【名古屋旅行】1泊2日おすすめプラン!観光、グルメ、ショッピングを満喫!
はじめての名古屋旅行で、どこに行く?何をする? 市内中心部だけなら1日でも足りますが、はじめての名古屋に行くなら、まずは1泊2日で定番名所をまわるのがおすすめです。 観光名所、グルメ、ショ...
香り豊かな坦々麺が名物
本格中華料理を学んだオーナーが手がける、坦々麺の専門店。特注のラー油やゴマなど厳選した素材を使い、複雑で濃厚なうま味を醸し出す。
幅広の麺にタレがよく絡む、汁なし坦々麺(850円)
ランチタイムは麺類ご注文のお客様にライス無料サービス
4か月先まで予約で埋まる人気店
ボリュームがありつつ、繊細なフレンチが手ごろな価格で味わえる。一日のほとんどを仕込みに費やすシェフ渾身の逸品を味わいたい。
夜のコース(4620円)メイン一例
アジアを感じる裏路地の隠れ家
オーナー夫妻が愛するアジアの音楽と料理が楽しめる。今日のごはんやタイカレー(各850円)が人気で、各種アジアンデザートもそろう。
アジアの民芸品で彩られた店内
野菜たっぷりのランチが好評
名古屋で初めて自家焙煎を行なった店、KAKOの支店。名物の深煎りコーヒーはもちろん、日替わりでメニュー豊富なランチを求めて訪れる人も多い。
シチューランチ(1000円)
日替わりのシチューにサラダ、ドリンク、パン(または日替わりご飯)が付く
ゲストハウスに併設のカフェバー。100種類の輸入ビールのほか、小倉フレンチトーストなどカフェメニューも充実。
小倉フレンチトースト748円
美しい皿盛りデザートがメイン。ランチやディナーにも季節の多彩なデザートが登場。
季節のミルフィーユ880円
新鮮な海鮮丼で贅沢モーニング!
早朝から新鮮な魚が食べられると評判。店名に掲げるまぐろをたっぷりのせたまぐろ丼(800円)をはじめ、魚介をふんだんに使う食事メニューがそろう。
選べる三色丼1000円
その日の新鮮な魚介からお好みのネタ3種類が選べる
活気あふれる“名古屋の台所”
明治後期に万物問屋をまとめて開設された市場。鮮魚店を中心に肉や野菜など約300店舗が並び、周辺には飲食店も多く集まっている。
全国最大級の規模を誇る民間中央市場
一般の人も自由に買い物できる
名古屋発信で、愛知岐阜三重の情報を中心に広く、深く取り扱います。