関東・甲信越 x サンドウィッチ
関東・甲信越のおすすめのサンドウィッチスポット
関東・甲信越のおすすめのサンドウィッチスポットをご紹介します。欧州の城館を思わせる落ち着いたデザインの店内「一色堂茶廊」、売り切れ必至の行列店「喫茶アメリカン」、秘蔵レシピの復刻ライスカレー「日光金谷ホテル クラフトラウンジ」など情報満載。
- スポット:34 件
- 記事:22 件
1~20 件を表示 / 全 34 件
喫茶アメリカン
売り切れ必至の行列店
銀座で30年以上続く喫茶店。サンドイッチには、新橋ベーカリーから1日2回焼きたての状態で届くパンを丸ごと1斤使っており、ふわふわの食感と香りが楽しめる。具材は卵やツナ、チキンなど全9種類。


日光金谷ホテル クラフトラウンジ
秘蔵レシピの復刻ライスカレー
カジュアルながらもゆったり寛げる雰囲気のコーヒーラウンジ。百年ライスカレーや、「ロンネフェルト」の紅茶といったメニューが人気。


日光金谷ホテル クラフトラウンジ
- 住所
- 栃木県日光市上鉢石町1300日光金谷ホテル内
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで5分、神橋下車、徒歩3分
- 料金
- 百年ライスカレー(11:00~17:00)=2100円/大人様ランチ=3000円/ミックスサンドイッチ=1800円/コーヒー=590円/紅茶(ポットサービス)=1200円/ケーキ各種=650円/
パニーノ ジュスト そごう横浜店
イタリアを感じる本格パニーノ
イタリア・ミラノ生まれのサンドイッチ(パニーノ)専門店。最高品質のパルマ産生ハムなど、素材のおいしさを存分に味わえるパニーノは、種類豊富でボリュームも満点。一度食べたらとりこになるおいしさ。


Tokyo Kenkyo
BUY ME STAND
おしゃれ空間で新感覚の一皿を
アパレルブランドが手がけるアメリカンダイナー風の店。サンドイッチは鉄板で蒸し焼きにすることで、カリッとしたパンの食感とチーズのトロッと感を生む。具材の組み合わせとバランスも秀逸。


BUY ME STAND
- 住所
- 東京都渋谷区東1丁目31-19マンション並木橋 302
- 交通
- JR山手線渋谷駅から徒歩12分
- 料金
- ヘラグリーン=1250円/アップルチークス=1300円/
二階のサンドイッチ
こだわりのサンドを食べながらアートの余韻を楽しむ
レストランのシェフが考案した料理を挟んだサンドイッチと、オリジナルドリンクを提供するカフェ。人気の「鯖サンド」は、チリソースと香草が効いたさばのローストを狭んだ逸品。
cafe 1886 at Bosch
オリジナルコーヒーとここでしか味わえないグルメサンドウィッチ
ドイツ企業「ボッシュ」のカフェ。天井が高く、古材など温かみのあるマテリアルを基調とした居心地の良い空間で、銀座のコーヒーロースター「トリバコーヒー」がブレンドしたオリジナルコーヒーと肉料理が評判の「マルディ グラ」の和知徹氏が考案にしたグルメサンドウィッチが楽しめる。


POTASTA 東京国際フォーラム店
新鮮野菜がぎっしり
美しい断面で、サンドイッチブームの先駆けとなった人気店。ライ麦パンを使い、野菜の味を生かすために薄味に仕上げるサンドイッチは、季節限定を含み常時約10種類そろう。
グランド オリエンタル みなとみらい PICNIC
バスケットを持って、お気に入りの場所で優雅なデイグランピング
手ぶらで贅沢なピクニックを楽しめる「グランピング」ランチが話題を呼んでいる。豪華な料理をバスケットに詰めたら、海を見渡す屋上テラスや芝生スペースでゆっくりランチを楽しもう。結婚式場ならではの洗練された雰囲気も魅力。


グランド オリエンタル みなとみらい PICNIC
- 住所
- 神奈川県横浜市中区新港2丁目3-2グランドオリエンタルみなとみらい 1階
- 交通
- みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩8分
- 料金
- グランピングセット=3500円/キッズセット=1300円/
BONDI COFFEE SANDWICHES
南国気分に浸れるおしゃれカフェ
ビーチサイドのような雰囲気が人気の「BONDI CAFE」がプロデュースするサンドイッチカフェ。木目調の開放的な店内で、旬の素材をたっぷり使ったバゲットサンドやコーヒーなどが味わえる。


BONDI COFFEE SANDWICHES
- 住所
- 東京都渋谷区富ヶ谷2丁目22-8アキラビル 1階
- 交通
- 京王井の頭線駒場東大前駅から徒歩8分
- 料金
- チキンアボカドサンド=650円/マッシュルームチキンサンド=550円/
Fruit&Bread SANCH 長野本店
パンの田島 吉祥寺店
Bird
自由な雰囲気にあふれるカフェ
店内に芝が敷いてあり、飛び石もある。型破りなようで自然な、わくわくする内装。おすすめはサンドイッチ。カフェのコンセプトである“本”のセレクトは、松陰神社前の古書店nostos booksによるもの。
& sandwich.
サンドイッチパーラー楽楽
FARO
フォトジェニックな厚切りサンドイッチ
イタリアやアメリカ西海岸をイメージした雰囲気のカフェ。カラフルなサンドイッチをはじめ、こだわりのコーヒー、手作りスイーツなど、元気になれるメニューがそろう。


Qino’s Manhattan New York
食事として楽しむサンドイッチ
NYスタイルのシンプルで豪快なサンドイッチを味わえる店。こだわりの十穀パンで挟むサンドイッチは、野菜メインのものから肉たっぷりのものまで多彩。


Qino’s Manhattan New York
- 住所
- 東京都文京区小石川4丁目21-2
- 交通
- 地下鉄茗荷谷駅から徒歩6分
- 料金
- アメリカンクラブハウス=2250円/ニューヨークルーベン=1750円/