エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他和食 x 子連れ・ファミリー > 九州・沖縄 x その他和食 x 子連れ・ファミリー > 福岡・北九州 x その他和食 x 子連れ・ファミリー > 福岡 x その他和食 x 子連れ・ファミリー > 福岡 x その他和食 x 子連れ・ファミリー > 中洲・川端 x その他和食 x 子連れ・ファミリー

中洲・川端 x その他和食

「中洲・川端×その他和食×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「中洲・川端×その他和食×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。福岡名物として知られる「元祖博多めんたい重」「元祖博多めんたい重」、澄んだスープは滋味豊か「水たき長野」、肉問屋から直接仕入れる国産牛のモツがたっぷり「もつ鍋 笑楽 本店」など情報満載。

  • スポット:7 件
  • 記事:8 件

中洲・川端の新着記事

福岡はこんなところ! エリアの基本情報&移動手段をチェック!

九州最大のビッグシティ。都心部は新幹線の停車駅、JR博多駅がある「博多」と、商業地の「天神」に二分さ...

福岡でラーメンを食べるならココ! 超人気おすすめ店25軒

白濁したとんこつスープに細めのストレート麺が主流の博多ラーメン。一見シンプルながら、各店ともに個性を...

【福岡】九州の海鮮を味わう! 鮮度もコスパも最高!

全国でも屈指の豊かな漁場といわれる玄界灘。玄界灘に面する福岡県の港で水揚げされる魚介は、他県から訪れ...

福岡生まれの工芸品&雑貨 旅の記念に欲しくなる!

福岡で生まれ、育まれた工芸品や地元クラフト作家が手がけるご当地ブランド、地元のセレクトショップが選り...

福岡のスイーツといえば! 「あまおう」と「八女茶」のスイーツに大注目!

全国的に人気のブランドいちご「あまおう」と、最上級の伝統本玉露のシェア1位を誇る八女茶の産地、福岡県...

福岡【中洲】夜遊びスポット!おしゃれなバーで那珂川の夜景に酔いしれる!

福岡の名物料理でおなかを満たしたあとは、中洲周辺のバーがおすすめ。ワインやビール、地酒などのグラスを...

福岡・博多の屋台を徹底紹介! おすすめの屋台 26選

地元の常連や観光客でにぎわう博多の屋台。現在、福岡市内には100軒を超える屋台があります。どの屋台が...

福岡のうどんといえば! 博多うどん!

これまで博多っ子のソウルヌードルといえば、とんこつラーメンという意見が大方でした。ですが、最近になっ...

福岡エリア別おすすめ宿泊ガイド 多彩なホテルが勢揃い!

福岡市内には、リーズナブルなビジネスホテルから高級ホテルまで多彩なホテルがそろい、好みに合わせて選ぶ...

【福岡】焼き鳥といえば! 「とりかわ」と「野菜巻き」!

福岡で「焼き鳥」といえば、カリカリのとりかわと、野菜やフルーツを豚肉で巻いた野菜巻きの2つがあります...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 7 件

中洲・川端のおすすめスポット

元祖博多めんたい重

福岡名物として知られる「元祖博多めんたい重」

手間暇かけてじっくり漬け込んだ昆布巻き明太子を、海苔を敷いたほかほかごはんの上に乗せ、旨味成分たっぷりの「特製かけだれ」をかけて食べる「元祖博多めんたい重」。明太子を丸ごと1本使用した「めんたい煮こみつけ麺」も人気。明太子を知り尽くした専門店ならではの逸品を揃えている。

元祖博多めんたい重
元祖博多めんたい重

元祖博多めんたい重

住所
福岡県福岡市中央区西中洲6-15
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩5分
料金
元祖博多めんたい重=1848円/めんたい煮こみつけ麺=1848円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~22:00(閉店22:30)
休業日
無休

水たき長野

澄んだスープは滋味豊か

天然飼料で育てた博多のブランド鶏「華味鳥」のなかでも若鶏のみを使う。メニューは、ぶつ切りの骨付き肉が入る「水たき」とミンチ、四ツ身が入る「スープ炊き」の2種。

水たき長野
水たき長野

水たき長野

住所
福岡県福岡市博多区対馬小路1-6
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩10分
料金
水たき(1人前)=2500円/スープ炊き=2500円/から揚=400円/手羽煮込み=400円/日本酒=390円(1合)/
営業期間
通年
営業時間
12:00~21:00(閉店22:00)
休業日
日曜(GW休、盆時期休、年末年始休)

もつ鍋 笑楽 本店

肉問屋から直接仕入れる国産牛のモツがたっぷり

もつ鍋は「しょうゆ味」「みそ味白」「塩」の3種類からチョイス。モツは肉問屋から直接仕入れる国産牛の小腸、野菜は福岡産のものを使う。昼はもつ鍋定食が人気。

もつ鍋 笑楽 本店
もつ鍋 笑楽 本店

もつ鍋 笑楽 本店

住所
福岡県福岡市中央区西中洲11-4笑楽ビル
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩12分
料金
もつ鍋しょうゆ味(1人前)=1430円/もつ鍋定食(昼限定)=1320円/お通し=大人300円/
営業期間
通年
営業時間
月~木・日曜、祝日17:00~23:00(閉店24:00)、金・土曜~24:00(閉店翌1:00)、土・日曜12:00~14:20(閉店15:00、ランチタイム)
休業日
12月31日~翌1月1日休

博多 なぎの木 西中洲 本店

「天草大王」が味を深める

博多の天然地魚、幻の地鶏といわれる「天草大王」の元祖水炊き、九州産の牛モツ100%の博多もつ鍋など、季節ごとの旬のおいしさを楽しむことができる。

博多 なぎの木 西中洲 本店
博多 なぎの木 西中洲 本店

博多 なぎの木 西中洲 本店

住所
福岡県福岡市中央区西中洲10-1
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩11分
料金
水炊き(1人前)=3024円/博多もつ鍋博多元味(1人前)=1296円/九州産「ありたどり」もも炎焼き=748円/馬刺し=864円/とろとろ豆富=432円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00(閉店24:00)
休業日
無休

牛もつ料理 みやもと

約40年間守り続けた昔ながらの味わい

昔ながらのスタンダードな味や食べ方のもつ鍋屋。コリコリしたもの、弾力のあるものなど7、8種のもつを使う。最初の野菜はニラのみ。約40年守っている味が堪能できる。予約がおすすめ。

牛もつ料理 みやもと
牛もつ料理 みやもと

牛もつ料理 みやもと

住所
福岡県福岡市博多区冷泉町8-2
交通
地下鉄祇園駅から徒歩6分
料金
もつ鍋(2人前から)=700円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~21:00(閉店21:30)
休業日
日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

中洲はかた船

輝くネオンを見ながら那珂川をクルーズ

那珂川をクルージングしながら魚や肉の炭火焼きが味わえる。所要は2時間ほど。定員42人の和船「中洲はかた船」と25人まで乗れる洋船「ラ・ベル・エポック」がある。

中洲はかた船

住所
福岡県福岡市中央区西中洲4-6福博であい橋たもと
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩5分

西中洲 温坐

旬を盛り込んだ懐石料理

閑静な住宅街にある日本料理店。旬を盛り込んだ料理が一品ずつ運ばれる懐石料理が昼夜ともに味わえる。注文を受けてから羽釜で炊くごはんは、至福の味だ。

西中洲 温坐

西中洲 温坐

住所
福岡県福岡市中央区西中洲3-1デルタウエスト西中洲 1階-G
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩6分
料金
懐石料理=10000円(橘)・12000円(豊玉)・15000円~(木花)/
営業期間
通年
営業時間
18:00~22:00(閉店22:45、要問合せ)
休業日
日曜、祝日(盆時期休、年末年始休)