仙台
仙台のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した仙台のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。UP!BAKER 定禅寺本店,阿部蒲鉾店 本店,Cafe 青山文庫など情報満載。
- スポット:850 件
- 記事:33 件
31~40 件を表示 / 全 850 件
UP!BAKER 定禅寺本店
焼きたてのパンがいっぱい。新鮮素材が自慢のベーカリー
テーマは“ワクワク・ドキドキするパンの世界を発信”。店内には常時70種類以上ものパンが並ぶ。農家直送の野菜を使ったサンドイッチやワインにぴったりのパンなども評判。
阿部蒲鉾店 本店
上質な素材を吟味した仙台名産伝統の味を作り続ける
昭和の初め、新伝馬町角で焼きたての笹かまぼこを売り人気を博した逸話の残る老舗。仙台名産の笹かまぼこは、阿部蒲鉾店の創業者が伊達家の家紋「竹に雀」にちなんで名付けた伝統の味である。上質かつ風味豊かなかまぼこを真摯に作り続ける。


Cafe 青山文庫
お気に入りの本をお供に
「本を楽しむ大人のカフェ」がコンセプト。各テーブルに地球や女性などテーマの異なる本が置かれ、その数は3000冊を超える。最近ではSNS映えするメニューが評判になっている。
たんや善治郎 仙台駅前本店
極厚の牛たんに舌つづみ
切り込み、塩振りなど手仕込みにこだわった牛たんは、サクッと噛み切れるやわらかさ。焙煎麦の香ばしい麦飯とともに味わおう。冷凍牛たんやおつまみなどのみやげも販売している。
ブッチャー リパブリック センダイ シカゴピザ&ビア
これぞまさにチーズの海
食べごたえ満点のシカゴピザが名物のビアバー。豊富にそろうアルコールにはオリジナルもあり、クラフトビールは常時約20種類が並ぶ。うまみが凝縮された熟成肉も味わいたい。
キリンビール仙台工場(見学)
こだわりの原料から生み出される爽快な喉ごしと琥珀色の輝き
ビールの仕込み釜、びん詰めや缶詰めの工程などが見学できる。定時ツアーは毎時0分・30分にスタート。敷地内にはレストランもある。


鐘崎 かまぼこの国 笹かま館(見学)
見て食べて、体験できる「食のアミューズメントパーク」
笹かまぼこの製造工程を見学できる工場見学をはじめ、伝統の技を今に受け継ぐかまぼこ塾、焼きたての笹かまぼこが試食できる笹かまミニ工場など、楽しい施設が盛りだくさん。七夕飾りを展示した七夕ミュージアムも併設。


鐘崎 かまぼこの国 笹かま館(見学)
- 住所
- 宮城県仙台市若林区鶴代町6-65
- 交通
- 地下鉄荒井駅から仙台市営バス岡田・新浜行きで10分、卸町東五丁目北下車すぐ
- 料金
- 入館料=無料/笹かま体験教室(要予約、1~24名まで)=500円(1名)/七夕飾り手づくり体験教室(要予約)=800円(1名)/
定禅寺通
杜の都のシンボルロードをのんびり散策しよう
勾当台公園から西公園に続く約700mもの緑の回廊。ブロンズ像と約160本のケヤキが美しい。「SENDAI光のページェント」をはじめ、1年を通じて様々なイベントを開催。


塩竈しらはた
三陸魚介の新鮮ネタを堪能
港町・塩竈の人気寿司店「鮨しらはた」がエスパル仙台で味わえる。新鮮な旬のネタを使った繊細な握りを、立ち食いでリーズナブルに楽しめる。持ち帰り用の寿司も販売。