【千葉】マザー牧場の見どころ&おすすめプラン! 楽しみ方完全ガイド!
房総半島の丘陵地帯に広がるマザー牧場。 自然に囲まれた環境でキュートな動物たちとふれあえる、関東屈指の人気スポットです。 約250haの広大な敷地には、ヒツジやヤギなどの家畜をはじめ17種約1...
トップ > 関東・甲信越 > 首都圏 > 内房 > 木更津・君津・富津岬 >
ねこ或る所へはどこへでも。
逆も然り。訪れる先に看板ねこがいることの多きこと。
今日も知らぬ間に呼び寄せられ、魅了されるのである--。
奥深い森を抜けてようやっと現れる「ドリプレ・ローズガーデン」は、その名の通り薔薇をはじめとした多種多様な花たちが咲き誇る庭園だ。季節の移ろいを楽しめる上、個性豊かなねこたちも観察できるので、楽園と言ってもいい。具沢山のご飯を食べるお昼時も、小洒落た菓子と紅茶をいただくお茶の時間も、ねこが側にいるとそれだけで風味が増すから不思議なものだ。ねこたちは、注目を集めていることをほんの少し意識しながら、楽園をスタスタ、のっしのっしと、往来する。小川のせせらぎに耳を澄ませながら、同士で会話を楽しんだり、虫や花を愛でたりと、それぞれのんびりと寛いでいる。
ねこ写真家。「ユーモラスで愛おしいねこの日常」をテーマに掲げ、下町や島々のねこ撮影を主に活動。映画やドラマで準主役を張るねこやSNSで話題のねこの写真集はじめ、キャットフードメーカーなどの広告写真、雑誌やウェブマガジンでの連載も抱えている。今まで手がけてきた写真集は50冊近く。著書に『旅猫アルバム』(扶桑社)、『猫と喫茶店』(大誠社)、『ふてニャン写真集 ふてやすみ』『ねこうらら』(玄光社)、『まる文庫』(講談社文庫)など。現在、テーブルや椅子におててをついた「ねこ助」シリーズを絶賛撮影中。
公式サイト