を誇っている。ホテル・キャンプ場・文化施設などが集まったリゾートエリア。

鉢ヶ崎海水浴場
鉢ヶ崎海水浴場

鉢ヶ崎海水浴場

住所
石川県珠洲市蛸島町鉢ヶ崎
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北陸鉄道珠洲特急線バスで1時間17分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月中旬
営業時間
9:00~16:00(遊泳時間)
休業日
情報なし

親不知海水浴場

青く澄んだ海でマリンスポーツや釣りが楽しめる

道の駅「親不知ピアパーク」に隣接した海水浴場。海水の透明度の高さが自慢で、素潜りで魚を観察することができる。道の駅内にある「レストピア」には、休憩所とお土産品が揃っている売店がある。また、「親不知おさかなセンター」の店頭ではホタテやサザエが焼かれており、日本海の海の幸を気軽に味わうことができる。

親不知海水浴場

親不知海水浴場

住所
新潟県糸魚川市外波
交通
えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン親不知駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

次郎六郎海水浴場

コンセプトは「自然を楽しみながら海水浴も楽しもう」

英虞(あご)湾内に位置し、ともやま公園内にある海水浴場。波が穏やかなうえ、砂浜や岩場もあって、子ども連れのファミリーにもおすすめ。シーカヤックで湾を巡る体験もできる。

次郎六郎海水浴場
次郎六郎海水浴場

次郎六郎海水浴場

住所
三重県志摩市大王町船越
交通
近鉄志摩線鵜方駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

竜宮浜海水浴場

沖合の島々が眺められるほど、自然が豊か

大浦半島の西にある遠浅の浜で全長は約1.5km。アンジャ島、沖葛島、磯葛島など沖合いの島々が望める豊かな自然が魅力。近くに野原海水浴場などもあり多くの人でにぎわう。

竜宮浜海水浴場

竜宮浜海水浴場

住所
京都府舞鶴市三浜
交通
JR舞鶴線東舞鶴駅から京都交通三浜行きバスで35分、終点下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
7~8月下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

小浜海水浴場

正面に桜島を望む風光明媚な海水浴場

錦江湾の湾奥部にあり、桜島を眺めながら泳ぐことができる遠浅で水質のよい海岸。更衣室、シャワー室、休憩室などがある。毎年、海の日に海開きがある。

小浜海水浴場

小浜海水浴場

住所
鹿児島県霧島市隼人町小浜228
交通
JR日豊本線隼人駅から鹿児島交通加治木方面行きバスで12分、小浜下車すぐ
料金
無料
営業期間
7月第3月曜(海の日)~8月31日
営業時間
管理事務所は9:00~17:00(閉所)
休業日
期間中無休