エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 文化施設 > 東北 x 文化施設

東北 x 文化施設

東北のおすすめの文化施設スポット

東北のおすすめの文化施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。津軽三味線の生演奏を聴こう「津軽三味線会館」、北限の海女の歴史を学べる「小袖海女センター」、山伏の世界を人形で再現し出羽三山を紹介。山伏修行体験開催「いでは文化記念館」など情報満載。

  • スポット:446 件
  • 記事:109 件

東北のおすすめエリア

東北の新着記事

鳴子温泉おすすめの宿 9種類の温泉が湧く名湯を堪能しよう

5つの温泉地が集まり、400本以上の源泉数を誇る鳴子温泉郷。名湯に浸かり、山の幸を味わって身も心もじ...

【岩手】おすすめ厳選宿をご紹介!

県内各地には風呂自慢、料理自慢のおすすめ宿がいっぱい。名物館、人気宿などを一挙紹介!

平泉【毛越寺】おすすめ拝観ツアーコースをチェック!

地上に仏の世界を表した浄土庭園を散策し、華やかで優美な平安時代にタイムトリップ

【気仙沼】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

世界三大漁場のひとつ、三陸沖に面し、かつおやさんま、サメなどの漁獲量が豊富。市内の飲食店では、港町な...

【秋田】おすすめ宿!名湯や絶景を楽しめる!

良質の温泉があちらこちらに湧く秋田には、温かいもてなしの癒しの宿がいっぱい。名湯に浸かり、絶景や料理...

【仙台観光】早わかり!人気エリア&基本情報をチェック!

宮城観光の前に、各エリアの位置関係や地域の特色をチェック!はずせない見どころや必食グルメなど、宮城観...

【北海道・東北】温泉宿の看板ねこに会いに行こう! 接客力は神レベル!

ほっこり、あったか温泉で、幸せに暮らすねこたちが待っています。時にはお出迎えやお見送りをしてくれたり...

秋田【田沢湖】日本一深い湖を観光! 楽しみ方をチェック!

日本一深い湖「田沢湖」はさまざまな見どころ、パワースポットが点在するほか、ドライブや遊覧船クルーズも...

【弘前】フォトジェニックスポットをチェック!

青森県が輩出した芸術家のアート作品や和モダンな建物など、弘前には思わず撮影したくなるようなスポットが...

角館のおすすめカフェ 町歩きの合間にひと休みしよう

情緒あふれる小京都巡りに欠かせないのが、なごみのひとときを過ごせるお休みスポット。角館の町歩きをより...
もっと見る

61~80 件を表示 / 全 446 件

東北のおすすめの文化施設スポット

津軽三味線会館

津軽三味線の生演奏を聴こう

津軽三味線発祥の地の金木町。全国初の津軽三味線の名手三橋美智也の展示コーナーが常設されており、楽器や写真、パネルなどを使って津軽三味線の歴史を紹介している。決まった時間に津軽三味線の生演奏も聴ける。事前に予約すれば、三味線の体験もできる。

津軽三味線会館
津軽三味線会館

津軽三味線会館

住所
青森県五所川原市金木町朝日山189-3
交通
津軽鉄道線金木駅から徒歩8分
料金
入館料=大人600円、高・大学生400円、小・中学生250円/太宰治記念館共通券=大人1000円、高・大学生600円、小・中学生400円/ (20名以上の団体・障がい者手帳持参で大人500円、高・大学生300円、小・中学生200円、共通券大人900円、高・大学生500円、小・中学生300円)
営業期間
4~11月
営業時間
9:00~16:00(時期より異なる)
休業日
期間中無休

小袖海女センター

北限の海女の歴史を学べる

つりがね洞、かぶと岩などの奇岩が点在する小袖海岸にあり、館内には「北限の海女」を学べるコーナーがある他、連続テレビ小説「あまちゃん」のロケセットの一部も展示している。海女の素潜り実演、食堂での食事提供は休止中。

小袖海女センター
小袖海女センター

小袖海女センター

住所
岩手県久慈市宇部町24-110-2
交通
JR八戸線久慈駅から市民バス久慈海岸線行きで40分、小袖海岸下車、徒歩5分
料金
入館料=無料/素潜り実演見学料=500円/
営業期間
通年(海女素潜り実演は7~9月の土・日曜、祝日)
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休、天候により休館となる場合あり)

いでは文化記念館

山伏の世界を人形で再現し出羽三山を紹介。山伏修行体験開催

ビデオ映像シアターや山伏の世界を人形で再現したコーナーがあり、出羽三山の世界をわかりやすく紹介。現役の山伏の案内による山伏修行体験も開催されている。

いでは文化記念館
いでは文化記念館

いでは文化記念館

住所
山形県鶴岡市羽黒町手向院主南72
交通
JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通羽黒山頂行きバスで38分、記念館下車すぐ
料金
大人400円、高・大学生300円、小・中学生200円 (団体15名以上の場合は50円引、障がい者手帳持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30、12~翌3月は9:30~16:00
休業日
火曜、7・8月は無休(12月29日~翌1月3日休)

浄土平ビジターセンター

情報収集をしてトレッキングへ

浄土平発の4つのトレッキングコースをメインに紹介。コースに合った立体的な模型展示や映像があり、視覚的にコースイメージがつかめ、自然環境も学べる。

浄土平ビジターセンター

浄土平ビジターセンター

住所
福島県福島市土湯温泉町鷲倉山浄土平地内
交通
JR福島駅から福島交通磐梯吾妻スカイライン経由浄土平行きバスで1時間10分、浄土平下車すぐ
料金
無料
営業期間
4月中旬~11月中旬
営業時間
9:00~16:00(閉館)
休業日
期間中無休

宮沢賢治イーハトーブ館

賢治関連の書籍や研究論文がそろう

賢治に関するさまざまなジャンルの芸術作品や論文、新聞記事などを収集しており、閲覧できる。展示場内では企画展も随時開催されている。1階ロビーには、売店や喫茶コーナーがある。

宮沢賢治イーハトーブ館
宮沢賢治イーハトーブ館

宮沢賢治イーハトーブ館

住所
岩手県花巻市高松1-1-1
交通
JR東北新幹線新花巻駅から岩手県交通イトーヨーカドー行きバスで4分、賢治記念館口下車、徒歩5分
料金
入館料=無料/ケーキ=500円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉館17:00)
休業日
無休(12月28日~翌1月1日休)

秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)

秋田伝統の夏祭り、竿燈体験をしよう

東北三大祭りのひとつ、秋田竿燈まつりの資料を展示するなど、秋田市の民俗行事や芸能の歴史を伝える施設。実物大の竿燈が展示されており、竿燈演技を体験することができる。

秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)
秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)

秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)

住所
秋田県秋田市大町1丁目3-30
交通
JR秋田駅から秋田中央交通南浜回転地行きバスで5分、ねぶり流し館前下車すぐ
料金
大人100円、高校生以下無料 (団体20名以上は大人80円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

喜多方蔵の里

蔵や古民家が並ぶ街並みを見学

蔵文化の保存と伝承を目的に、喜多方の古い蔵や旧家を移築して昔の街並みを再現。さまざまな様式の蔵をはじめ、肝煎屋敷旧手代木家住宅などの古民家も建つ。郷土資料も数多く展示。

喜多方蔵の里

住所
福島県喜多方市押切2丁目109
交通
JR磐越西線喜多方駅から徒歩16分

秋保・里センター

秋保の観光情報はここで入手しよう

大型ディスプレイによる秋保エリアの紹介、伝統工芸の展示など見どころ充分。懐かしい秋保電鉄をジオラマや模型で再現したコーナーや、独楽やけん玉などでの昔遊びコーナーがある。4~11月はレンタサイクルや足湯(土、日曜・祝日)もあり。

秋保・里センター
秋保・里センター

秋保・里センター

住所
宮城県仙台市太白区秋保町湯元寺田原40-7
交通
JR仙台駅から宮城交通秋保温泉行きバスで50分、秋保文化の里センター下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休(里センターは年2回保守点検時休、観光案内所は無休)

伝承園

遠野物語の話者の記念館

遠野物語は若き日の佐々木喜善が柳田國男に語った遠野の民話がもとになっている。記念館では、佐々木喜善に関する資料などを展示。

伝承園
伝承園

伝承園

住所
岩手県遠野市土淵町土淵6-5-1
交通
JR釜石線遠野駅から岩手県交通恩徳行きバスで30分、伝承園前下車すぐ
料金
入園料=大人320円、小・中・高校生220円/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名は入園無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉店17:00)
休業日
無休

青函トンネル記念館

青函トンネルのすべてがわかる

昭和63(1988)年開業の青函トンネルは、世界最長の海底トンネル。その歴史や構造をわかりやすく紹介している。ケーブルカーで海底下の体験坑道まで下りることもできる。

青函トンネル記念館
青函トンネル記念館

青函トンネル記念館

住所
青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩龍浜99
交通
JR津軽線三厩駅から外ヶ浜町営バス龍飛崎灯台行きで30分、青函トンネル記念館下車すぐ
料金
展示ホール=大人400円、小人200円/体験坑道乗車券=大人1200円、小人600円/セット料金=大人1500円、小人750円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者半額)
営業期間
4月下旬~11月初旬
営業時間
8:40~17:00頃(閉館)
休業日
期間中無休

釜石市立鉄の歴史館

製鉄をテーマにしたミュージアム

橋野鉄鉱山と製鉄の歴史を紹介。近代製鉄の父・大島高任の偉業を伝える資料も充実している。橋野鉄鉱山三番高炉を原寸大に復元した模型を用いた迫力の立体映像で、釜石の鉄づくりの歴史を楽しく知ることができる。

釜石市立鉄の歴史館
釜石市立鉄の歴史館

釜石市立鉄の歴史館

住所
岩手県釜石市大平町3丁目12-7
交通
JR釜石線釜石駅から岩手県交通上平田行きバスで11分、観音入口下車、徒歩5分
料金
大人500円、高校生300円、小・中学生150円 (団体20名以上は大人400円、高校生200円、小・中学生100円、障がい者手帳持参で本人は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館17:00)
休業日
火曜(12月29日~翌1月3日休)

北の防人大湊 安渡館

カフェやおみやげ店を併設した観光交流施設

海軍大湊要港部庁舎をイメージした施設。館内にはカフェもあり、自衛隊や海軍グッズの購入もできる。隣接する海望館からは会場自衛隊大湊基地に所属する護衛艦などが望める。

北の防人大湊 安渡館

北の防人大湊 安渡館

住所
青森県むつ市桜木町3-1
交通
JR大湊線下北駅からタクシーで10分
料金
入館料=無料/交流室(1時間)=550円(非営利目的)、1100円(営利目的)/ (クレジットカード利用はカフェテリアのみ)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00、カフェは11:00~
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

小坂鉱山事務所

世界に知られた小坂鉱山のシンボル

明治38(1905)年建築の小坂鉱山の旧事務所で、平成13(2001)年に現在地に移築された。白漆喰が塗られた豪華なルネッサンス風の建物は当時の繁栄を伝え、国の重要文化財に指定されている。内部は鉱山の資料展示のほかショップ、レストランもある。

小坂鉱山事務所
小坂鉱山事務所

小坂鉱山事務所

住所
秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山字古館48-2
交通
JR花輪線十和田南駅から秋北バス小坂行きで20分、康楽館前前下車すぐ
料金
入館料=大人330円、小人170円/モダン衣装室衣装レンタル(30分・3日前までの予約制)=1050円/ガイド付き見学(予約制)=100円/ (団体15名以上は大人270円、小人140円、障がい者手帳持参で入館料1割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休(年末年始休)

仙北市立角館町平福記念美術館

角館ゆかりの画人の作品を展示

角館出身の近代日本画の巨匠、平福穂庵・百穂父子の名を冠した美術館。平福の作品をはじめ、多くの郷土画人や角館ゆかりの現代作家の作品を展示する。

仙北市立角館町平福記念美術館
仙北市立角館町平福記念美術館

仙北市立角館町平福記念美術館

住所
秋田県仙北市角館町表町上丁4-4
交通
JR秋田新幹線角館駅から徒歩25分
料金
大人500円、小・中学生300円、特別展は別料金 (団体20名以上は大人400円、小・中学生200円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)、12~翌3月は~16:00(閉館16:30)
休業日
月曜(展示替え期間休、12月28日~翌1月4日休)

島川美術館

多種多様な美術品を鑑賞

仙台の事業家・島川隆哉氏が集めたアートコレクションを展示。横山大観や平山郁夫の絵画やエミール・ガレのランプなど有名な作家の作品が多い。

島川美術館

住所
宮城県仙台市青葉区本町2丁目14-24
交通
地下鉄広瀬通駅から徒歩4分
料金
入館料=一般1200円、高校生500円、小・中学生300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

菊田一夫記念館

江刺ゆかりの劇作家の記念館

疎開先の江刺で見た建物をモチーフに、NHKラジオドラマ「鐘の鳴る丘」の脚本と主題歌「とんがり帽子」の作詞をした菊田一夫。記念館には、彼の生涯と作品にまつわる資料を展示している。

菊田一夫記念館

菊田一夫記念館

住所
岩手県奥州市江刺大通り3-1
交通
JR東北本線水沢駅から岩手県交通江刺バスセンター行きバスで20分、大通り公園前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

湯のまちギャラリー

大小さまざまのこけしが集合

弥治郎系や土湯系など、全国の名産地から集めたこけしが揃う。ギャラリーの向かいにある足湯「お美あしの湯」にも立ち寄りたい。

湯のまちギャラリー

湯のまちギャラリー

住所
福島県郡山市熱海町熱海4丁目47
交通
JR磐越西線磐梯熱海駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館18:00)
休業日
無休

渡會本店 出羽ノ雪酒造資料館

酒造場の歴史にふれる

400年以上の歴史をもつ、代表酒「出羽ノ雪」の醸造元。酒造資料館では、伝統的な酒造りの道具類や美術品のほか、趣のあるお酒のラベルなどを展示している。

渡會本店 出羽ノ雪酒造資料館

渡會本店 出羽ノ雪酒造資料館

住所
山形県鶴岡市大山2丁目2-8
交通
JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで26分、大山荘内銀行前下車すぐ
料金
入館料=大人200円/ (20名以上の場合団体割引あり、160円)
営業期間
通年
営業時間
8:45~16:30(閉館17:00、12:00~13:00休憩)
休業日
無休(1月1~3日休)

八幡平ビジターセンター

大沼周辺の動植物をジオラマで再現展示

大沼温泉バス停沿いの道を挟んで大沼の向かいにある施設。立体模型などの展示で八幡平の動植物や噴気現象「泥火山」などについて解説し、総合的に楽しく学ぶことができる。

八幡平ビジターセンター

八幡平ビジターセンター

住所
秋田県鹿角市八幡平大沼2
交通
JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通バスで1時間50分、大沼温泉下車すぐ(運転日確認)
料金
無料
営業期間
4月中旬~11月上旬
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
期間中無休

浜田広介記念館

ひろすけ童話の世界で遊ぶ

『泣いた赤おに』などの作品で知られる高畠町出身の童話作家・浜田広介の記念館。敷地内には広介の生家が移築されてあり、板戸には広介が刻んだ文字も残されている。展示室では、音声や映像で、心やさしいひろすけ童話の世界が楽しめる。

浜田広介記念館
浜田広介記念館

浜田広介記念館

住所
山形県東置賜郡高畠町一本柳2110
交通
JR山形新幹線高畠駅からタクシーで5分
料金
大人500円、高・大学生300円、小・中学生200円 (15名以上の団体は割引あり、障がい者手帳・療育手帳持参で入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)、12~翌3月は9:30~
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

ジャンルで絞り込む