エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 博物館 > 東北 x 博物館 > 南東北 x 博物館 > 会津・磐梯 x 博物館

会津・磐梯 x 博物館

会津・磐梯のおすすめの博物館スポット

会津・磐梯のおすすめの博物館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。漆を使った美術品を展示「うるし美術館」、只見町の自然や文化を学ぶ博物館「只見町ブナセンター ただみ・ブナと川のミュージアム」、福島の歴史や自然、文化を学ぶ「福島県立博物館」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:9 件

会津・磐梯のおすすめエリア

会津・磐梯の新着記事

【会津若松】みんな大好き!ロングセラーお菓子!

会津には古くから営まれる老舗菓子店がいっぱい。伝統のお菓子は素朴でほっとするものばかり。愛され続ける...

【福島】花スポット!SNSで人気急上昇の新名所!

福島の春から夏は各所で花ざかりのシーズン。まだまだ県外には知られていないけど、SNSにアップしたくな...

【会津若松】おすすめ日帰り観光プラン!レトロさんぽが楽しい♪

はずせない見どころは鶴ヶ城。2018年は戊辰戦争から150周年なので、飯盛山へも足を延ばしてみよう。...

福島【会津若松】会津グルメを食べよう! おいしい料理に出会えるおすすめ店はここ!

地元のおいしい料理に出会うのは、旅の楽しみのひとつ。幕末期の歴史を今に伝える城下町、会津若松には美味...

【福島】磐梯高原や猪苗代湖でランチ&スイーツ! 眺めもごちそうなレストラン&カフェ

磐梯山山麓は、太古からの噴火によって形成された美しい自然の宝庫。その自然が織りなす素晴らしい景色を眺...

福島随一の秘境【檜枝岐】から花咲く【尾瀬】への列車旅!

浅草から「特急リバティ」が南会津まで運行し、秘境といわれた檜枝岐にアクセスしやすくなった。伝統芸能の...

福島【会津若松】レトロな観光ストリートさんぽ♪ 七日町通り&野口英世青春通り

歴史ある建物が点在し、レトロな雰囲気を楽しみながら散策できる2つの通りは、会津若松を代表する観光スト...

【会津若松】白虎隊ゆかりの地へ!戊辰戦争・激動の歴史をたどる!

戊辰戦争を語る上で忘れることができない白虎隊。少年たちが学んだ日新館、そして自刃した飯盛山を訪ねて、...

福島【会津】鉄道旅! SLばんえつ物語&JR只見線

昭和の風景にタイムスリップ!JR磐越西線「SLばんえつ物語」、奥会津の雄大な自然を背景に只見川沿いを...

喜多方ラーメン厳選9軒 絶対外せない人気のラーメン店はここ!

喜多方といえば、今も昔もやっぱりラーメン。やや太めの麺とあっさり味のスープが特徴で、市内には約100...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 5 件

会津・磐梯のおすすめの博物館スポット

うるし美術館

漆を使った美術品を展示

乾漆美術品の展示施設。明治初期建築の豪商「松崎政吉商店」の屋敷を修復、復元している。光沢あふれる漆器類を展示販売している。

うるし美術館

うるし美術館

住所
福島県喜多方市東町4109
交通
JR磐越西線喜多方駅から会津バス会津若松行きで7分、喜多方東高校前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、12~翌3月は10:00~15:00)
休業日
無休

只見町ブナセンター ただみ・ブナと川のミュージアム

只見町の自然や文化を学ぶ博物館

「ユネスコエコパーク」に登録されている只見町の、豊かな自然環境や野生生物、生活文化について学ぶことができる。ジオラマ展示やはく製、民具などの資料や、イワナが泳ぐ水槽も設置。

只見町ブナセンター ただみ・ブナと川のミュージアム

只見町ブナセンター ただみ・ブナと川のミュージアム

住所
福島県南会津郡只見町只見町下2590
交通
JR只見線只見駅からタクシーで5分
料金
大人(高校生以上)310円、小・中学生210円、未就学児無料 (20名以上の団体で1人260円、小・中学生160円、障がい者と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館17:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

福島県立博物館

福島の歴史や自然、文化を学ぶ

原始時代から近・現代までの暮らしぶりを紹介する総合展示室や、民俗、自然、考古をテーマにした部門展示室がある。大規模な企画展や、小・中規模のテーマ展やポイント展も開催する。

福島県立博物館
福島県立博物館

福島県立博物館

住所
福島県会津若松市城東町1-25
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で23分、鶴ヶ城三の丸口下車すぐ
料金
大人280円、高校生以下無料、企画展は別料金
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期は営業、12月28日~翌1月4日休)

末廣クラシックカメラ博物館

古きよきクラシックカメラがずらり

市の歴史建造物に指定された末廣酒造嘉永蔵内にある博物館。多くの日本製カメラをはじめ、世界各国のクラシックカメラが500台以上展示されている。

末廣クラシックカメラ博物館

住所
福島県会津若松市日新町12-38
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で13分、大和町下車すぐ

会津喜多方ラーメン館

ラーメンに関するものでいっぱいのスポット

ラーメン製造メーカーが造ったラーメン物産館。館内のミニ工場の製造工程見学(要予約)をはじめ、土産用喜多方ラーメンや丼、蓮華などバリエーション豊かなグッズが揃っている。

会津喜多方ラーメン館
会津喜多方ラーメン館

会津喜多方ラーメン館

住所
福島県喜多方市梅竹1
交通
JR磐越西線喜多方駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)