【淡路島】名物丼を食べるならこのお店! 海鮮丼に淡路島牛丼などご紹介!
豊かな山海の恵みが魅力の兵庫県淡路島。 今回は、島ならではの名物丼をご紹介します。 生しらす、ウニ、タコなど、さまざまな魚介をメインとする丼をはじめ、島を代表するソウルフードの淡路島牛丼など、多彩...
京阪神から楽々アプローチで手軽にリゾート感を味わえる淡路島は、のんびり流れる島時間や非日常の癒やしをたっぷり満喫できるエリア。
ドッグフレンドリーな施設が多く愛犬連れ旅行にはおすすめの淡路島で、最新のペットと泊まれるグランピング施設をご紹介します。
お泊まりとなれば、今ドキの主流は何といってもグランピング。
完全な独立型棟がほとんどで、一般ゲストやほかのワンコに気がねせずにすむ気楽さは、ストレスフリーの王道といえます。
また、プライベートドッグランになるガーデン空間があったり、密を避けることができるのも高ポイント。
かなめのグランピングBBQは旬を重視した豪華な島食材を用意している施設がほとんどで、セッティングや後片付けの心配も無用です!
※ここでは、食事の用意がなく、食材・器材等をすべて自分で持ち込む必要のあるレンタル別荘タイプ、また客室やテント内への愛犬進入不可といった施設は省いています。
※表記の料金は、但し書きがない限り、大人2名で宿泊した場合の1名分、ルームチャージ制の場合は1棟分を目安にしています。
淡路島で初のドーム形グランピング。ハートのプール付きCafe&Barも!
愛犬との宿泊が可能な島内唯一の繭形テントが注目度大。
海をワイドに見晴らす丘に建つ8棟のドームテントはすべて冷暖房完備で一年中快適なうえ、高クオリティのアメニティ、テラス部には専用のシャワールームとトイレ、焚き火体験もできるファイヤーピット、ルーフ付きテラスダイニングを備え、初めてのアウトドアでも過ごしやすい工夫がたっぷりです。
海を一望する丘上に色とりどりのグランピングドームが並ぶ
リゾート感たっぷりの敷地内をワンコといっしょに歩くときは必ずリード着用またはカートを利用して
快適な繭形テントで本格グランピングをお手軽に
ワンコを同伴できるのは全8棟のうち「グランブルー」「パールグレー」「フォレストグリーン」の3つ。
ドッグフレンドリー棟の中でもっとも広い直径8m50㎡の「グランブルー」には露天ジャグジーもあって、ラグジュアリーな滞在が体感できます。
素泊まりなら自由に食材持ち込みがOK、2食付きプランの場合は淡路牛と淡路ポークのステーキをメインに、島食材のアクアパッツアやスキレット料理、デザートまでひと手間かけたメニューをセットにした豪華BBQでグランピングの醍醐味を楽しんで!
ドームテント最大のメリットは非日常のわくわく感。加えて目の前に広がるオーシャンビューが爽快そのもの(写真はグランブルー)
アッパークラスの「グランブルー」は屋外ジャグジー付き。水着を忘れないで
「パールグレー」と「フォレストグリーン」の室内。もふもふした繭形テントの質感も楽しい
いずれの棟も朝夕の食事はテラスに配された専用ダイニングで。夜の時間をぐんと盛り上げるファイヤーピットではスモア作りが楽しみ♪
音が気にならないようにとの配慮から、全棟ともテント脇にトイレ・シャワーブースが個別に設置されている
淡路ビーフと淡路ポークのステーキをメインに、瀬戸内の鮮魚も脇を固めるグランピング料理は淡路島を丸ごと味わえる食材がいっぱい
煮込みやアヒージョなど日替わりのスキレット料理も数種がセットになっている
玉ねぎは淡路島を代表する特産品。ポトフ風のひと品は玉ねぎの甘みと旨みがたっぷり
BBQの野菜は管理棟にある「島野菜マルシェ」で好きなものを好きなだけセレクトして
淡路島牛乳から作る大人気のソフトクリーム
レンタカーサービスとして採用しているのが島めぐりに格好のトゥクトゥク。普通自動車免許で運転OK(1時間4180円~)
〝何もしない〟ぜいたくを叶える、閑静なヴィラで過ごす島時間
食と滞在の施設が集まって地域を盛り上げる創再生プロジェクト「Frogs FARM」の仲間として2021年にオープンした独立型のヴィラ。
夕日の美しさで知られる淡路の西海岸に建ち、静かな里山と海に挟まれたスローな環境は、島時間をゆったりLazyに過ごすのに格好です。チェックアウトは欧米スタイルの12時、ブランチ付きが基本プランというもてなしのカタチも、朝の慌しさが苦手な現代人にはありがたいシステムですね。
ヴィラはスイート(写真)とスタンダードの2タイプ全6棟。すべての客室にBBQ器材を配したテラスやハンモックを備えている
ドッグヴィラはゆったりとした内風呂付きのスタンダードタイプ。低床ベッド3台、エキストラソファベッド1台で最大4名まで宿泊OK
愛犬アメニティは万全。ワンコの足元に配慮した滑り止めフローリングがうれしい
自然豊かなロケーションはまさにのどかさの代名詞♪
選べるディナープランとバー使いもできるカフェ
夕食の用意は4コース。神戸牛や伊勢エビが付く豪華な「CHEF’S SPECIAL PLAN」、淡路牛肩ロースステーキと淡路ポークスペアリブを中心にした「淡路島を食べつくすBBQプラン」、淡路牛ランプステーキをメインに前菜からデザートまでコース仕立てになった「オリジナル季節のコースディナー」が通年、12月から2月は淡路島の冬の王者「3年とらふぐ」の鍋ディナーが期間限定で登場します。
また、一般ゲストも利用できるオールデイ営業のカフェ「RIBBIT RIBBIT」を併設し、ここでランチをとることも可能。夜は淡路島の地ビールや自慢のオリジナルカクテルを片手に大人な宵を過ごしてみるのもアイデアです。
BBQ料理は淡路牛や淡路ポーク、淡路えびすもち豚ソーセージ、地魚など島食材づくし。器材セット済みの客室テラスダイニングでわいわい楽しめば、旅の高揚感もひとしお
3年とらふぐ鍋ディナーは冬の楽しみ。鳴門海峡で飼育された「淡路島3年とらふぐ」はぷりぷりの肉質と濃縮された旨みが特長
併設カフェ「RIBBIT RIBBIT」は淡路島食材で作るブルターニュ風のガレットとクレープがシグネチャー(10:00~22:00、年中無休)
丸ごと玉ねぎとサワークリームオニオンのガレット(1日10皿限定)
数種が用意されたフルーツから好みの1種をチョイスする大人気のクレープ
淡路サンセットラインは、その名のとおり夕日が見事。黄昏の時間は、ただただ海を眺める時間を過ごしてみて
見上げる星空が天然プラネタリウム。グランピングの新しいカタチ
兵庫県立淡路島公園の丘上、今や淡路島の名所ともなったニジゲンノモリ内に建つリゾート型の施設です。
客室コクーンは、お隣に気がねせずにすむ完全独立型。天井高が5mもある総木造りの室内は圧倒的な開放感がここちいいと好評です。
降るような星空が楽しめるエリアという利点を生かした星見の天窓や香り高い檜風呂をはじめ、客室に用意されたインクルーシブのシャンパンや地ビールなどもハイエンドな趣向。暮らすように過ごせる快適な環境が整っています。
客室は自然木を多用したナチュラル志向。愛犬同伴ルーム「空のドッグコクーン」「森のドッグコクーン」にはワンコ用のサークルも常備している。夜は天窓から降るような星を眺めて
直線美が凛としたサニタリーも自然派。檜が香る浴槽や木をくり抜いた洗面ボウルがこだわり
全コクーンが広々としたプライベートテラス付き。やわらかな風がここちいい
チェックイン時の出迎えは、自家製有機柚子と本みりん和三盆ジュース、島産北坂卵を使ったクリームブリュレ
淡路ビーフを中心とした山海の恵みを「新和食」コースで
グランピングといえばBBQが定番ですが、ここでは有名シェフがプロデュースする〝新和食〟を提案。淡路ビーフや特産玉ねぎ、瀬戸内海の昼網でとれた鮮魚など淡路島が誇る馳走をコース仕立てで味わうことができます。
もっとも人気なのは淡路ビーフ山海トマトすき焼き。ほかに淡路島の濃厚ウニ鍋、特選淡路ビーフしゃぶしゃぶ、淡路島黄金ハモのすき鍋、淡路島3年とらふぐ鍋など季節と宿泊プランによって各種のディナーコースがあり、いずれもレストラン食が基本となっています。
が、愛犬を客室に残してレストランへ赴くのはちょっと…という向きには、1名2420円加算で部屋食に変更するのも可。愛犬をそばにおいて食事できるのが安心ですね。
また、ニジゲンノモリの大人気アトラクション『ゴジラ迎撃作戦』は宿泊者特典として無料で体験できるうえ、キャリーインなら愛犬もいっしょに参加OK!
新和食コース「淡路ビーフの山海トマトすき焼き」。夕食に必ず盛り込まれる淡路ビーフは脂の甘みと赤身の香ばしさが絶妙のバランス
鮮やかな霜降り淡路ビーフをメインにした極上BBQコースも用意(夏期のみ)
「朝のお始め御膳」と銘打った朝食は、名物の淡路出汁巻き玉子をはじめ、瀬戸内の焼き魚や島野菜を炊き立ての淡路島米とともに
木のぬくもりと西欧のモダンさを融合させたレストラン「シャリオテラス」。フリードリンクを用意したラウンジも併設している
夜は敷地内におしゃれなオープンバー「星空のBAR135°」が登場。カクテルやワインなどがそろう
『ゴジラ迎撃作戦』は淡路島に上陸した世界最大の実物大ゴジラがテーマ。数々のミッションに挑みながら体験する世界唯一のエンターテイメントアトラクション
【TM & © TOHO CO., LTD.】
暮らすように過ごす2棟の貸別荘ヴィラ。コンドミニアム仕様の充実設備
貸し別荘タイプのオーシャンビューヴィラ2棟が建ち、大人数グループや3~4世代旅行にありがたい2棟まるごとレンタルもOK。いずれもグランピングBBQを楽しむ専用屋外スペースが配され、調理器具や冷蔵庫を完備したキッチン、バスタブ付きの浴室、洗濯機などがそろい、ロングステイも可能な万全の設えです。
何といってもうれしいのは、占有空間ならではのプライベート感の高さ。ワンコ自身はもとより、飼い主も気兼ねなく愛犬連れで旅の時間を過ごすことができます。
「A棟」。セミダブルベッド 2台、シングル布団 2組(ロフト)、 シングルエキストラベッド1台を備えている。最大5名定員
「B棟」はセミダブルベッド 4台、シングル布団 1組でこちらも最大5名定員
いずれの棟も調理器具や食器、カトラリーなどを完備したフルサイズのキッチンが
バスルーム・洗面エリアには洗濯機があり、長期滞在でも快適に過ごせる仕様
ワンコ用の客室アメニティも常備
淡路の「おいしい」が詰まったグランピング料理
またグランピング料理は、御食国と呼ばれた淡路島の幸が満載。淡路牛や淡路ポークをはじめ、全国的にも名高い玉ねぎや明石海峡のタコといったここでしか味わえない島食材が盛り込まれています。自由に食材を持ち込んで調理する素泊まりプランもありますが、ここではぜひ島の馳走を楽しむのが得策!
淡路牛のステーキと淡路ポークウインナーを中心に串焼きカプレーゼ、明石タコのアヒージョ、真鯛のアクアパッツア、島野菜のキーマカレー&サフランライスなど
朝はハム&チーズ、アボガド&サーモンのカスクート、淡路島ヨーグルト、島野菜サラダ(変更の場合あり)
リゾート感が一気にアップするガゼボ風のBBQ専用スペースを両棟ともテラスに備えている(炭グリルBBQ機材セットはオプションでの貸し出し、3850円)
島内最大級のオーシャンフロントヴィラ。見渡す限りの海が眼前に広がるハイエンド空間
2022年8月にオープンしたばかり。島内でも屈指のオーシャンビューを誇る南淡路の湊地区に建つコンドミニアムスタイルの棟貸しヴィラです。
目の前をさえぎるもののない海一望のワイドなテラスを全棟に配し、ホテルライクな快適性にアウトドア感をプラス。ワンランク上のプライベートな時間と大人の癒やしをコンセプトにした上質な空間が用意されています。
客室はスタンダードヴィラ、ラージヴィラ、スイートヴィラの3タイプ全15棟。そのうちラージヴィラの3室(2階のRoom206、207、208)がドッグフレンドリーで、基本的な愛犬用アメニティは無料常備された仕様。リビング・ダイニング+システムキッチン、寝室からなり、シングルベッド1台、ダブルベッド1台、サブシングルベッド1台で最大4名まで宿泊できます。
すべての棟がプライバシーに配慮した完全1棟貸しのコンドミニアム型
瀬戸内海の眺めと居住空間の快適度を最優先。4名+愛犬2頭で泊まっても十分なサイズ感
室内面積60㎡の半分以上36㎡という広さを誇るワイドなテラスは、最大出幅5mの大きなルーフを備えた全天候型。アウトドアリビングのような感覚で過ごすことができる
オードブルもセットされた特選BBQコースをディナーに
宿泊は素泊まりもしくは夕食付き(朝食なし)の2プランがあり、全室に付いているキッチンで自炊するもよし、食材持ち込みでBBQを楽しむならWeber製の本格ガスグリルをオプションで利用することもできます(5500円)。
夕食付きプランは、「BBQセット」または「厳選淡路ビーフBBQセット」のいずれかをチョイス。こちらはガスグリルの使用料込みとなっており、いずれのセットも名のある和とフレンチの両シェフがタッグを組んでメニューを考案、淡路島とお隣り徳島の選りすぐり食材が手間ひまかけたオードブル付きのコース仕立てで提供されます。
淡路ビーフ肩ロースステーキ、徳島県産豚ステーキほか、海鮮類やアヒージョを盛り合わせた「厳選淡路ビーフBBQセット」。シェフみずから調理するオードブルはいずれのセットにも付き、2段の木箱で客室に届けられる(料理内容は季節替わり)
サシの入り具合が見事な高ランクの淡路ビーフを厳選。味もボリュームも満足感たっぷり。写真は2人前
淡路島のホットな愛犬スポットで瀬戸内を見晴らす優雅なステイ
愛犬ファミリーから絶大な支持率のカリコリゾートが併設するハイエンドなグランピング施設。
コテージ「Lusso」4室、日本初の透明ドーム形テント「AURA星降りドーム」5棟、完全一棟建てメゾネットタイプの「オーシャンビューコテージ」1棟からなり、すべてのタイプで愛犬連れの宿泊がOKです。
〝愛犬といつもいっしょ〟がコンセプトなだけあり、室内はもちろんノーリードでOK。大海原に囲まれた岬から見渡す展望が素晴らしく、マイナスイオンたっぷりの環境でバケーションステイを体感することができます。
バルコニーから望むのはどこまでも続く海。まさに〝映える〟空間を愛犬といっしょに楽しんで。空と海がグラデーションのピンクオレンジに染まる黄昏どきも見事(Lusso)
海に似合うブルーを基調とした爽やかなインテリア。無料で楽しめるビールや酎ハイなどアルコールを含むドリンクやおつまみを常備。基本ベッド2台+エキストラベッド2台で最大4名定員(Lusso)
日本初登場の「AURA星降りドーム」はルーフ(Aタイプ)や、ルーフから一部側面(Bタイプ)が透明の欧製フレームレスドームで、通常のグランピングテントとは異なる開放感が格別。バス・トイレはメインヴィラを利用
天井に広がる星空を楽しむこともできるAURA星降りドームのAタイプ。このタイプもアルコールを含むドリンクやおつまみを無料で常備
AURA星降りドームBタイプは、ルーフから一部側面にかけてが透明で、室内にいながらにして海を一望。プライバシーが気になる場合は、カーテンで目隠しができる
いずれも室内にはワンコ用クッションベッドやおやつを用意
オーシャンビューコテージはロッジ風の2階建て。どこまでも続く海が目の前に
7月~9月末はプールがオープン。ジャグジーも備えている
バリエーション豊かな夕食コースと焼き立てホームメイドパンの朝食
また、特徴的なのが夕食バリエーションの豊富さ。
淡路牛BBQをはじめ、淡路牛しゃぶしゃぶ、淡路牛すき焼き、旬の地魚しゃぶしゃぶ、淡路島厳選食材のおでん、メキシカンで楽しむBBQ&タコス、プラントベースBBQ、中華で楽しむBBQ、大地の恵み・お肉たっぷりポトフ、海の恵み・魚介たっぷりブイヤベース鍋と、追加料金なしで選べる通年コースが何と10種。
冬期は限定で淡路島3年とらふぐ鍋がコースに加わるほか、チーズフォンデュやアヒージョ、ラザニアなどの追加アラカルトメニューもそろえています。
朝ごはんは、敷地内にある「ベーカリーカフェ ミサキ」が毎朝手焼きするパンをはじめ、島野菜や淡路島ヨーグルトなど。平日の水曜のみ、淡路産放し飼い卵のだし巻きや湯豆腐が付く和食が用意されます。
霜降り淡路牛3種、淡路鶏、えびすもち豚ソーセージ、厳選魚介などが盛り込まれる豪快な「淡路牛BBQ」
特製割り下で味わう「淡路牛すき焼き」は屋内メニュー。明石タコの唐揚げや〆のうどんも付く
ヴィーガン向けの「プラントベースBBQ」。地野菜のBBQ グリルや大豆ミートとひよこ豆のキーマカレー、フムスやワカモレのディップ、ミネストローネなど手の込んだ品々が並ぶ
淡路牛すね肉と国産スペアリブの塊肉、旬の地野菜をじっくり煮込んだ「大地の恵み・お肉たっぷりポトフ」。〆はポトフのスープとグリュイエールチーズで作るリゾットを
ベーカリーカフェ ミサキ自慢のパンとフレッシュな島野菜がおいしい朝食。フルーツサンドはカリコのロゴマークをオレンジとキウイでかたどり、カスタードとホイップクリームで仕上げ
思いっきり楽しめる広大なドッグラン
宿泊者の特権は、大好評のドッグランを無料で利用できること。
リードだけで自由に散策できる広大な敷地内にはハワイやバリ島をモチーフにした5か所のカフェテラスと天然岩礁のビーチなど、またドッグランエリアにはBBQガーデンや愛犬用プールもあり、異国情緒に満ちた日常的な時空を楽しむことができますよ。
ドッグラン内はもちろんノーリードでOK。たっぷり駆け回ってストレス発散を
水遊びが大好きな愛犬なら噴水プールへ
ワンコもOKのブランコは絶好の撮影ポイント
透き通る海と岩礁がすぐそばに迫るワイキキプラザ。爽快な景観のなかで愛犬と散策を
広大な敷地内の移動はワンコも同乗できるトゥクトゥクで
本革職人による手作りの迷子札で大切なペットの安心・安全を支えます
ペットが迷子になった時、保護した人がQRコードを読み取ると、飼い主さんにペットの居場所を地図付きメールで連絡できます!着脱式で、今お持ちの首輪やハーネスに巻いて簡単に取り付けできます。ブラブラしないので、ペットが噛んだり無くしたりがありません。おしゃれで軽くて丈夫な革製です。
おかえりQRペットは、発見者の方の手間を煩わせることなく、ご家族宛てに発見場所や状況などをご連絡ができる「発見連絡ツール」です。 簡単にご連絡いただくことが出来ますので、発見者のご負担も少なく、早期発見率の向上が期待できます。
①オンライン登録サイトでID番号・ご家族のメールアドレスの他、任意で電話番号やペットの情報を事前登録します。
②首輪に迷子札を取り付けます。
③災害等が起きてペットと離れてしまった際や、迷子になった際…
④発見者が首輪に貼られたQRコードを読み取り、
⑤現在のペットの状況を、文字・地図(避難場所)・画像で送信します。
⑥ご家族にメールが届きます。
安くてカンタン、便利です!
迷子札を取り付けるだけでOK。月額費用不要。専用アプリのダウンロードも不要。登録者・発見者の個人情報は相互に開示されません。 ペットの情報(名前・特徴など)、電話番号が任意で登録できます。
地図表示でわかりやすい!
迷子発見や安否確認メールには発見場所の地図が表示されます。
発見場所を地図上で特定でき、近くの交番を地図上で探すことも可能です。長年地図事業に携わってきた当社の製品ならではの機能です。
災害時にもおかえりQRペットを!
地震や台風など、災害時にペットと離れ離れになったときも、ペットと飼い主を結びつける大切な手掛かりになります。
撮影機能で状況をわかりやすく!
迷子のペットを発見された方が、スマートフォンのカメラ機能を利用して、ペットの状況や発見場所などの状況を撮影し、送信することもできます。
「おかえりQRペット(ネームなし)」はペットのお名前や電話番号入れのご注文は受け付けておりません。ペットのお名前または電話番号を入れたい方は「おかえりQR(ネーム入り)」をお選びください。
お使いの首輪の色に合わせて選ぶこともできます。
サイズは3種類です。取り付ける首輪のサイズに合わせて選ぶことができます。
おかえりQRペット(ネームなし)2992円(税込)
おかえりQRペット(ネーム入り)3377円(税込)
おかえりQRペットの有効期限は初回登録日から1年間です。1年経過後は発見者からのメールが届かなくなりますのでご注意ください。もし継続利用される場合は、お手数ですが追加でおかえりQRペットをご購入ください。
さらに詳しい情報はこちらをご確認ください。
【兵庫県・秋の味覚狩り】クリやサツマイモ・ミカンなど 収穫時期や品種の情報が満載!兵庫のおすすめ味覚狩り6軒
【兵庫県・バーベキュースポット】「本格グランピングBBQ」「自然を感じる公園BBQ」「設備充実のスポット」など!トイレや屋根付き有無など情報盛りだくさん!兵庫のおすすめBBQスポット10軒をご紹介!
【兵庫県の花火大会2023】今年は間近で観れる!開催日や打ち上げ数などの情報満載!兵庫県のおすすめ花火大会7選
赤ちゃん連れ旅行を実現!子どもウェルカムな関西エリアのおすすめ宿15選
【兵庫】穴場のおでかけスポット30選!混雑を避けて楽しもう!
絶景&グルメの宝庫!淡路島のインスタ映えスポット旅
過去20年に渡って国内・海外の旅館やホテル、旅行全般のメディアを制作している編集プロダクションです。まっぷるマガジンを通して、関わってきた宿は2500件以上。宿の良し悪し・見極めには“そこそこ”自信あります。
趣味は「品のある」宿の考察、支配人との一献、あとは庭いじりと猫いじり。二輪・四輪問わず、輪っかの付いているものなら何でも好き。取材・撮影に特急で馳せ参じ、宿選びの参考にしていただける現場のライブ感と実直なレポートをお届けします!