中洲・川端 x うどん
中洲・川端のおすすめのうどんスポット
中洲・川端のおすすめのうどんポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。100年を超えて愛される伝統の味「かろのうろん」、人気うどん店の2号店、昼から飲んでもカマワン「宇どんヤ かまわん」、「元祖肉肉うどん」など情報満載。
中洲・川端のおすすめのうどんスポット
- スポット:3 件
- 記事:3 件
中洲・川端の新着記事
福岡エリア別おすすめ宿泊ガイド 多彩なホテルが勢揃い!
福岡【天神周辺】スイーツカフェ! 買い物の合間にひと休み!
福岡【中洲】夜遊びスポット!おしゃれなバーで那珂川の夜景に酔いしれる!
【福岡】焼き鳥といえば! 「とりかわ」と「野菜巻き」!
福岡はこんなところ! エリアの基本情報&移動手段をチェック!
福岡のスイーツといえば! 「あまおう」と「八女茶」のスイーツに大注目!
福岡のうどんといえば! 博多うどん!
福岡で水炊きを食べるならココ! オススメの店で地鶏のうまみを味わい尽くそう
福岡【川端】博多の下町をさんぽ お櫛田さんから商店街へ
福岡・博多の屋台を徹底紹介! おすすめの屋台 27選
1~20 件を表示 / 全 3 件
中洲・川端のおすすめのうどんスポット
かろのうろん
100年を超えて愛される伝統の味
「角のうどん」を、博多っ子のなまりをそのまま店名にした創業明治15(1882)年の老舗。博多の総鎮守、櫛田神社のすぐそばに建つ。羅臼昆布やカツオ節、イリコでとっただしは、薄味ながら深いうまみたっぷり。前日に打ち、ひと晩ねかせた麺は、やわらかくもっちりとした食感。


かろのうろん
- 住所
- 福岡県福岡市博多区上川端町2-1
- 交通
- 地下鉄中洲川端駅から徒歩7分
- 料金
- ごぼう天うろん=550円/からし明太子うろん=880円/ざるうろん=650円/きつねうろん=550円/丸天うろん=550円/かしわおにぎり=150円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(L.O.、売り切れ次第閉店)
- 休業日
- 火曜、祝日の場合は営業して翌平日休(盆時期休、年始休)
宇どんヤ かまわん
人気うどん店の2号店、昼から飲んでもカマワン
人気うどん店「うどん大學」の2号店。麺は糸島産小麦を使い、だしはかつお節、いりこ、干し貝柱、昆布など数種を水出ししたもので、雑味のない澄んだスープが印象的。昼飲みもOKで、ランチも人気がある。外観はコンクリート打ちっぱなしで、モダンな雰囲気。

宇どんヤ かまわん
- 住所
- 福岡県福岡市中央区春吉3丁目21-30
- 交通
- 地下鉄天神南駅から徒歩4分
- 料金
- かけうどん=450円/ごぼう天=200円/すじ煮=600円/ハンペンカツ=500円/もろこし天=480円/牛すじ玉丼=580円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~翌3:30(閉店翌4:00)
- 休業日
- 不定休