東京・浴衣デートでこの夏行きたい駅近スポット45選!
夏の風物詩、浴衣。せっかくなら花火や祭りだけではなく、普段のデートも浴衣で彼氏(彼女)とおでかけしたい!という方に、駅から徒歩10分以内の、浴衣姿の似合う東京のスポットを集めました。 普段履きな...
更新日: 2023年1月21日
東京都内には、洗練されたおしゃれなデートスポットがたくさん!
東京タワーやお台場といった「ザ・定番デートスポット」はもちろん、ショッピングを楽しめる東京ミッドタウン日比谷や東急プラザ銀座。まったり過ごせるプラネタリウムや明治神宮では、彼や彼女との距離がグッと縮まるかも?
そこで今回は、東京都内のおすすめデートスポットを50か所をエリア別にご紹介します。
大好きなパートナーと素敵な思い出を作ってくださいね♡
大正15(1926)年開館。国内外の名品による特別展(年4回)や自主企画展、美術団体による公募展を開催しています。ミュージアムショップのほか、美術情報室やレストランなどの施設も充実しています。
東京で感性を刺激するデートを楽しむのにうってつけのスポットです。
宮戸川(隅田川下流)から引き上げられた聖観世音菩薩像をまつっている浅草寺の総門。正式名を「風雷神門」といい、左右には風神と雷神が奉られています。大提灯は浅草のシンボルとしても有名です。
下町情緒あふれるデートを楽しんだあとは、浅草近辺のグルメを楽しみましょう!
浅草とお台場方面を結ぶ観光船。9種類の船が運航し、浅草、浜離宮、日の出桟橋、お台場海浜公園、東京ビッグサイト、豊洲などに発着所があり、移動手段としての利用も便利です。
船上から見る東京デートは、忘れることのできない思い出となるでしょう。
高さ634mの世界一高い自立式電波塔。空に向かって伸びる大きな木をイメージした造りとなっています。地上350mと450mの位置に展望台が設置され、450mからは晴天時、約75km先まで見渡せます。
周辺施設も充実しており、時間がたっぷりある週末のデートにもおすすめです。
タワーの足元に広がり、300店以上が集結する大型商業施設。フード、ファッション、雑貨など、いずれも多彩なラインナップ。ソラマチ限定メニューやグッズも目白押しです。
色褪せない人気を誇る、東京の定番デートスポットです。
8つのゾーンに約260種、約7000点を展示。世界遺産・小笠原諸島の海を再現した大水槽や、ペンギンとオットセイが暮らす屋内開放プール型水槽など、いきものを間近で観察できます。
いつの時代も大人気の“水族館デート”を心ゆくまで堪能しましょう!
約70万平方メートルにも及ぶ豊かな森に囲まれた神社。初詣者数は三が日で300万人以上と、例年日本一を記録していることでも知られています。清正井など見どころも満載。2020年には鎮座百年を迎えました。
神聖な空気の中歩く参道は、穏やかなデートの時間となることでしょう。
東京オリンピックの選手村だった歴史を持つ広大な公園。都心で一番広い空が見え、約1万2000本の木々が茂る都会のオアシスです。イベント広場ではさまざまなイベントが毎週末に開催されています。
春には桜、秋には紅葉と四季折々のデートが満喫できます。
表参道のランドマーク的存在の複合施設。中心となる商業施設には、最先端のファッションやカルチャーを発信する、約100のショップやレストランが集結しています。
ウィンドウショッピングだけでも、お腹いっぱいになってしまうほどの洗練された雰囲気の中でデートを楽しめます。
6階にあるパブリックスペース。表参道、原宿エリアの象徴でもあるケヤキをはじめ、四季を感じられる樹木が配されています。広々としたウッドデッキでひと休みするのもおすすめです。
まるで森の中に迷い込んでしまったかのような空間は、2人だけのデートを楽しめる工夫がなされたベンチやハンモックなどが用意されています。
旧東横線渋谷駅と線路の跡地にある大規模複合施設。ショップやレストランに加え、ホテルやホールなど多種多様に楽しめます。
便利な立地なゆえ、お仕事帰りの方のデートスポットとしても人気が高いです。
水と緑豊かな「恵比寿ガーデンプレイス」。ゆったりと落ち着いた環境の中で、百貨店、ホテル、映画館、ヱビスビール記念館、レストラン等の施設や店舗が魅力的な「大人の街」を彩っています。
あの大人気ドラマの撮影で使用されたオブジェは、今でもデートの待ち合わせスポットとして人気です。
代官山蔦屋書店を中核として、レストラン、カメラ店、電動自転車専門店、ペットサービスショップなどのライフスタイルストアが集まった文化複合施設。緑豊かな敷地内をのんびり散策できます。
スタバを片手に旅の計画を立てたり、未来の話をするのにぴったりのデートスポットです。
自由が丘駅南口を出てすぐの線路沿いにファッション、カフェなど、おしゃれな13店舗が集結したショッピングエリア。軽井沢のベーカリー「ブランジェ浅野屋」も人気です。
おしゃれなエリアのおしゃれなスポットで、“イマドキデート”を満喫しましょう!
ステーションマーケット、タウンフロント、リバーフロント、テラスマーケットの4館、約180店舗から成る商業施設。各館にはファッションやレストラン、サービスショップなどが揃っています。
おしゃれで歩いているだけでもわくわくする、人気のデートスポットです。
ファッションやグルメ、雑貨など、流行の先端を行くショップが集結した大型複合施設。都内を見渡せる超高層展望台をはじめ、美術館、シネコン、テレビ局、庭園など、見どころ満載の定番観光スポットです。
映画やアートにグルメ、その日の気分でお好みのデートプランを立てられるのが嬉しいですね。
六本木ヒルズ森タワーの52階に位置する約1000平方メートルあるギャラリー。世界の名美術館の貴重なコレクションの企画展から、漫画、アニメ作品、映画、ファッション、デザインまで多彩な展覧会が開催されています。
非現実的な空間を気軽に楽しめるとあって、旅行者のカップルにも東京在住のカップルにも人気のデートスポットです。
敷地内には、約130のショップやレストランをはじめ、オフィス、ホテル、住居、美術館、病院、広大な緑地などが集結しています。
ランチの合い間や、お仕事帰りなどもワンランク上のデートが楽しめると人気のスポットです。
スターバックスのコーヒーを飲みながら雑誌や書籍を閲覧できる読書空間「BOOK&CAFE」。洋書から専門書や絵本までライフスタイル別に並んだ個性的な品揃えが特徴です。
新しいスタイルのデートを楽しめるホットスポットです。
日本で5つ目の国立美術館。コレクションを持たない美術館として、さまざまな展覧会を中心に自由度の高い活動を展開しています。黒川紀章によるユニークな建築も必見です。
話題の展覧会も多く開催されているので、デートを誘うのにもぴったりかも?
高さ250mの特別展望台と150mの大展望台では、全方位からの景色が望めます。東京タワーからの夜景は高層ビルが目の前に広がりいろんな色のライトが輝いてまるで宝石をちりばめたような美しさです。
長い年月が経っても変わらず“定番デートスポット”として、高い人気を誇っています。
明治6(1873)年開園の日本で最も古い公園のひとつ。初春は70本の梅の花が、春にはソメイヨシノなど140本の桜が咲き誇ります。野球場とテニスコートなど設備も充実しています。
東京タワーを横目に“お散歩デート”が楽しめる、カップルに人気のスポットです。
明治21(1888)年に、江戸城の跡地に松が植えられたのが広場の起源。二重橋(鉄橋)や桜田門など多くの史跡も残されています。
明治36(1903)年に日本初の洋風公園として開園。2つの花壇には、一年中色鮮やかな花が咲きます。敷地内には音楽堂やテニスコート、花壇などの施設が点在しています。
1年を通してさまざまなイベントが開催されており、とくに毎年クリスマスシーズンに行われる「クリスマスマーケット」は1年を締めくくるデートスポットとして人気です。
芸術文化・エンターテイメントの街、日比谷に新たに誕生した大型複合施設。約60の多彩なショップやレストランをはじめ、映画館、空中庭園などの遊び場もそろっています。目の前が日比谷公園というロケーションも魅力です。
明治22(1889)年に誕生した劇場。建物は桃山風。舞台の進行に合わせてあらすじから配役、衣裳についてまで解説してくれる有料のイヤホンガイドもあり、初めてでも親しみやすいアイディアがあふれているので、デートの誘い文句にもぴったりかもしれませね。
数寄屋橋交差点にある商業施設。世界各国の味が楽しめるレストランや、職人技を生かした和雑貨の店など、国内外の話題店が集まっています。
銀座のど真ん中で、大人のショッピングデートを楽しみましょう!
31haの広大な敷地に高層ビルやホテルが並んでいます。5つの街区に分かれており、「イタリア街」や「カレッタ汐留」の他、旧新橋停車場など、数多くの注目スポットが勢ぞろいしています。
お仕事帰りやお昼のちょっとした時間にもデートを楽しめる貴重なスポットです。
常に話題作を上演する「劇団四季」の専用劇場。舞台と客席が近く、舞台との一体感が存分に満喫できます。
ミュージカルに馴染みのない方でも楽しめる工夫がなされているので、初デートでもリラックスして楽しめるでしょう。
東京の天ぷらは名店ぞろい!江戸前天ぷら、江戸・明治創業の老舗、しのぎを削る実力派の18軒
豊洲で寿司を食べるなら! 職人技が光るおすすめの6店で旬のネタに舌鼓♪
【東京・日帰り温泉】設備充実のスーパー銭湯からレトロな共同湯まで!毎日行きたい日帰り温泉37選!
豊洲の朝ごはんスポット13選! 早起きして食べたいおすすめ店をご紹介
ジャニーズおすすめドラマ20選!聖地めぐりにおすすめのロケ地もご紹介します!
心と身体が整う!女性におすすめのサウナ10選!【東京都内&近郊】
東京のおすすめドライブスポット45選! 定番から穴場までをご紹介
東京の街に残る廃線跡~古地図と辿るおすすめ路線「東京都港湾局専用線(1989年廃線)」
【東京】夏におすすめの涼しいスポット35選 夏こそおでかけしよう
チームラボボーダレス(お台場)の世界を体験しよう!境界のないアートに没入するための攻略法
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!