【清里】高原野菜ランチ♪八ヶ岳の恵みを味わう!
高原野菜はもちろん地鶏やブランドポークなど、八ヶ岳南麓には新鮮な食材が豊富。自然の恵みが詰まったランチで、旅気分を盛り上げよう!...
更新日: 2018年6月18日
八ヶ岳や南アルプスを望む爽やかなリゾートエリア。人気のアウトレットモールや、個性的な美術館、おしゃれなカフェが集まる。
ACCESS
車で 最寄りICから5分
中央自動車道小淵沢ICから市道経由で小淵沢駅まで2km
鉄道で 2時間10分
JR中央本線特急を利用、小淵沢駅下車
問い合わせ
北杜市観光課 0551-42-1351
小淵沢総合支所地域振興課 0551-42-1493
小淵沢の自然を生かした展示空間
建築家・北川原温氏による建築が作品を際立たせるヘリングのプライベート美術館。「闇から希望へ」というテーマを持った展示空間は驚きと発見をもたらす。
アメリカを代表する芸術家キース・ヘリングのポップな作品が並ぶ
武田信玄公が駆け抜けた棒道を歩こう!
八ヶ岳南麓から県境あたりに抜ける古道。武田信玄が北信濃攻略のために築いたといわれている。棒道の一部は今も残っており、散策路として人気がある。
美しい日本の歩きたくなる道500選に選定
パワースポットとしても有名な温泉
1500mの地下から湧き出す効能豊かな天然温泉。高濃度のミネラル成分を含んだ湯が特徴。露天風呂や岩風呂などで心身ともにリフレッシュ。
スパティオ小淵沢は宿泊や食事ができ、体験工房もある
南欧をイメージした大浴場
但馬家牛の炭火焼き肉が絶品
自家牧場でていねいに育てた自慢の牛を、リーズナブルに炭火焼き肉で楽しめる。地元産の野菜にこだわったメニューも豊富。居心地のよい店内も評判。
上質な肉を七輪の炭火で味わおう
八ヶ岳の地粉と名水で打つそば
戸隠で修業を積んだ主人が腕をふるうそばの店。天ぷらは素材の味を引き出すよう、塩で味わう。八ヶ岳の新鮮野菜と衣のサクサク感が魅力。
ざるそば1000円。アレルギー対応そば会席、ベジタリアン対応は要予約
自然の素材が生きた焼き菓子
季節の旬の味覚を使った焼き菓子を手作り。自家栽培のきいちごやブルーベリーなどのタルトやクッキーなどが味わえる隠れ家カフェ。
庭で育てた果実などをスイーツに使用
季節ごとのおいしさが楽しめるタルト320円~
口の中でとろけるチーズケーキ
八ヶ岳周辺の名産品がそろうショップでは、工房で焼いたチーズケーキが人気。自家製チーズが好評で種類も豊富。工房の様子も見られる。
プリンやロールケーキもある
フレッシュな風味のチーズケーキ1500円(1ホール)
大自然のなかをリゾート気分でショッピング
ファッションやアウトドアのショップ、地元食材を味わえるレストランなど、約70の店舗が立ち並ぶ。家族で楽しめる、自然と親しむ体験プログラムも随時開催。愛犬と一緒に入れるお店も多い。
すべての飲食店のテラス席では愛犬と食事が楽しめる
広大な敷地の中で四季折々の自然が楽しめる
茅野観光のキーワードは「縄文」! 建築ラバー必見の高過庵や縄文のビーナスに出会う旅
浅間山の麓の町、御代田の新スポットMMoPへ こだわりのショップをナビゲート!
信州・長野みやげ20選 「センスいいね!」と褒められる、味も見た目もこだわりの逸品はこちら
長野の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
「ツルヤ」のハイレベルなオリジナルコーヒー全7テイストを飲み比べてみた!
長野の人気観光スポットランキング!みんなが調べた長野の観光地TOP10!
「ツルヤ」のジャムは素材のおいしさが詰まった絶品♪ おすすめ&注目ジャムをセレクトしました
「ツルヤ」大好き主婦ライターが厳選! 長野県のご当地スーパーツルヤで買って良かった人気オリジナル商品11選
日本有数のりんごの名産地 長野県飯綱町へ!ワイナリーや直売所でりんご旅♪
「ツルヤ」でゲットしたい1000円前後のおみやげにぴったりのアイテムって何? 信州の定番みやげから地元民イチオシの逸品まで勢ぞろい!
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。