【福島】道の駅ガイド!美味しいものがいっぱい!
新鮮な採れたて野菜や地元の特産品が集まる道の駅。ご当地グルメを楽しめる施設も多いので、旅の途中に立ち寄りたい必須スポットだ。...
「週末は、福島の定番スポットへ遊びに行こう!」
とても魅力的な誘いですよね、わかります。
ですが、定番スポット→みんなが行きたい→混み合う場所であることを忘れてはいけません。
コロナ禍の昨今、少しためらってしまいますよね。
そこで今回は、より魅力的なお誘い、
「週末は、福島の“穴場”スポットへ遊びに行こう!」のご提案!
公園でのんびりしたり、絶景を堪能したり、かわいい動物たちに癒されたり……さまざまな穴場スポット情報を厳選してお届けいたします。
次のお休みは、福島県の新しい魅力を見つけに行きましょう♪
※新型コロナウイルス感染症に関連した各施設の対応・対策により、営業時間等が異なる場合があります。最新情報は各施設の公式サイトでご確認ください
奥州三古関のひとつである「勿来の関」が位置する勿来地区にある公園です。
山岳地に代表される豊かな自然環境の中にあり、古くから桜の名所として県内外の人々から親しまれています。
享和元(1801)年に、藩主・松平定信が身分を超えて領民が憩える場として築造。日本最古の公園といわれています。
湖畔には松平定信が設けた名勝・南湖十七景があり、四季折々の情景が楽しめます。
遊歩道や安達太良山を望める見晴台、復元された二本松城の石垣などがあり、散策を楽しむのにおすすめです。
四季を通してさまざまな花が咲き、とくに桜や紅葉の名所として人気があります。
記念樹が植えられた屋外には、杜の番人の館や杜のターザンなど、子どもたちが思い切り体を動かせる遊具が勢ぞろい。
砂遊びの部屋やカートサーキットを備えた屋内あそび場もあります。
<新型コロナウイルス感染対策>
一部の設備において、利用制限あり
須賀川城主・二階堂氏の居城があった愛宕山などを含めた自然散策を楽しめる公園。
「日本の都市公園100選」にも選定された、市民の憩いの場です。
馬や羊、ポニーなどがいる家畜動物園です。
乗馬や動物とのふれあいコーナーのほか、サイクリング、ターゲットバード・ゴルフなども楽しめます。
<新型コロナウイルス感染対策>
一部プログラムの休止
広大な草原に、約100種1,100頭羽の動物たちが暮らしています。
車で周る放し飼いエリアでは、駆け寄ってくる草食動物や猛獣たちが目の前に!
<新型コロナウイルス感染対策>
一部の施設や設備において、利用制限あり
村上春樹が好きな編集者。好きな言葉は「やれやれ」です。旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力を、オールジャンルでお届けしますね!