エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・レジャー > 九州・沖縄 x 見どころ・レジャー > 鹿児島・宮崎 x 見どころ・レジャー > 霧島・えびの高原 x 見どころ・レジャー

霧島・えびの高原 x 見どころ・レジャー

霧島・えびの高原のおすすめの見どころ・レジャースポット

霧島・えびの高原のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。4種類の泉質が楽しめる「硫黄谷温泉」、天然蒸し風呂が名物「霧島温泉 旅の湯(日帰り入浴)」、縄文の世界をまるごと体験「上野原縄文の森」など情報満載。

  • スポット:231 件
  • 記事:19 件

霧島・えびの高原のおすすめエリア

霧島・えびの高原の新着記事

霧島・えびの高原周辺【霧島神宮】南九州随一のパワースポット!

天孫降臨神話に登場する神々を祀る霧島神宮は、千数百年の歴史をもつ、南九州随一の強力パワースポット。聖...

えびの観光ナビ!ドライブで立ち寄りたい高原&道の駅&足湯…人気スポットをご案内

霧島錦江湾国立公園内にあるえびの高原一帯は、きれいな水、空気、緑に恵まれ、すがすがしい景色を楽しみな...

宮崎【霧島】自然と温泉に癒される旅

霧島エリアには霧島温泉郷をはじめ、塩浸温泉、日の出温泉などたくさんの温泉地が点在する。湯めぐりをしな...

宮崎にはいつ行く?旬の情報やイベントをチェック!

その時期もっとも見ごろ&食べごろの宮崎の旬の情報から祭りやイベントにいたるまで、でかける前に...

霧島の日帰り温泉ナビ!露天風呂を堪能しよう

霧島山の山間に湯けむりが上がる霧島は、九州屈指の温泉郷。小鳥のさえずりや川のせせらぎが聞こえる露天風...

宮崎【霧島】高原レジャーとおいしいもんの旅

霧島の自然と親しめる高原のレジャースポットをめぐる旅。途中、温泉の噴気で蒸した卵やさつまいものおやつ...

鹿児島【西郷どん】疲れを癒やした温泉地

西郷隆盛の趣味と伝わるのが狩りと温泉。時間をみつけては愛犬を率いて狩り場にでかけ、鹿児島県内に点在す...

鹿児島【霧島神宮】天祖降臨神話を語り継ぐパワースポット

天孫降臨神話に登場する神々を祀る霧島神宮は、千数百年の歴史をもつ、南九州随一のパワースポット。そこで...

鹿児島2泊3日旅行で大満足!おすすめの観光モデルコースをご案内

鹿児島タウン、霧島、指宿など訪ねてみたい観光地が点在する鹿児島県。自然、食べ物、温泉など旅心を刺激す...

霧島で人気!おすすめの観光・グルメスポット

霧島山を境に、宮崎県に隣接する山間の温泉地。天孫降臨神話にゆかりの深い霧島神宮など、見どころも多い。
もっと見る

101~120 件を表示 / 全 231 件

霧島・えびの高原のおすすめの見どころ・レジャースポット

硫黄谷温泉

4種類の泉質が楽しめる

その名の通り、道のあちこちに硫黄の白い煙が立ち上る温泉地。硫黄の独特の匂いがする白い湯は、さまざまな効能があり、長期滞在する湯治客が多い。泉質が豊富なのも特徴。

硫黄谷温泉

硫黄谷温泉

住所
鹿児島県霧島市牧園町高千穂
交通
JR日豊本線霧島神宮駅から鹿児島交通霧島いわさきホテル行きバスで35分、硫黄谷下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

霧島温泉 旅の湯(日帰り入浴)

天然蒸し風呂が名物

13万坪の敷地に温泉浴場や宿泊用のログハウス、プチハウス、茅葺ハウスなど12棟が点在。露天風呂、内風呂付の茅葺ハウスは日帰りの貸切利用ができる。また、温泉の蒸気を利用した天然蒸し風呂や、蒸し料理も楽しめ、キャンプ利用もできる。

霧島温泉 旅の湯(日帰り入浴)
霧島温泉 旅の湯(日帰り入浴)

霧島温泉 旅の湯(日帰り入浴)

住所
鹿児島県霧島市牧園町三体堂1824-41
交通
JR肥薩線霧島温泉駅からタクシーで25分
料金
入浴料=大人500円、小人(4~12歳)300円、3歳以下無料/貸切露天風呂付内風呂(茅葺ハウス、要予約)=3200円(大人2名、60分、追加1名につき500円、小人300円)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉館23:00)
休業日
無休

上野原縄文の森

縄文の世界をまるごと体験

9500年前の大規模な定住集落跡である「上野原遺跡」を保存活用した施設で、「日本の歴史公園100選」にも選定されている。重要文化財の出土品の見学、火おこしやアクセサリー作りなどの体験ができる。

上野原縄文の森
上野原縄文の森

上野原縄文の森

住所
鹿児島県霧島市国分上野原縄文の森1-1
交通
JR日豊本線国分駅からタクシーで20分
料金
入園料=無料/展示館=大人310円、高・大学生210円、小・中学生150円/アクセサリー作り=200円/ (障がい者手帳持参で展示館入館無料、県内在住の70歳以上は証明書持参で展示館入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(展示館入館は~16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月30日~翌1月1日休、2月18~22日休)

吉松駅前温泉

地下480mから湧出する透明度の高い単純温泉が疲れを癒す

名のとおりJR吉松駅前にある。男女別の内風呂と2室の貸切内風呂がある。地下480mから湧出する湯は透明度が高く、源泉掛け流しの単純温泉。貸切内風呂は予約が望ましい。

吉松駅前温泉

吉松駅前温泉

住所
鹿児島県姶良郡湧水町川西935
交通
JR肥薩線吉松駅からすぐ
料金
入浴料=大人250円、小学生150円、小学生未満100円/貸切内風呂(2名、要予約)=600円(50分、追加1名につき300円)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00(閉館、21日は12:00~)
休業日
毎月20日

霧島温泉市場 湯けむりの里「足湯」

霧島温泉観光の休憩スポット

霧島温泉の観光拠点となる複合施設。施設の前にある広場の一角に足湯と蒸気釜がある。足湯は3分もつかっていると足がツルツルになる。温泉の噴気で蒸したまんじゅうや玉子などを販売。

霧島温泉市場 湯けむりの里「足湯」
霧島温泉市場 湯けむりの里「足湯」

霧島温泉市場 湯けむりの里「足湯」

住所
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3878-114
交通
JR日豊本線霧島神宮駅から鹿児島交通霧島いわさきホテル行きバスで30分、丸尾下車すぐ
料金
入浴料(貸タオル付)=大人100円、小学生以下50円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休

麓武家屋敷道

藩政時代、政治の要務を担った地区の往時を偲ばせる街並み

山之口町の麓地区は、藩制時代、政治行政の要務を担った地。人形の館付近の通りには、当時の家並みが残る。三叉路、古い石垣や垣根が往時の面影を伝える。

麓武家屋敷道

麓武家屋敷道

住所
宮崎県都城市山之口町山之口
交通
JR日豊本線山之口駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

かかしの里ゆぽっぽ(日帰り入浴)

露天風呂からは霧島連山が望める

内湯と露天風呂を合わせて計26種類もの浴槽がある。泉質はナトリウム炭酸水素塩温泉で、湯上がりは化粧水いらずのすべすべした肌ざわりに。レストラン、特産品直売所、宿泊施設、家族風呂も併設している。

かかしの里ゆぽっぽ(日帰り入浴)
かかしの里ゆぽっぽ(日帰り入浴)

かかしの里ゆぽっぽ(日帰り入浴)

住所
宮崎県都城市山田町中霧島3340-2
交通
JR日豊本線都城駅から宮崎交通バスかかしの里ゆぽっぽ・山田総合センター行きで27分、かかしの里ゆぽっぽ下車すぐ
料金
入浴料(1回)=大人420円、小人(3歳~中学生)210円/入浴料(1日)=大人630円、小人310円(3歳~中学生)/ (1回券12枚綴大人4270円、小人2130円、60枚綴大人20400円、現金のみ)
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館22:00、日曜は7:00~)
休業日
第2・4火曜、祝日の場合は変動(4月と10月は定期メンテナンス休あり、要問合せ)

御池

地上と水面の2枚絵が織り成すフォトジェニックな光景

えびの高原には、3つの池をまわる池めぐり自然探勝路があり、そのなかのひとつ、六観音御池からは池越しに紅葉の絶景が広がる。池向こうには標高1700mの韓国岳が鎮座し、山と池、森が織り成すコントラストが素晴らしい。

御池

御池

住所
宮崎県えびの市
交通
宮崎自動車道小林ICから県道1号をえびの高原方面へ車で17km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

季一湯

露天風呂つきの内風呂を貸切で楽しむ

貸切風呂専用の日帰り入浴施設。すべて内風呂と天隆川に面した露天風呂がついたぜいたくな設計。源泉掛け流しで、湯船には常に新鮮な湯があふれる。

季一湯
季一湯

季一湯

住所
鹿児島県霧島市隼人町嘉例川4475
交通
JR日豊本線隼人駅からタクシーで15分
料金
貸切露天風呂付内風呂=2000円(平日、1時間30分、土・日曜、祝日は1時間15分)/延長料金=500円(30分)/
営業期間
通年
営業時間
12:00~22:00(閉館23:30)、土・日曜、祝日は11:00~
休業日
不定休

椎八重公園

ツツジと八重桜の競演に感動

わにつか県立自然公園沿いにある。およそ4.6haの敷地をもち、シーズンには6万株の久留米ツツジと50本の八重桜が咲き誇る。園内を真っ赤に染めるツツジと八重桜の競演はみごと。

椎八重公園

椎八重公園

住所
宮崎県北諸県郡三股町長田5515-1
交通
JR日豊本線三股駅から三股町コミュニティバスくいまーる長田・梶山コース大八重行きで24分、大野下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

やまだ温泉

石庭風の露天風呂から霧島の峰々を一望

宮崎の南西エリアでも、とくに美しく霧島を望むエリア。公共の宿があり、日帰り利用の入浴客も多い。和洋2種類の浴場には計26の機能バスのほか、霧島連山を展望する露天風呂がある。

やまだ温泉
やまだ温泉

やまだ温泉

住所
宮崎県都城市山田町中霧島
交通
JR日豊本線都城駅からバスで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

白鳥温泉

市街地を眼下に見渡す露天風呂は絶景

市街地を一望できる絶景の露天風呂や岩風呂付き個室をもつ「上湯」と、アウトドア施設が充実する「下湯」がある。自然派志向に人気の高い高原温泉で、泉質は単純温泉。

白鳥温泉

住所
宮崎県えびの市末永
交通
JR吉都線えびの駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

長田峡

沖水川上流にある渓谷

鰐塚山のふもとに水源を発する沖水川上流にある渓谷。春は山桜、夏は青葉、秋は紅葉を見物に多くの人が集まる。

長田峡

長田峡

住所
宮崎県北諸県郡三股町長田6580-1
交通
JR日豊本線三股駅から三股町コミュニティバスくいまーる長田・梶山コース大八重行きで17分、轟木入口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

霧島神水峡

神々が宿るとされる渓谷

霧島山から流れる霧島川は、霧島神宮付近で深く刻まれた谷となり、柱状節理がみごとな渓谷となる。神々が宿る渓谷ともいわれ、周辺には霧島に伝わる霧島七不思議がある。全長1800mの遊歩道が整備され散策を楽しむことができる。

霧島神水峡

霧島神水峡

住所
鹿児島県霧島市霧島田口
交通
JR日豊本線霧島神宮駅から鹿児島交通霧島いわさきホテル行きバスで13分、霧島神宮下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

新川温泉

天降川のせせらぎを聞きながら楽しめる湯

天降川河畔の温泉の一つで、新川渓谷温泉郷と呼ばれるエリアのほぼ中央に位置。清流を間近に見ることができる閑静な湯治処。宿は風情豊かな風呂が名物。

新川温泉

新川温泉

住所
鹿児島県霧島市牧園町宿窪田
交通
JR肥薩線嘉例川駅から妙見路線バス隼人駅行きで6分、山之湯下下車すぐ、ほか
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

霧島サービスエリア(下り)

春は隠れた花見スポット

夷守岳や韓国岳が連なる霧島連山を眺めながらのんびり休憩。桜が満開になる春には、あたり一面がピンク色に染まり鮮やか。

霧島サービスエリア(下り)
霧島サービスエリア(下り)

霧島サービスエリア(下り)

住所
宮崎県小林市細野
交通
宮崎自動車道小林ICから高原IC方面へ車で3km
料金
特製ちゃんぽん(レストラン)=790円/冷汁定食(レストラン)=880円/チキン南蛮(ご飯・味噌汁・漬物付、レストラン)=980円/
営業期間
通年
営業時間
レストラン・売店は8:00~20:00、フードコートは7:00~22:00、案内所は9:00~17:00
休業日
情報なし

霧島美人の湯 You湯

極上の源泉掛け流し天然温泉

西郷隆盛が「これぞ天下の名泉」と称えた湯は美人の湯として古くから親しまれていて、とりわけ女性に人気がある。貸切内風呂は11室。大浴場と露天風呂も源泉掛け流し。

霧島美人の湯 You湯
霧島美人の湯 You湯

霧島美人の湯 You湯

住所
鹿児島県霧島市隼人町姫城1丁目177優湯庵内
交通
JR日豊本線隼人駅からタクシーで7分
料金
入浴料=大人500円、小学生250円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人600円、小学生300円/貸切内風呂=1300円~(平日、1時間)、1600円~(土・日曜、祝日、1時間)/入浴料(毎月26日、土・日曜、祝日の場合は翌平日)=大人250円、小学生125円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~23:00(閉館24:00、貸切内風呂は24時間)、第2火曜(祝日の場合は翌週)の大浴場は16:00~
休業日
無休

くまそ広場

芝生広場や楽しい遊具で家族連れに人気

こもれびの森、芝生広場など8つのゾーンに分かれる。子どもの広場には、コンビネーション遊具から小さい子供も安心して遊べる低めのものまでバラエティーに富んだ遊具がそろう。

くまそ広場

くまそ広場

住所
宮崎県都城市関之尾町6326-50
交通
JR日豊本線西都城駅から宮崎交通霧島神宮行きバスで25分、関之尾滝下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

母智丘公園

母智丘神社の参道をピンク色に染める桜のトンネル

「さくら名所100選」に選ばれた約2kmの桜並木とその周辺は、約2600本のソメイヨシノとヤエザクラからなる。桜の見頃には毎年多くの人でにぎわい、広場では家族でお花見を楽しむ姿があちこちに見られる。

母智丘公園
母智丘公園

母智丘公園

住所
宮崎県都城市横市町6633
交通
JR日豊本線都城駅から高崎観光バス霧島神宮行きで25分、横市下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
入園自由
休業日
期間中無休

霧島国際ホテル(日帰り入浴)

美肌の湯をたっぷり堪能

湯がたっぷりの温泉を満喫することができる。大浴場は広々として洗練された雰囲気。山小屋ふうのつくりの露天風呂や日本庭園ふうの岩風呂があり、のんびりと入浴が楽しめる。

霧島国際ホテル(日帰り入浴)
霧島国際ホテル(日帰り入浴)

霧島国際ホテル(日帰り入浴)

住所
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3930-12
交通
JR日豊本線霧島神宮駅から鹿児島交通霧島いわさきホテル行きバスで30分、丸尾下車すぐ
料金
入浴料=大人1000円、小学生500円、幼児(3歳~)250円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉館15:00)
休業日
不定休(年末年始・GW・盆時期・連休・週末など混雑時期は日帰り入浴休止)

ジャンルで絞り込む