【富山】四季の絶景スポット&インスタ映えグルメアイテム!
山や海の自然あふれる富山は、写真に収めたくなるスポットが盛りだくさん。カメラ片手に出かけよう!...
更新日: 2023年1月12日
三方を山々に囲まれ、富山湾側には平野が広がる自然豊かな富山県は、絶景スポットがたくさん。四季折々の景色の美しさにも定評があります。
また、日本有数のスケールを誇る黒部ダムのある山岳エリアや、寒ブリや白エビなどの特産グルメ満載の漁港が点在するエリア、世界遺産に登録された合掌造りの集落があるエリアなど、エリアごとに多彩な魅力で楽しませてくれます。
何を目的にどこを訪れるか、おでかけ前に各エリアの特徴をチェックしておきましょう!
また富山旅行に出かける前に、各エリアの位置関係を把握して楽しい旅のプランを立てましょう!
富山湾を抱くように平野が広がり三方を山に囲まれた富山には、雄大な山々、伝統文化が息づく町並み、食の宝庫である港町など、多彩な見どころが満載。大きく分けて下記の5つのエリアを押さえておくと、旅の計画が立てやすいです。
・立山黒部アルペンルートエリア
・黒部峡谷・宇奈月温泉・魚津・滑川エリア
・富山タウン・八尾エリア
・新湊・氷見・高岡エリア
・五箇山・白川郷・砺波・城端・井波エリア
各観光エリアの位置関係を把握した後は、富山の魅力をギュッとつめ込んだ動画で富山観光のポイントを押さえましょう!
海も山も絶景の宝庫
標高3000メートル級の山々から1000メートル級の深い海底へと急傾斜するダイナミックな地形が特徴。多彩な魅力あふれる絶景の宝庫。
キトキト魚介
富山弁でキトキトと表現される、とれたて新鮮な魚介類。富山湾には約500種類の魚介類が生息している。富山ならではの味を楽しんで。
世界に誇るデザイン都市
2008年に「世界で一番美しいスターバックス」に選ばれた店舗がある富岩運河環水公園。都市計画で生まれた富山の新名所で、夜のライトアップも必見。
旅のベストシーズンは?
季節ごとにそれぞれの良さはあるけれど、グルメ重視の旅なら冬がイチオシ。寒ブリやカニなど冬の魚介類の美味しさは格別。観光重視の旅ならば、祭りや紅葉、雪景色など、その季節ならではの旬の楽しみを捉えれば、旅の楽しさが倍増する。
県内の移動手段は?
ターミナル駅である富山駅を中心に、各観光地へと向かう地方鉄道や観光定期バスが各種運行している。富山市内の観光には環状に走る路面電車・富山ライトレールが便利。より多くのエリアを回りたい場合はレンタカーを利用すれば時間が短縮できる。
何泊で楽しめる?
日帰りも可能だが、富山の多彩な魅力を味わうなら1~2泊のプランがおすすめ。宿を拠点にゆっくりと、散策やグルメを堪能してほしい。エステプランや浴衣の貸し出しがあるなど、おもてなしの心を随所に感じ、女性の旅を盛り上げてくれる宿も多い。
旅の起点になるのは富山駅
旅の起点には富山駅がおすすめ。アクセスに便利なだけでなく、駅構内の観光案内所で旅に役立つパンフレットが多数手に入る。北陸新幹線の開業に合わせて駅舎が改装され、商業施設も充実。おみやげに最適なご当地商品が一堂に会している。
富山の基本情報をチェックしたら、次はエリアの位置関係や特徴を押さえておきましょう。各エリアのおすすめ観光スポット、人気のグルメスポットもあわせて紹介するので、行き先に迷っている方は必見です!
標高3000m級の峰々が連なる山岳観光ルート
北アルプスを横断し、富山県の立山駅から長野県の扇沢駅までをつなぐ山岳ルート。富山市街からケーブルカーなどを乗り継ぎ約2時間で、雲の上に大自然のパノラマが広がる室堂に到着する。道中は巨木が茂る原生林や幻想的な湿原など、絶景が続く。
黒部川に造られたダムで、日本最大級のアーチ式ドーム型ダム。高さ186m、長さ492m、総貯水量約2億トン。昭和38(1963)年完成。観光放水は6月26日~10月15日。人工の黒部湖には遊覧船もある。
標高2450mにあり、冬は雪に閉ざされる室堂平。なかでも積雪が多い大谷を通る立山高原バス道路を除雪してできた雪壁が雪の大谷だ。4月15日~6月22日の期間中、室堂ターミナル近くから約500mの区間が歩行者天国として開放され巨大な雪の壁を間近で見ることができる。
約1万年前の噴火によってできた火口湖。周囲630m、水深は15mで、池の向こうに雄山、大汝山、富士ノ折立の立山三山がそびえるアルペンルート随一の絶景スポットとして知られている。
黒部ダム駅側のえん堤端にある3階建ての建物。みやげが揃う売店や軽食を販売するドリンクコーナー、レストランや休憩所が集まっている。
福井の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP9!
富山の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
石川の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
砂利浜のヒスイ海岸&郷土食のたら汁を満喫できる1日観光プラン エメラルドグリーンのまち・富山県朝日町へ
石川の人気観光スポットランキング!みんなが調べた石川の観光地TOP10!
福井の人気観光スポットランキング!みんなが調べた福井の観光地TOP10!
富山の人気観光スポットランキング!みんなが調べた富山の観光地TOP10!
絶景が続く福井県高浜町へ! 海と山の自然美に包まれて、おいしい海鮮グルメも堪能しよう
能登の九十九湾をめぐるドライブモデルコース 話題のイカキングから能登の軍艦・見附島へ!
【金沢・神社】「合格祈願」「災難除け」「縁結び」ご利益いっぱい!金沢の神社12選
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!