トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 東京 > 渋谷・原宿 > 原宿・表参道 > 

韓国発のスイーツ「クロッフル」って?東京で食べられるおしゃれクロッフルを調査!

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2022年6月7日

この記事をシェアしよう!

韓国発のスイーツ「クロッフル」って?東京で食べられるおしゃれクロッフルを調査!

クロッフルとは、クロワッサンとワッフルを掛け合わせた造語です。
韓国のカフェで話題となり、日本にも上陸!

クロワッサンの生地をワッフルメーカーでぎゅっと圧縮して焼き上げるため、ワッフルのもっちり感とクロワッサンのさくさく感が両方楽しめると、SNSを中心に話題となっています。

東京でもクロッフルが味わえるカフェや専門店が増加中♪ インスタ映えする盛り付けのクロッフルや、おしゃれな韓国風インテリアのカフェなど、要チェックです。

東京でフルーツたっぷりのクロッフルが食べたいならココ!

東京でフルーツたっぷりのクロッフルが食べたいならココ!

●dotcom space Tokyo(ドットコム スペース トウキョウ)

原宿駅の竹下口から徒歩約2分とアクセス抜群のカフェ「dotcom space Tokyo(ドットコム スペース トウキョウ)」。

原宿エリアに位置していながら、都会の喧騒から離れ落ち着いた雰囲気が漂っています。

こだわりのインテリアが並ぶ店内は、開放感があり居心地のいい空間

店内は奥行きがあり、テーブル同士の間隔が広いため、隣を気にせずゆっくりとした時間を過ごすことができます。

インテリアには、シンプルで飽きのこないデザインが魅力の家具ブランド「石巻工房」のコーヒーテーブル、スツールが使用されています。

さらに、同ブランドに特注したという爽やかなブルーが特徴的なスツールも並んでいます。

階段を下りてすぐに見える人気のフォトスポット・ペンチスペース

入口付近にあるベンチは人気のフォトスポットでいつも写真を撮る人が絶えないのだとか。

外のベンチスペースでも、食事を楽しむことができます。

キャラメルがかったバニラアイスとクロッフルの相性は抜群!

店で一番人気のメニューが「季節のクロッフル」。旬のフルーツとサクサクのクロッフル、濃厚なバニラアイスを一度に楽しむことができます。

2022年4月現在はキャラメルソースがふんだんに使用された「季節のクロッフル-キャラメル&バナナ-」が味わえます。

(※メニュー内容は取材当時と変更になる場合があります)

季節のクロッフルに使用されるフルーツは約2か月に一度変わるため、季節が変わるたびに訪れたいですね!

別添えになっているハチミツはお好みでかけて味わってみて!

クロッフルのほかにも、「チーズトースト」が人気です。

こちらの「チーズトースト」はランチに人気のメニュー。

食パンはこだわりのミルクフランスパンが人気の高田馬場のベーカリー「馬場FLAT」から仕入れたもの。食パンの上に、濃厚なチーズとハチミツをたっぷりかけていただきます。

チーズとハチミツの相性は抜群で甘じょっぱいチーズトーストを楽しむことができます。

カウンター前にはお店こだわりのコーヒー豆がずらりと並ぶ

コーヒーメニューにも力を入れていて、バリスタの丁寧なハンドドリップよる味わい深いコーヒーが楽しめます。

コーヒー豆はお店での自家焙煎豆を使用するほか、自家焙煎コーヒー店「PHILOCOFFEA(フィロコフィア)」から仕入れた高品質の豆の中から選べます。

ドリンクメニューはすべてテイクアウト可能。スコーンやプレーンのクロッフルなど、一部スイーツもテイクアウトできるため、一緒に購入するのもいいですね。

カウンター席や、テーブル席など合わせて48席が用意されており、席と席の間隔も広いためゆったりとカフェタイムを楽しめます。

開放感あふれる落ち着いた空間で思い思いのひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか?

■dotcom space Tokyo(ドットコム スペース トウキョウ)
住所:東京都渋谷区神宮前1丁目19-19 エリンデール神宮前 B1F
交通:JR山手線原宿駅 徒歩2分
電話:03-6721-1963
営業時間:平日12:00~18:00(L.O 17:30)、土日祝 11:00~18:00(L.O 17:30)
公式HPはこちらから
instagramはこちらから

ネオンがかわいい!東京・新大久保のフォトジェニック空間でいただくクロッフル

ネオンがかわいい!東京・新大久保のフォトジェニック空間でいただくクロッフル

●HOICHA(ホイチャ) 新大久保店

新大久保駅の目の前に位置するカフェ「HOICHA(ホイチャ) 新大久保店」。

連日多くの人でにぎわう大人気のカフェです。

駅から徒歩すぐでアクセスに便利なHOICHA(ホイチャ)新大久保

こちらの店には、人気のクロッフルのほか、チュロス、チュロドッグ、タピオカドリンクなど種類豊富なメニューが用意されています。

「君が一番きれい」と書かれたキュートなネオンのインテリア

ハングルのネオンがかわいい店内はまるで韓国のカフェに来たかのようにカラフル!

友達とのカフェ巡りはもちろん、ひとりでも利用しやすい雰囲気です。

クロワッサン生地をもとに作ったクロッフルはサクサクもっちりとした食感が楽しめる

店で人気のメニューは、バナナとホイップクリームがたっぷりと乗った「バナナ+クロッフル」(左)とオレオのサクサク感と風味が楽しめる「オレオ+クロッフル」(右)。

そのほかにも、プレーン、ティラミス、メープル味などの豊富なフレーバーの中から選ぶことができるため、ほかの店では味わえないようなクロッフルもいただけます。

もちもちとした食感が人気のチュロス、片手で気軽に食べられる棒付きのクロッフルなどもあり、新大久保での食べ歩きにもぴったりです。

クロッフルを味わいながら、店内のフォトスポットで撮影を楽しんでみてはいかがでしょうか?

■HOICHA(ホイチャ) 新大久保店
住所:東京都新宿区百人町2丁目3-25 1F
交通:R山手線新大久保駅 徒歩1分
電話:03-6302-1644
営業時間:13:00~23:00
instagramはこちらから

東京で人気のソフトクリームショップが提供する絶品クロッフル

東京で人気のソフトクリームショップが提供する絶品クロッフル

●MELTING IN THE MOUTH(メルティングインザマウス)

フォトジェニックなスイーツたちが印象的なカフェ「MELTING IN THE MOUTH(メルティングインザマウス)」。

広尾駅から徒歩4分ほどで見えてくる海外風のおしゃれなカフェ

オーガニック素材を使用した見た目もかわいいソフトクリームや、スイーツが人気のカフェです。

ピンクのアクセントが利いた雑貨やインテリアがおしゃれ

中に入るとコンクリートの打ちっぱなしの壁にネオンサインが飾られ、海外のカフェのようなおしゃれな雰囲気が漂っていてSNS映えもばっちり!

スイーツやドリンクと一緒に、ネオンサインの前で写真を撮りましょう。

看板メニューのソフトクリームは、コロンと丸いフォルムがかわいいと女性に人気なのだとか。

サクサクに焼いたクロッフルの上にソフトクリームがちょこんと

人気の「クロッフルソフトクリーム with ブラウンチーズ」は、オーガニック牛乳を使用したソフトクリームとベルギー産のブラウンチーズが乗ったクロッフル。

ブラウンチーズとはヤギのチーズのことで、甘いキャラメルのような風味が特徴です。

こちらの店では、オーダーしてからクロッフルを焼くため、できたてのサクサク食感が楽しめます。

上質なバターを使用したクロッフル生地と見た目もかわいい濃厚なソフトクリーム、ブラウンチーズの組み合わせは絶品!一度食べたらやみつきになる味わいです。

MELTING IN THE MOUTH

住所
東京都渋谷区広尾5丁目17-10MKビル 1階
交通
地下鉄広尾駅から徒歩4分
料金
ORIGINAL=480円/

東京・浅草発!アイス&ゴートチーズがのった贅沢なクロッフル

東京・浅草発!アイス&ゴートチーズがのった贅沢なクロッフル

●FEBURARY KITCHEN(フェブラリーキッチン)

●FEBURARY KITCHEN(フェブラリーキッチン)
アンティーク調のインテリアが飾られ、雰囲気のある店内

浅草駅から徒歩10分ほどのところにあるカフェ「FEBURARY KITCHEN(フェブラリーキッチン)」は、浅草にあるフェブラリーカフェグループの3店舗目です。

スイーツ好きの間では濃厚な固めのカラメルプリンが人気のカフェですが、実はクロッフルもおいしいと話題なんです。

ゴートチーズがたっぷりかけられたクロッフルはぜひ食べてみて!

サクッとした食感の焼きたてクロッフルの上には濃厚なバニラアイスがたっぷり。
さらにバニラアイスやクロッフルの上にはゴートチーズが振りかけられています。

ヤギのミルクで作られたゴートチーズはキャラメルのような風味やほんのりとした甘みが楽しめるため、アイスクリームやクロッフルに絡めて食べるのがおすすめです!

また、クロッフルはそのままで食べても、アクセントにメープルシロップをかけてもおいしくいただけるので色々な味の変化を楽しんでくださいね。

見た目もかわいいカラメルプリンとメロンソーダはSNS映えも狙える!

クロッフルのほかに、焦がしカラメルプリンやメロンソーダもお店で人気のメニュー。
喫茶店のようなレトロスタイルでいただけます。

ちょっぴりほろ苦いカラメルがかかった固め食感のプリンと、爽やかなメロンソーダは浅草観光の休憩にぜひ食べておきたいスイーツです。

オムレツをナポリタンに絡めて食べるとマイルドな味わいに

スイーツのほかにランチにぴったりなメニューも充実しています。
こちらはナポリタンの上にオムライスが乗った「東京オムナポリタン」!

ふわふわなオムレツを、ご飯の代わりにナポリタンといっしょに食べる人気メニューです。
テイクアウトや出前も可能なため、本格的な料理を自宅で味わうこともできます。

■FEBURARY KITCHEN(フェブラリーキッチン)
住所:東京都台東区浅草2-29-6 天野ビル1F
交通:浅草駅 徒歩10分
電話:03-5811-1535
営業時間:9:00~18:00(L.O 17:00)
公式HPはこちらから
instagramはこちらから

東京で韓国気分が味わえる!フォトジェニックカフェでクロッフルを味わおう

東京で韓国気分が味わえる!フォトジェニックカフェでクロッフルを味わおう

●MUUN SEOUL(ムーンソウル) 2号店

●MUUN SEOUL(ムーンソウル) 2号店
1階から屋上テラスを含む3階建ての広々としたカフェ

一軒家スタイルのカフェ「MUUN SEOUL(ムーンソウル)2号店」は平日でも行列ができるほど人気のお店。

クロッフルのほか、マカロンにクリームやフルーツなどがたっぷり入ったボリュームのあるトゥンカロンも大人気のカフェなんです。

古民家をリノベーションした店内には韓国から取り寄せたおしゃれなインテリアが使用されています。

フォトスポットとして人気のブランコと鮮やかなオレンジの木

2階には、他のカフェでは見ないようなかわいいブランコも。

実際にブランコに乗って写真を撮る人も多く、人気のフォトスポットです。

シーズンごとに異なるフルーツが楽しめるのも魅力

「シーズンフルーツクロッフル」は季節のフルーツと大きめのブッラータチーズが乗ったボリュームたっぷりのクロッフルです。

ブッラータチーズを割ると中からクリームチーズがたっぷりあふれ出てきます。

上からメープルシロップをかけて食べると、ブッラータチーズの塩気とメープルシロップがかかった甘いクロッフルの絶妙な組み合わせが楽しめます。

塩気×甘さを同時に味わえるため、ランチメニューとしてもおすすめです。

カラフルな見た目もおしゃれで、写真映えもバッチリ!

こちらはフードメニューやスイーツにもぴったりな「グレープフルーツエイド」。

炭酸水とグレープフルーツの果肉がたっぷり入っていて、後味さっぱり。グレープフルーツの爽やかな香りも同時に楽しめます。

甘さ控えめで飲みやすいため、幅広い年代から支持を集めている人気メニューです。

エイドのほか、抹茶ラテや紅茶、バニララテの上にクリームがのった甘めのコーヒー「バニラアインシュペナー」などのドリンクメニューも充実しています。

■MUUN SEOUL(ムーンソウル) 2号店
住所:東京都渋谷区神宮前3-29-7 T’s6ビル
交通:明治神宮前駅 徒歩8分
電話:03-6812-9499
営業時間:11:00-19:00
公式HPはこちらから
instagramはこちらから

●2D(ツーディー)カフェ 新大久保店

●2D(ツーディー)カフェ 新大久保店
モノクロの世界に迷い込んだような店内に圧巻!

まるで絵本の中に入ったかのようなメルヘンでかわいらしい「2Dカフェ 新大久保店」。

名前の通り、「絵の中のカフェ」をコンセプトとしたモノクロ漫画のような世界観を楽しめる新感覚のカフェなんです!

思わず写真に撮りたくなるような背景ばかり

実は店内のデザインはすべて手書きされたもの。
どの角度から見ても平面に見えるように工夫されているんです。

壁紙はもちろんのことイスやテーブルまですべてモノクロのため、どこを撮っても写真映えすること間違いなしです。

メニューには人気のタピオカミルクティーや、ケーキ、かき氷などさまざまなスイーツが並びます。
新商品として登場したのがこちらのクロッフル!

モノクロなプレートに映えて、よりカラフルに見えるクロッフル

ローストしたクルミが乗ったチョコバナナとイチゴのクロッフルには、バニラアイスとホイップクリームがたっぷり。

鮮やかなイチゴとチョコバナナはモノクロのプレートやテーブルに映えて、まるで二次元の世界から飛び出してきたかのように見えます。

ドリンクはコーヒー、紅茶のほか新鮮なフルーツを使用したフレッシュジュースなどの豊富なメニューからお好みのものを選べます。

不思議なモノクロの世界に足を踏み入れて、極上のスイーツたちを味わってみませんか?

■2D(ツーディー)カフェ 新大久保店
住所:東京都新宿区百人町1-7-5 座ビル 1F
交通:JR山手線新大久保駅 徒歩1分
電話:03-6457-3032
営業時間:11:00~22:00(L.O 21:00)
公式HPはこちらから
instagramはこちらから
twitterはこちらから

●Salon de Louis (サロンドルイ)南青山店

●Salon de Louis (サロンドルイ)南青山店
表参道駅から近く、ショッピングの休憩にもぴったりなカフェ

韓国のジュエリーブランドが手掛けるカフェ「Salon de Louis(サロンドルイ) 南青山店」は、代官山の人気カフェ「Salon de Louis Jewelry Café(サロンドルイ ジュエリーカフェ)」に続く2号店としてオープンしました。

おしゃれな外観やインテリアはオープン直後から話題を集め、連日たくさんのお客さんで賑わっています。

壁紙やソファー、エスプレッソマシンまですべてピンクで統一!

大理石を基調とした店内はまるでジュエリーショップのように輝いていて、テンションがあがります。

1階はテーブルやイスがピンクで統一され、キュートな印象。
2階はミントブルーのカラーでまとめられ、クールな雰囲気が楽しめます。

どちらもかわいすぎてどこに座ろうか思わず迷ってしまいそうですよね?

大きなシャンデリアが飾られ、大人っぽい高級感のある空間

アフタヌーンティーが人気のカフェですが、実はクロッフルもかわいくておいしいと人気なんです。

ブルーベリーの甘酸っぱさとなめらかなクリームチーズがいいアクセントに

ブルーベリーがトッピングされた「ブルーベリークロワッフル」。

カリカリ食感のワッフル生地といっしょに食べると甘すぎず、大人の味わいが楽しめます。

チョコレートやチーズ味などラインナップも豊富なのが嬉しいですね。

クロワッサンの中にはたっぷりのクリームと新鮮なイチゴが入っている

こちらは新作メニューのイチゴクロサンド。
サクふわ食感のクロワッサン生地に酸味のきいたイチゴとコクのあるクリームがマッチしてペロリと完食できちゃいます。

通常のメニューは予約不要ですが、人気のアフタヌーンティーは予約必須なため、利用する際には公式のHPなどを事前に確認しておいてくださいね!

とびっきりのおしゃれ空間で非日常な気分を味わってみてはいかがでしょうか?

■Salon de Louis(サロンドルイ) 南青山
住所:東京都港区南青山3-15-15
交通:東京メトロ表参道駅 徒歩約3分
電話:03-6812-9161
公式HPはこちらから(アフタヌーンティー予約専用フォーム)
instagramはこちらから

東京のおしゃれカフェで、お気に入りのクロッフルを見つけよう

シンプルだからこそアレンジの利くクロッフルは、フルーツやアイスクリーム、チーズなど、店ごとにさまざまなトッピングや味わい方が楽しめます。

テイクアウトして自宅でカフェ気分を楽しむもよし、お気に入りのお店を探しに東京でクロッフルの食べ歩きを楽しむのもよし。

自分好みのクロッフルをぜひ見つけてみてくださいね!

上野・浅草・東京スカイツリーの新着記事

【浅草・洋食】浅草で人気の洋食店!おすすめ6選をご紹介

雷門や人力車、食べ歩きで有名な浅草。 外国人からも人気の高い観光スポット浅草は、和のイメージが強いですよね。 今回はそんな和のイメージが強い浅草にある、本当においしい洋食店6選をご紹介します。...

【東京 上野・洋食】ビーフシチューにグラタン、オムライスも!上野で絶対に行ってほしい洋食店!おすすめ5選をご紹介

休日になると多くの人が訪れる人気の観光地上野。 大きな公園や動物園、博物館など楽しいスポットがたくさんありますよね。 今回は上野に行ったら絶対に訪れてほしいおすすめの洋食店5選をご紹介します。...

浅草で和菓子を買うなら!本当においしいおすすめ和菓子18選をご紹介

大人気の観光スポット浅草。 全国からたくさんの人が集まりにぎわう街です。 そんな浅草には有名な和菓子屋さんが数多く立ち並びます。 今回は浅草で人気の和菓子おすすめ18選をご紹介します。 ...

東京の天ぷらは名店ぞろい!江戸前天ぷら、江戸・明治創業の老舗、しのぎを削る実力派の18軒

お江戸・東京の天ぷら屋は、ご存知のように名店ぞろい!その丁寧なしごとで、国内外からのお客をもてなしています。 老舗といえば、明治初期から続く江戸前天ぷら・浅草の中清に、江戸創業の雷門 三定。明治...

東京で食べたいうどん!絶品シンプル!関西風煮込み!秘伝のカレーうどん!こだわりのうどん店6軒

東京でうまいうどん!ご案内しましょう! 湯島にある料亭のたたずまいを残す一軒家、満川はもう行かれましたか?巣鴨には、行列ができる秘伝レシピのカレーうどん、古奈屋。根津の釜竹には、うどんのほかに酒...

【東京・日帰り温泉】設備充実のスーパー銭湯からレトロな共同湯まで!毎日行きたい日帰り温泉37選!

東京都23区のおすすめ日帰り温泉のご案内しましょう! 駅から近いところも多いので、車がなくても大丈夫です! 地元で賑わう銭湯や、庭園美まで楽しめる和風スパ、岩盤浴やロウリュウなどが整う一日過ごせる...

東京のおすすめ餃子16店舗!東京で餃子を食べるなら専門店、大衆食堂、高級店、バーから選び放題!

大東京、首都・東京! 東京で餃子の気分なら、いろんな雰囲気で美味しいひと皿がいただけます。 亀戸では餃子専門店、新宿ではあの高級中華料理店、代々木では古民家をリノベしたおしゃれなバーの餃子が人...

上野の子連れランチおすすめ店11選 子どもと一緒にランチを楽しもう!

人気の下町・上野エリアで、子連れランチを楽しめるスポットをご紹介。 動物園や公園など子連れレジャースポットが集まり、アメ横でお買い物も楽しめる上野エリアは、グルメの宝庫! とはいえママからする...

浅草のモーニングスポット6選! 早起きして食べたいおすすめ店をご紹介

今回は浅草で人気のモーニングスポットをご紹介! 完璧な1日を過ごしたいあなたが最初にやるべきこと。それはきちんとした朝の栄養補給! なのですが、お出かけ前の忙しいとき。「買い置きのアレで適当に...

東京でおすすめの「台湾カステラ」を味わおう!フワフワ食感がやみつきになる台湾生まれのスイーツ

台湾スイーツといえば豆花(トウファ)やタピオカのイメージが強いですが、近年では「台湾カステラ」が人気を集めています。流行に敏感な方はすでに味わったことがあるのではないでしょうか。 本記事では、東...
もっと見る

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!