エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・体験 > 関西 x 見どころ・体験 > 京都 x 見どころ・体験 > 京都・宇治 x 見どころ・体験

京都・宇治 x 見どころ・体験

京都・宇治のおすすめの見どころ・体験スポット

京都・宇治のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。夜は舞妓さんが忙しく歩き、敷居の高そうな店が並ぶ「先斗町・木屋町」、明治になって地元住民がお堂を建てた「矢取地蔵尊」、「東福寺三門」など情報満載。

  • スポット:756 件
  • 記事:78 件

京都・宇治のおすすめエリア

京都・宇治の新着記事

京都おすすめエリアはここ!~より魅力を増す注目エリアをご紹介~

京都に来たなら、ぜひ訪れて欲しい京都おすすめエリアをご紹介。アート&カルチャーに興味がある人は、京都...

京都のかき氷 人気&おすすめのお店はこちら!インスタ映えする♪ひんやりスイーツ

京都の甘味のなかでも人気の高いかき氷。人気のお店をチェックしましょう。とくに暑い京都の夏は、おいしい...

東寺(教王護国寺)の見どころと参拝コースをご案内!ランドマークの五重塔や東寺弘法市をチェックしよう

~平安京の遺構で迫力ある立体曼荼羅と向き合う~「東寺」「弘法さん」と呼ばれているが、正式な寺号は教王...

祇園周辺の神社とお寺を中心に見どころピックアップ!

京都祇園といえば、八坂神社の門前町として発展した、まさに京都の中心地。そんな祇園、東山エリアは神社や...

京都の人気かき氷店9選 最旬人気かき氷をご紹介!

京都の甘味のなかでも人気の高いかき氷。この夏人気のお店をチェックしましょう。とくに暑い京都の夏は、お...

京都【嵐山】とっておき!みやげを旅の記念に♪

国内外から観光客が多く訪れる嵐山には、魅力的なみやげ店もいっぱいです。京都らしい和テイストの雑貨店で...

京都で人気の丼&麺グルメ!地元でも愛される定番メニューはこちら

京都らしいランチをお探しなら、京都自慢のご当地グルメをぜひお試しあれ!京都の人たちが食べている京都の...

天龍寺の見どころピックアップ ~世界遺産の美しい庭園と大迫力の天井画は必見~

この記事では、天龍寺の参拝コースや、境内の見どころをたっぷりご紹介しています。京都屈指の観光地の嵐山...

北野天満宮・大徳寺エリアの紅葉おすすめスポット!モデルコースもご案内♪

京都の紅葉シーズンにひときわ人気のある、金閣寺からひと足の延ばして行ける北野天満宮や大徳寺周辺エリア...

嵐山のカフェ&グルメナビ ロケーション自慢や味自慢のいちおし店はこちら!

嵐山はランチやカフェも充実していて、昔ながらの人気店も多いうえ新店のオープンも続いています。自然に囲...
もっと見る

741~760 件を表示 / 全 756 件

京都・宇治のおすすめの見どころ・体験スポット

先斗町・木屋町

夜は舞妓さんが忙しく歩き、敷居の高そうな店が並ぶ

京都を代表する情緒豊かな通り、先斗町は夕刻ともなると、舞妓がお座敷へ向かう姿が見られる。木屋町は幕末に勤皇の志士らが投宿した家などもあり、暗殺事件の舞台となったところ。

先斗町・木屋町
先斗町・木屋町

先斗町・木屋町

住所
京都府京都市中京区先斗町、木屋町
交通
阪急京都線京都河原町駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

矢取地蔵尊

明治になって地元住民がお堂を建てた

神泉苑で繰り広げられた雨乞い対決で空海に敗れた守敏が矢を放ったところ、地蔵が身代わりとなって空海は何を逃れた。矢取地蔵と呼ばれて信仰を集めている。

矢取地蔵尊

住所
京都府京都市南区唐橋羅城門町
交通
JR京都駅から市バス16系統南区総合庁舎行きで20分、羅城門下車すぐ

東林院の精進料理体験教室

禅寺でゆったり味わう本物のロハス体験

妙心寺の塔頭の一つで、沙羅双樹の花が咲くことで知られる寺。精進料理体験教室では、住職に教わりながら作った料理を、庭を愛でながら味わうことができる。平素は宿坊として精進料理が味わえる。

東林院の精進料理体験教室
東林院の精進料理体験教室

東林院の精進料理体験教室

住所
京都府京都市右京区花園妙心寺町59
交通
JR嵯峨野線花園駅から徒歩8分
料金
1名=3500円/ (材料、テキスト、和尚の手作り精進料理付)
営業期間
2月~6月14日、7月~翌1月14日の火・金曜
営業時間
10:00~13:00(要予約)
休業日
期間中無休

三条大橋

京のシンボル。東海道五十三次の起点だった橋

渡月橋と並ぶ京のシンボル。かつて東海道五十三次の起点だった橋で、西詰に立つ里程道標に往時の名残がうかがわれる。島村抱月が愛した橋としても知られている。

三条大橋
三条大橋

三条大橋

住所
京都府京都市中京区三条通
交通
京阪本線三条駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

京扇堂

美しく仕上げられた繊細な京扇子にうっとり

天保3(1832)年創業の老舗扇店。扇の仕上げ工程の見学と、夏扇の絵付け体験ができる。和紙に絵柄を描くもので、所要時間は約1時間30分ほど。見学のみは無料。

京扇堂
京扇堂

京扇堂

住所
京都府京都市下京区東洞院通正面上ル筒金町46
交通
JR京都駅から徒歩10分
料金
絵付け体験料(要予約)=2200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)、日曜、祝日は10:00~18:00(閉店)
休業日
無休(年末年始休)

香老舗 松栄堂 本社香房

しっとりと優雅な香りと職人たちの伝統の技に感動

京都に300年以上続くお香の老舗。昔ながらの製法によるお線香の製造工程、職人たちが織りなす伝統の技を見学できる。

香老舗 松栄堂 本社香房
香老舗 松栄堂 本社香房

香老舗 松栄堂 本社香房

住所
京都府京都市中京区烏丸通二条上ル東側
交通
地下鉄丸太町駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~12:00、13:30~15:00(閉館15:30、所要時間約40分、1週間前までに電話にて要予約)
休業日
土・日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

東林院

イベント開催時のみ公開

妙心寺の塔頭のひとつで、沙羅双樹が花開く6月15日から30日まで「沙羅の花を愛でる会」として境内が公開される。平素拝観はないが宿坊として利用できる。

東林院
東林院

東林院

住所
京都府京都市右京区花園妙心寺町59
交通
JR嵯峨野線花園駅から徒歩8分
料金
見学料=5950円~(精進料理付)、1600円(抹茶付)/料理教室(テキスト・材料・手作り精進料理付)=3500円/
営業期間
6月15~30日
営業時間
9:30~16:00(閉門)
休業日
期間中不定休

釘抜地蔵(石像寺)

病気や苦悩から救ってくれるご利益がある

空海が開いたと伝わる古刹。境内の地蔵菩薩は空海が彫ったとされ、「苦抜き地蔵」と呼ばれていた。現在では「釘抜き地蔵」と親しまれ、堂内には2本の八寸釘と釘抜きがくくられた絵馬が並ぶ。

釘抜地蔵(石像寺)
釘抜地蔵(石像寺)

釘抜地蔵(石像寺)

住所
京都府京都市上京区千本通上立売上ル花車町503
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで25分、千本上立売下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:30(閉門)
休業日
無休

正法寺

石の鳥獣が遊ぶ庭

鑑真和尚の高弟、智威大徳が隠棲したことに始まる真言宗の寺院。本堂、宝生殿の庭園には高知、群馬、長崎など全国2府15県から集めた鳥獣の形をした石が配されている。

正法寺
正法寺

正法寺

住所
京都府京都市西京区大原野南春日町1102
交通
阪急京都線東向日駅から阪急バス63系統南春日町行きで20分、終点下車、徒歩10分
料金
300円 (団体30名以上は270円、障がい者手帳持参で100円引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)
休業日
無休

頂妙寺

日蓮宗の本山

文明5(1473)年に日蓮宗の僧・日祝が創建。仁王尊は鎌倉時代の仏師運慶と快慶作だが、度重なる火災によって頭部のみ鎌倉時代のものと言われている。

頂妙寺
頂妙寺

頂妙寺

住所
京都府京都市左京区仁王門通川端東入ル大菊町96
交通
京阪本線三条駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

瑞春院(塔頭寺院)

作家の水上勉氏が禅の修行を始めたところ

相国寺塔頭の一つで、水上勉氏が若狭から小僧としてしばらく逗留していた寺としても有名。上田萬秋らの襖絵や狩野安信らの掛軸などが多数安置されている。一般拝観不可。

瑞春院(塔頭寺院)
瑞春院(塔頭寺院)

瑞春院(塔頭寺院)

住所
京都府京都市上京区今出川通烏丸東入ル相国寺門前町701
交通
地下鉄今出川駅から徒歩4分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

平岡八幡宮の花の天井

花の絵が描かれた本殿の「花の天井」

44枚の極彩色の花の絵が見事な筆致で描かれた本殿の「花の天井」。春と秋のみ特別公開される。3月は椿、秋は紅葉の名所として知られる。

平岡八幡宮の花の天井

平岡八幡宮の花の天井

住所
京都府京都市右京区梅ヶ畑宮の口町23平岡八幡宮本殿内陣
交通
JR京都駅からJRバス周山行きで40分、平岡八幡前下車すぐ
料金
拝観料(大福茶付き)=800円/ (20名以上の団体は600円、要予約)
営業期間
3月上旬~5月中旬、9月中旬~12月上旬
営業時間
10:00~15:30(閉門16:00)
休業日
期間中無休(秋期は臨時休あり)

水度神社

城陽高校の北に立つ古社で本殿は国の重要文化財に指定されている

城陽高校の北に立つ古社。祭神は天照大神、高御産霊神、少童豊玉姫命。境内には本殿、絵馬堂などが立ち、府登録文化財の「おかげ踊り絵馬」が残る。本殿は国の重要文化財に指定されている。

水度神社

水度神社

住所
京都府城陽市寺田水度坂89
交通
JR奈良線城陽駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む