エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x お好み焼き・もんじゃ焼き x 女子旅 > 中国・四国 x お好み焼き・もんじゃ焼き x 女子旅 > 山陽・瀬戸内 x お好み焼き・もんじゃ焼き x 女子旅 > 広島・宮島 x お好み焼き・もんじゃ焼き x 女子旅 > 広島 x お好み焼き・もんじゃ焼き x 女子旅

広島 x お好み焼き・もんじゃ焼き

「広島×お好み焼き・もんじゃ焼き×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「広島×お好み焼き・もんじゃ焼き×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。広島のお好み焼きの基礎を築いたこれぞ王道にして原点の味「みっちゃん総本店 八丁堀本店」、麺パリ系の新スタイルを確立!洗練した味に昇華させた不動の名店「八昌」、お好み焼き発祥地に建つビルに23軒が集まる屋台村「お好み村」など情報満載。

  • スポット:31 件
  • 記事:10 件

広島のおすすめエリア

広島の新着記事

【広島タウン】おすすめホテルをチェック!

リッチなシティホテルからお手ごろなビジネスホテルまで、利便性や機能性に優れたホテルが集結。

汁なし担々麺のおすすめ店 しびれる辛さが魅力の広島名物グルメに舌鼓♪

広島でブーム真っ只中の汁なし担担麺。その始まりは汁なし担担麺の専門店を2001年に開業した「きさく」...

【広島】平和記念公園近くのカフェ&ランチをチェック!

広い園内を散策したあとは、ひと息つける飲食店へ。平和記念公園から徒歩圏内にあるステキなお店をピックア...

広島観光モデルコース 1泊2日で2つの世界遺産をめぐるプランをご案内

世界遺産を見学したり、お好み焼きを食べたり。広島観光の王道を網羅した1泊2日のモデルコースを参考に、...

エキニシではしご酒♪ 広島イチ、ホットな飲み屋街へ行こう!

広島駅周辺の飲み屋街といえば「エキニシ」。JR広島駅西側の飲み屋街の通称で、昭和レトロスポットとして...

広島【平和記念公園】知っておきたい基本情報をチェック

原爆ドームや慰霊碑、モニュメントなど、世界平和を祈る多くの施設が点在する平和記念公園。平和な時代だか...

【広島名物】お好み焼き!2大レジェンド店をチェック!

広島お好み焼きの発祥地・広島タウンには、約900店舗が密集。「知りたい!」ツボを抑えれば、店選びはも...

平和記念公園の見どころ案内&モデルコース

平和記念公園は緑豊かな公園で、世界平和を祈る多くの施設が点在しています。見ておくべきスポットとめぐり...

【広島】旬の話題!ニュース&トピックスをチェック!

新名所やショップが誕生し、進化し続ける広島。旅行に出かける前に、旬の情報をチェックして、広島をめいっ...

【広島】路面電車に揺られて市内の名所観光♪

広島市内の観光には、市街地を縦横に走る路面電車が便利!エリアごとの特色も楽しみながら、広島の名所をめ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 31 件

広島のおすすめスポット

みっちゃん総本店 八丁堀本店

広島のお好み焼きの基礎を築いたこれぞ王道にして原点の味

昭和25(1950)年の屋台からスタート。そばやキャベツを加えたり、ソースを考案したりと、現在の広島お好み焼きの原型をつくった店として知られる。甘いキャベツ、ふっくらだけどパリッとした焼き具合を残した麺、とろみのあるソースの三重奏は、昔から愛され続ける広島の味。

みっちゃん総本店 八丁堀本店
みっちゃん総本店 八丁堀本店

みっちゃん総本店 八丁堀本店

住所
広島県広島市中区八丁堀6-7チュリス八丁堀 1階
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで11分、八丁堀下車、徒歩5分
料金
DXスペシャル=1880円/特製スペシャル=1700円/スペシャル=1400円/そば肉玉子=930円/オリジナルお好みソース(300g)=324円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店14:30)、17:30~20:30(閉店21:00)
休業日
木曜(年末年始休、臨時休あり)

八昌

麺パリ系の新スタイルを確立!洗練した味に昇華させた不動の名店

創業から約50年にわたり、地元から絶大な支持を得る味自慢の超有名店。当時は斬新だった麺をパリッと焼くスタイルを確立し、お好み焼きの人気に大きく貢献。上質な薄力粉、二黄卵など、独自の素材使いが八昌の味を支える。その洗練した味わいを求め、平日でも行列ができる盛況ぶり。

八昌
八昌

八昌

住所
広島県広島市中区薬研堀10-6
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで7分、銀山町下車、徒歩8分
料金
そば肉玉=930円/
営業期間
通年
営業時間
16:00~22:30(日曜、祝日は~21:00)
休業日
月曜、第1・3火曜

お好み村

お好み焼き発祥地に建つビルに23軒が集まる屋台村

戦後、市内中心部の新天地広場の屋台村で誕生したお好み焼き。その屋台村が昭和38(1963)年に目の前のビルに移転し、現在のお好み村になった。ビルの2~4階がお好み村で、個性豊かな23軒が密集。通路に面してオープンな造りで、縁日のようににぎやか。

お好み村
お好み村

お好み村

住所
広島県広島市中区新天地5-13
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで11分、八丁堀下車、徒歩5分
料金
そば肉玉=900円/ (そば肉玉は全店一律)
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる、要問合せ
休業日
店舗により異なる、要問合せ

こひなた

あとのせ半熟卵がふんわり感をアップ

カジュアルな雰囲気も魅力の人気店。仕上げにのせたトロトロの玉子と、パリパリ細麺の食感のコントラストが絶妙。洋風の鉄板メニューも豊富にそろい、居酒屋感覚での利用もおすすめ。

こひなた

住所
広島県広島市中区大手町3丁目3-6
交通
JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで19分、中電前下車、徒歩3分
料金
こひなた焼=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(L.O.)、18:00~22:30(L.O.)
休業日
不定休

麗ちゃん

昔ながらの屋台の味で、並ぶ価値ありの名店

営業時間中はつねに行列が絶えない超有名店。生麺にケチャップを加えるなど多くのこだわりが詰まったお好み焼きは、ふっくらとした食感とコク深い味わいが魅力。並んでいる間に注文を聞き、席に座るタイミングでできたてを提供してくれる。

麗ちゃん
麗ちゃん

麗ちゃん

住所
広島県広島市南区松原町1丁目2広島駅ekie 1階
交通
JR広島駅構内
料金
お好み焼(肉玉そば・ねぎ・生卵トッピング)=1120円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:20(閉店22:00)
休業日
不定休、ekieの休みに準じる

五ェ門

鉄板焼きとお好み焼き、両方が楽しめる大人気店

お好み焼きと50種類以上の鉄板焼きメニューがそろう。お好み焼きのトッピングの種類も多く、なかでも水戸市から直送の納豆は、特製ソースとの相性も抜群。

五ェ門
五ェ門

五ェ門

住所
広島県広島市中区胡町3-14アーバン胡館 1階
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで10分、胡町下車すぐ
料金
お好み焼き(ソバ肉玉納豆ネギかけ)=1309円/お好み焼き(ソバ肉玉納豆)=1144円/広島満月焼きソバ=990円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:00~24:00(閉店翌1:00)、日曜、祝日の夜は~23:00(閉店23:30)
休業日
無休(年末年始休)

鐵 KUROGANE 流川店

お好み焼きと鉄板焼きが楽しめる

スタイリッシュな空間で、お好み焼きはもちろん、鉄板焼きやお酒にあう料理が楽しめる。コース料理もある。

鐵 KUROGANE 流川店

鐵 KUROGANE 流川店

住所
広島県広島市中区流川町2-7TOYO PERFUME 流川 2階
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで10分、胡町下車、徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
18:00~23:30
休業日
日曜、連休の場合は最終日休

越田

ライブ感あふれる鉄板カウンターで先代から受け継ぐ名店の味を

創業は半世紀以上前。先代の味を受け継ぎ、お好み焼きはふんわりと蒸し焼きにする昔からの製法を守る。秘伝の醤油ダレを使うメニューは濃いめの味付けで、お酒にぴったり。

越田
越田

越田

住所
広島県広島市中区流川町8-30
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで10分、胡町下車、徒歩7分
料金
肉・玉子・そば=880円/がんす=600円/白肉(ミノ)=1200円/ホルモン=1050円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌3:00(閉店)
休業日
日曜、祝前日の場合は翌日休

五日市 八昌

名店の味を郊外で楽しむ

お好み焼きの名店、八昌の姉妹店。二黄卵を半熟状に仕上げる焼き方や、材料、メニューは薬研堀にある本店と同じ。郊外の住宅地にありながら連日大盛況。

五日市 八昌
五日市 八昌

五日市 八昌

住所
広島県広島市佐伯区五日市中央1丁目3-33
交通
広島電鉄宮島線楽々園駅から徒歩5分
料金
そば肉玉=935円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)、17:00~20:30(L.O.)
休業日
火曜不定休、月曜、祝日の場合は翌日休(HPなどで告知)(12月31日~翌1月1日休、臨時休あり)

大丸堂

地元客がシメに訪れる鉄板メニューが多彩な人気店

中華料理店で働いていた店主が営む店。約50種類もある鉄板焼きメニューの中には、自家製のエビチリソースなど中華の要素を取り入れたものも。お好み焼きは濃いめの味付けで、酒に合うと地元客にも好評。

大丸堂

大丸堂

住所
広島県広島市中区新天地5-13お好み村 4階
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで11分、八丁堀下車、徒歩5分
料金
広島スペシャル=1200円/かきバター焼=1100円/エビチリソース=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~23:30
休業日
無休

さらしな

屋台から続く老舗の味

昭和26(1951)年に屋台からスタート。カツオ節ととろろ昆布が入ったお好み焼きはしっかりと押さえながら焼き上げる。昔も今も変わらない味。

さらしな

さらしな

住所
広島県広島市中区新天地5-13お好み村 2階
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで11分、八丁堀下車、徒歩5分
料金
お好み焼きデラックス=1550円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月1日休)

いっちゃん本店

技術の高さが野菜の甘みを引き出すお好み焼き

キャベツの質や季節によって、切り方や焼き方を変え、素材の持ち味を引き出したお好み焼きは薄味であっさり。そのやさしい味わいに、世代を超えてファンを持つ。市内に2店舗を構える。

いっちゃん本店

いっちゃん本店

住所
広島県広島市東区光町1丁目6-30第一吉岡ビル内
交通
JR広島駅から徒歩10分
料金
ねぎかけそば肉・玉子=1030円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00、17:30~20:30
休業日
火曜(1月1~2日休)

元祖へんくつや 総本店/新天地店

屋台時代からの焼き方と味を守る正統派のお好み焼き

創業から75年、屋台から続く老舗で、昔ながらの味を守り続ける。コシのある特注の生麺、しっかりと蒸らして甘さを出した野菜を重ね、オリジナルソースで仕上げる。

元祖へんくつや 総本店/新天地店
元祖へんくつや 総本店/新天地店

元祖へんくつや 総本店/新天地店

住所
広島県広島市中区新天地2-12濶久ビル 1階
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで11分、八丁堀下車、徒歩5分
料金
そば肉玉=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~翌1:00(時期により異なる、要確認)
休業日
不定休

そぞ

ドーム形お好み焼きの元祖

小ぶりのお好み焼きは外はパリッ、中はふんわりとした焼き上がり。無料でトッピングしてくれる大根おろしはこの店ならでは。甘めのソースともよく合いさっぱりと味わえる。

そぞ

そぞ

住所
広島県広島市南区松原町10-1広島フルフォーカスビル 6階 ひろしまお好み物語 駅前広場
交通
JR広島駅から徒歩3分
料金
肉玉そば=850円/ネギかけ=160円/肉玉そばネギかけ=1010円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~23:00(閉店)
休業日
不定休

鉄ぱん屋 弁兵衛 八丁堀店

お好み焼きコース料理で広島名物を堪能

臨場感あふれる鉄板カウンターと純和風の個室で、自慢の鉄板料理が楽しめる。広島の味覚が味わえるメニューも展開する。

鉄ぱん屋 弁兵衛 八丁堀店
鉄ぱん屋 弁兵衛 八丁堀店

鉄ぱん屋 弁兵衛 八丁堀店

住所
広島県広島市中区八丁堀16-2
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで11分、八丁堀下車すぐ
料金
広島厳選コース(飲み放題込み)=5500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00、17:00~22:00(日曜、祝日は~21:00)
休業日
無休(年末年始休)

若貴

イカとエビを仕上げにのせた、お好み焼きスペシャルが人気

人気のお好み焼きスペシャルは、通常の2倍の量の豚バラ肉を入れ、仕上げに焼いたイカとエビをのせる。強火でパリッと焼き上げた麺との相性も抜群。

若貴
若貴

若貴

住所
広島県広島市中区紙屋町2丁目3-21紙屋町ロイヤルビル 3階
交通
JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで15分、本通下車すぐ
料金
お好み焼きスペシャル=1296円/とん平焼=648円/肉玉子そば=745円/かきバター(大つぶ、7~9個)=864円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~23:00(閉店)
休業日
不定休

ふみちゃん

サクッとした麺と野菜のコラボ

昼も夜も客足が途絶えない人気のお好み焼き店。人気の「そば肉玉」は、しっかり熱を通して水分を飛ばしているので麺はサクッと、甘みが引き出されたキャベツはホクホクの食感に。

ふみちゃん

住所
広島県広島市中区堀川町1-20
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで10分、胡町下車、徒歩3分

常太郎

常連が足繁く通う人気店

人気のお好み焼きは、大きめにざく切りしたキャベツの存在感が抜群。訪れる人のほとんどがオーダーするという黒毛和牛のホルモンやイカのタレ焼きなど、鉄板料理もオススメ。

常太郎

住所
広島県広島市南区稲荷町5-26
交通
JR広島駅から徒歩10分

ロペズ

味の決め手は青唐辛子のハラペーニョ

グァテマラ人のロペズ氏が営む人気店。ハラペーニョをのせたお好み焼きのほか、中南米の料理も楽しめる。

ロペズ
ロペズ

ロペズ

住所
広島県広島市西区楠木町1丁目7-13
交通
JR山陽本線横川駅から徒歩5分
料金
お好み焼きそば肉玉ハラペーニョ入り=1130円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:45(閉店14:00)、16:30~22:30(閉店23:00、月・水・木曜は夜のみ)
休業日
土・日曜(年末年始休)

ドバイー

フランクフルトをのせたドイツ風お好み焼き

この店ではお好み焼きのことをドバイ焼きと呼ぶ。ふんわりと焼き上げたお好み焼きにフランクフルトをのせたドイツ風、ハンバーグを添えたヤング風などボリューム満点。

ドバイー

ドバイー

住所
広島県広島市中区千田町3丁目6-33元安ビル 1階
交通
JR広島駅から広島電鉄紙屋町東経由広島港行きで26分、広電本社前下車、徒歩5分
料金
ドバイ焼きスペシャル=850円/まんぞく定食A=780円/ドバイ焼き定食=710円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:45(閉店15:00)、17:00~21:45(閉店22:00、月曜、祝日の翌日の火曜は昼のみ)
休業日
無休