エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 餃子・シュウマイ

日本 x 餃子・シュウマイ

日本のおすすめの餃子・シュウマイスポット

日本のおすすめの餃子・シュウマイポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。食べだしたら止まらない、ひと口餃子「雲龍亭 本店」、パリパリ、ジューシーな正統派の逸品を召し上がれ「香蘭」、博多のソウルフード、一口餃子の専門店「テムジン 博多駅直結シティダイニングくうてん」など情報満載。

  • スポット:124 件
  • 記事:54 件

日本のおすすめエリア

日本の新着記事

【お取り寄せ猫スイーツ】可愛すぎる猫スイーツをモチーフ別にご紹介!

「ねこ」をモチーフにしたスイーツが大集合!見て食べて癒されちゃってください。ビジュアルのかわいさはも...

あの満員電車から解放されたくて、「都心の通勤ルートを走ってみた」

コロナ禍をきっかけに興味を持ったのが自転車通勤。気づけば社内にもちらほらいて、満員電車の苦痛と無縁の...

【保護猫支援商品】保護猫活動の支援ができる猫のお取り寄せスイーツ7選

~保護ねこへの支援商品とは?~飼い主に捨てられる、災害時に取り残されるなど、さまざまな理由で身寄りの...

ねこスイーツ&ねこグルメをお取り寄せ!おすすめ20選

おうち時間を楽しく過ごしたい、ねこ好きなあなたにぴったりの「ねこスイーツ&グルメ」が大集合。見ても食...

おうち時間にぴったり!“気分別” おすすめのねこ本 35選

おうち時間を過ごすことが多くなったすべての人におすすめしたい、ねこが主役の「ねこ本」。私たちに癒しを...

【全国】おすすめの猫島8選 猫が幸せにくらす島はここ!

全国には、猫たちが幸せに暮らす“猫パラダイス”がたくさん!島でのびのびと暮らす猫たちに、癒される旅に...

おうち時間にぴったり!ねこ本専門書店さんが選ぶ ねこ本15選

お家で過ごす時間が長くなった今、「おうち時間」を充実させる読書を重宝している人も多いのではないでしょ...

【西日本編】かわいい看板ねこのいるスポット10選

駅、美術館、お寺に神社・・・全国にはさまざまな場所で活躍する看板ねこたちが、大勢います!そこで今回は...

自転車系YouTuberけんたさんに聞く「スポーツバイクにハマると世界が変わる」話

日本狭しと全国を走り、各地の隠れた魅力を広める伝道師のようなけんたさん。チャンネル登録者数が20万人...

ねこがいる町4選 全国にあるねこまちへ出発しよう♪

全国各地には、ねことゆかりのあるまちが数多く存在しています。そんなねこゆかりの地には、ねこに関連する...
もっと見る

41~60 件を表示 / 全 124 件

日本のおすすめの餃子・シュウマイスポット

雲龍亭 本店

食べだしたら止まらない、ひと口餃子

創業昭和30(1955)年のひと口餃子の専門店。あんには豚ひき肉、ニラ、ニンニクのほかに、甘みのあるタマネギが入っていて、特製の香辛料で味付け。スパイスを使うことで、タマネギの甘さが引き立ち、あとをひく。2つ、3つと口の中に放り入れ、キンキンに冷えたビールで流し込む…最高の瞬間だ。

雲龍亭 本店

住所
長崎県長崎市本石灰町2-15
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで12分、思案橋下車、徒歩3分

香蘭

パリパリ、ジューシーな正統派の逸品を召し上がれ

1960(昭和35)年の創業以来、宇都宮餃子の伝統を支えてきた名店。2008年に惜しまれつつ閉店したが、店舗を拡張して2010年に復活した。昔ながらの老舗の餃子を楽しもう。

香蘭
香蘭

香蘭

住所
栃木県宇都宮市本町1-24
交通
東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩8分
料金
焼餃子(6個)=250円/揚餃子(6個)=250円/生餃子(6個)=250円/水餃子(6個)=250円/冷凍生餃子(6個)=250円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:00(閉店)
休業日
火曜(12月31日~翌1月3日休)

テムジン 博多駅直結シティダイニングくうてん

博多のソウルフード、一口餃子の専門店

一口餃子で知られる餃子専門店。もっちりとした自店製皮にたっぷりの野菜と牛肉でつくるあんを包んで、フワッと焼き上げた一品で、ビールとの相性は最高。

テムジン 博多駅直結シティダイニングくうてん

テムジン 博多駅直結シティダイニングくうてん

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1アミュプラザ博多 10階
交通
JR博多駅からすぐ
料金
ビールセット<焼き餃子・酢モツ・揚げ餃子・生ビール(中)付>=1480円/焼餃子定食=1100円/大手羽先(揚げ物、2本)=650円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00(閉店24:00)
休業日
無休、アミュプラザ博多の休みに準じる

ひとくち餃子発祥店 天平

独特の包み方の小さな餃子なら女性のおちょぼ口でも大丈夫

創業昭和30(1955)年。大阪ひとくち餃子専門店として開業以来、味や形、きゅうりの漬物を置くというスタイルまで、他の大阪のひとくち餃子店の原点となった老舗だ。

ひとくち餃子発祥店 天平
ひとくち餃子発祥店 天平

ひとくち餃子発祥店 天平

住所
大阪府大阪市北区曽根崎新地1丁目8-12
交通
JR東西線北新地駅から徒歩3分
料金
ギョウザ(20個)=1200円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌2:00(閉店)
休業日
日曜、祝日(GW休、1月1日休)

餃子会館

皮から挽肉まで自家製にこだわる老舗

昭和38(1963)年創業の宇都宮餃子の草分け的老舗。豚ウデ肉を自家加工して挽肉にしたジューシーな具を、湯練りのソフトな皮で包み、急速冷凍している。

餃子会館
餃子会館

餃子会館

住所
栃木県宇都宮市越戸4丁目4-36
交通
JR宇都宮駅から関東自動車柳田車庫行きバスで15分、越戸新田下車、徒歩3分
料金
焼餃子(6個)=330円/餃子定食(S・6個)=650円/餃子定食(1.5・9個)=810円/餃子定食(D・12個)=980円/ロースカツランチ=960円/ヒレカツランチ=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:00~20:00(L.O.)
休業日
月曜(12月31日~翌1月3日休)

本店 鉄なべ

福岡名物「鉄なべ餃子」の元祖はココ

創業昭和33(1958)年、アツアツのまま鉄皿で出される「鉄なべ餃子」の元祖。初代宇久温子さんが試行錯誤して考案したもので、たっぷりの野菜にニンニクは風味付け程度、豚肉、牛肉を練り込んでいる。多彩な素材は豊かなうまみとなって、どこかやさしいおふくろの味。

本店 鉄なべ
本店 鉄なべ

本店 鉄なべ

住所
福岡県北九州市八幡西区黒崎1丁目9-13宮本ビル 1階
交通
JR鹿児島本線黒崎駅から徒歩3分
料金
焼きぎょうざ(10個)=580円/スープぎょうざ(6個)=580円/たんめん・中華そば(細めん、太めん、うどん)=620円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00、材料がなくなり次第閉店)
休業日
木曜、祝日の場合は振替休あり(12月31日~翌1月2日休)

餃子屋 弐ノ弐 今泉店

オープンテラスでワイワイ楽しみたい

夜になるとオープンテラスの店先で、生ビールのジョッキを片手に盛り上がる客を見かける。上人橋通りで、ひときわにぎやかな居酒屋。看板メニューはひと口サイズの焼き餃子。

餃子屋 弐ノ弐 今泉店
餃子屋 弐ノ弐 今泉店

餃子屋 弐ノ弐 今泉店

住所
福岡県福岡市中央区今泉2丁目4-33エステートモア今泉 1階
交通
地下鉄天神駅から徒歩15分
料金
焼餃子=250円(7個)/汁餃子=350円(6個)/水餃子=300円(6個)/大陸四川火鍋=1800円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:30(閉店24:00)
休業日
無休

茶しん 駅前本店

イタリアン焼きそば

明治創業の老舗。自社工場で作る麺やあんを使い、オリジナルの洋食や餃子、甘味まで、ジャンルにとらわれない料理を提供する。

茶しん 駅前本店

住所
滋賀県長浜市元浜町5-3
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩3分
料金
イタリアン焼そば=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、17:00~18:00、土・日曜、祝日は11:00~18:00
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

山東水餃大王

地元で人気の水餃子専門店

台湾で修業した主人が手作りする水餃子専門店。中のあんは主人みずからさばく豚肉のミンチ、黄にら、エビが入っており、あっさりとした味わい。食べた瞬間に肉汁が口の中に広がる。

山東水餃大王

住所
岡山県備前市日生町日生1306
交通
JR赤穂線日生駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は営業

こはる

バリエーション豊かな個性派

皮はスタンダードなものと、ヨモギ入りを用意。作り置きせず、注文が入るたびに新しく包んで焼いてくれる。カレー餃子、大葉餃子、エビ餃子などの変わり種も見逃せない。

こはる

こはる

住所
福島県福島市新町2-6
交通
JR福島駅から徒歩7分
料金
円盤餃子=1100円(20個)/ミックス餃子=700円(10個)/ふつう餃子=500円(10個)/
営業期間
通年
営業時間
18:00~22:30(閉店23:00)
休業日
日曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月1日休)

365GYOZABAR

駅の近くで夜飲み

「TVチャンピオン」の餃子大会で準優勝したシェフの考案レシピが自慢。もっちり肉厚な皮と肉汁たっぷりの餡はすべて手作り。クラフトビールやワインと一緒に召し上がれ。

365GYOZABAR

住所
栃木県宇都宮市駅前通り2丁目1-5USHビル 1階
交通
JR宇都宮駅から徒歩5分

幸楽

野菜の甘みがひき立つ餃子はいくらでもいけちゃう

家族で経営する温かな雰囲気の餃子店。宇都宮市のやや郊外にありながらお客さんが絶えないほどの人気。餃子はシンプルで飽きのこない味。特製のタレでいただこう。

幸楽

幸楽

住所
栃木県宇都宮市宝木町2丁目864-4
交通
JR宇都宮駅から関東自動車駒生営業所・立岩行きバスで14分、中丸公園前下車、徒歩3分
料金
焼餃子(6個)=250円/水餃子(6個)=270円/ラーメン=460円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:45(閉店)、16:30~19:45(閉店、ラーメン、餃子がなくなり次第閉店)
休業日
日・月曜(年末年始は臨時休あり)

中華トントン

でかい、うまい、とまらないうまさ

客の前で餃子を“握る”実演販売でおなじみ。自慢のジャンボびっくり餃子は、全長約14cmというビッグサイズ。ぺろりと食べられるのは、クセのないおいしさゆえ。

中華トントン
中華トントン

中華トントン

住所
栃木県宇都宮市東今泉1丁目1-44
交通
JR宇都宮駅から徒歩15分
料金
ジャンボびっくり餃子=700円(5個)、140円(1個)/びっくり餃子セット(ライス、御新香、玉子スープ付)=780円/チャーハンセット(御新香、玉子スープ付)=800円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~13:45(L.O.)、17:00~21:15(L.O.)、土・日曜、祝日の昼は~14:45(L.O.)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

南平

ひと口サイズのパリパリした餃子は、一度食べたら忘れられない味

ひと口サイズのパリパリした餃子は、スナック感覚で食べやすい。隠し味に中国酒を使ったタレも絶妙。スープもある。一度食べたら、やみつきになる味わいである。

南平

南平

住所
大阪府大阪市中央区心斎橋筋2丁目3-5日宝ファインプラザ 1階
交通
地下鉄なんば駅から徒歩5分
料金
焼おにぎり=180円/ギョウザ(15個)=700円/スープ=320円/おにぎり(梅・鮭)=各180円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~翌2:00(閉店)、祝日は17:00~23:00(閉店)
休業日
日曜、祝前日の場合は営業(8月13~16日休、12月30日~翌1月4日休)