都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 京都府 x 見どころ・レジャー

京都府 x 見どころ・レジャー

京都府 × 見どころ・レジャーの観光・旅行ガイド記事

ガイドブック編集部が制作した京都府の見どころ・レジャーについての観光・旅行ガイド記事やモデルコースをご紹介します。

  • 記事:108 件

【雨の京都】雨の日こそ行きたいおすすめスポット10選

楽しみに計画した京都旅行。「でも当日は天気が悪そうで少しがっかり……。またの機会にしようかな」ということ、ありますよね。雨天だからといって、京都行きを延期するのはもったいない!京都には雨だからこそより...

【京都】穴場のおでかけスポット30選 コロナ禍でも安心して楽しめる!

「この週末は、京都の定番スポットへ遊びに行こう!」とても魅力的な誘いですよね、わかります。ですが、定番スポット→みんなが行きたい→混み合う場所であることを忘れてはいけません。コロナ禍の昨今、少しためら...

京都のデートスポットおすすめ50選! 定番から穴場までをご紹介

京都は、カップルで訪れたいデートスポットの宝庫!その理由は、縁結びの社寺がたくさんあることや京都の街並みそのものが美しく、散策を楽しむだけでも特別感のあるデートに早変わりことです。記事では、付き合う前...

【京都】青もみじ絶景スポット&カフェ34選 初夏の爽やかな風を満喫!

初夏の爽やかな風がそよぐ頃、京都の街には緑があふれます。秋の紅葉にならってか、いつの頃からか「青もみじ」という言葉をよく耳にするようになりました。寺院や神社では、青もみじが一面に広がる絶景をはじめ、竹...

【京都】「花手水」に浮かぶカラフルな季節の花6選 社寺の新たな見どころ発見!

お寺や神社の参道には、身を清める意味で手を洗う「手水(ちょうず)」があります。その手水いっぱいに花を浮かべ、目を楽しませてくれる「花手水(はなちょうず)」が、新たなフォトスポットとして注目を集めていま...

日本の城ランキング 一度は行ってほしいお城40選

日本にはいくつのお城があったのでしょうか。一口に「お城」といってもその定義は曖昧で、わかりやすく「天守が建っている」ものから「土が盛り上がっているだけ」のように見えるもの。すべてをカウントしていくと、...

【京都】夏におすすめの涼しいスポット35選 夏こそおでかけしよう

日差しの強い夏、ついつい涼しい家の中で過ごして、気づいたら一日が終わっていた……なんて方も多いのではないでしょうか?せっかくの夏に、家から一歩も出ない過ごし方はあまりにももったいない!そこで今回は、夏...

京都のサイクリングスポットおすすめ20選! 定番から穴場までご紹介

爽やかな風、思いっきり深呼吸、3密とは程遠いシチュエーション。年々人気を増すサイクリングは、天気の良い日にぴったりのおでかけスタイルですよね。お気に入りの自転車をカスタマイズする楽しみはもちろん、最近...

明智光秀の戦いとゆかりの城~戦国スペシャリストが語る京都の歴史・戦国時代編~

2020年のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』で注目された明智光秀。歴史上、「本能寺の変」という謀反を起こした人物として語り継がれてきました。その悪いイメージは、近年大きく変わりつつあります。光秀の生き方...

【京都】鴨川観光へGO!橋の名前に京都の歴史あり。鳥たちにも出会える癒やし度満点の一日を

平安京の誕生前から、京都を潤してきた鴨川。街なかにありながら自然がいっぱい。地元の人たちにも愛される憩い観光スポットです。水辺で羽を休めるカモやサギなど野鳥たちのかわいい姿が見られるのもうれしいところ...

福知山観光ガイド 明智光秀ゆかりの地~戦国スペシャリストが語る京都の歴史・福知山編~

2020年のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』で注目された明智光秀。その光秀が祭神として街の中心部に祀られている街が福知山です。光秀時代に始まった福知山音頭は全国でも有数の盆踊りとして知られています。京都...

【亀岡】明智光秀の丹波経営の拠点となった亀岡を観光~戦国スペシャリストが語る京都の歴史・亀岡編~

2020年のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』で注目された明智光秀。その光秀が丹波経営の拠点とした街が亀岡です。光秀は亀山城を築くだけでなく、城下街の整備にも力を注ぎました。その結果、光秀亡き後は、亀岡藩...

京都の絶景スポット17選 見晴らし抜群!気分爽快! 定番の社寺からカフェまでご案内

時を超えて人びとを魅了してやまない美景から、眺望までも味わい深いカフェ&バーまで、京都ならではの絶景をご紹介します。小高い場所から見下ろすパノラマビュー、静寂に包まれたお寺で対峙する風景など、バリエー...

わざわざ行きたい!個性が光るおすすめの道の駅 ~産直市場に名物グルメ~【2018年版】

高速道路のサービスエリアのように、一般道で気軽に立ち寄れる道の駅。近年は温泉や遊園地を併設していたり、道の駅そのものが目的地になるような、設備充実の駅が増加しています。今回は、グルメが充実していたり、...

【全国】 紫陽花の名所をご紹介!雨の日もおでかけが楽しくなる♪

6月といえば、雨ばかり……?梅雨空の下、青や紫の色彩あざやかな紫陽花は、くもりがちな私たちの心をいやしてくれます。紫陽花は日本原産で、夏の季語。多くの俳人や歌人がこの花の姿に夏の訪れを感じてきました。...

一度は行きたい!全国の絶景スポット30選 日本の美しい風景に会いに行こう

日本の絶景は、スケールが大きいだけでなく、四季折々に色を変える繊細さな美しさが自慢です。桜、新緑、紅葉、雪景色など、季節の色に溶け込む山々、澄んだ渓流、高原、島影……。こまごました日常や人工美から離れ...

秋の果物狩り・味覚狩りに行こう! サツマイモ、キノコ、リンゴ、ミカン、梨狩りができるスポット

実りの秋、という言葉があるように、秋はいろいろな果物、穀物、キノコが旬を迎えます。今回はサツマイモ、シイタケ、リンゴ、ミカン、梨など秋の味覚狩りスポットを全国から25か所ピックアップしました。強い台風...