関東・甲信越 x 歴史的建造物
「関東・甲信越×歴史的建造物×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×歴史的建造物×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。世界的建築家・丹下健三が手がけた昭和39年完成の聖堂「東京カテドラル聖マリア大聖堂」、クラブハウスとして復活した賃貸住宅「旧山手68番館」、奥日光の国際避暑地としての歴史や英国文化を展示「英国大使館別荘記念公園」など情報満載。
- スポット:16 件
- 記事:74 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
関東・甲信越のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 16 件
東京カテドラル聖マリア大聖堂
世界的建築家・丹下健三が手がけた昭和39年完成の聖堂
カテドラルとは、カテドラ=司教座がある教会のこと。垂直に近い角度で立てられたカーブを描くコンクリート壁が特徴的だ。内部には光が差し込み荘厳な雰囲気。
東京カテドラル聖マリア大聖堂
- 住所
- 東京都文京区関口3丁目16-15
- 交通
- 地下鉄江戸川橋駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
旧山手68番館
クラブハウスとして復活した賃貸住宅
昭和9(1934)年に建築されたコロニアル風のバンガロースタイルで、現在は市営テニスコートのクラブハウス兼管理事務所として使われている。
旧山手68番館
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山手町230山手公園内
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩9分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(5月16日~8月15日は~19:00)
英国大使館別荘記念公園
奥日光の国際避暑地としての歴史や英国文化を展示
イタリア大使館別荘記念公園の北側に建つ旧英国大使館。2階建てのシックな外観の建物の内部には、奥日光に関する展示コーナーや英国伝統文化を伝えるティールームがある。
英国大使館別荘記念公園
- 住所
- 栃木県日光市中宮祠2482
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで45分、中禅寺温泉で東武バス立木観音行きに乗り換えて5分、終点下車、徒歩30分
- 料金
- 観覧料=大人300円、小人150円/イタリア大使館別荘記念公園共通券=大人450円、小人200円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、時期により異なる、要HP確認)
公開民家 金子屋
船大工の住まいを復元
国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている、宿根木にある公開民家。江戸後期の船大工の家を復元。帳台構えと呼ばれる、高く取り付けられた敷居が特徴。
公開民家 金子屋
- 住所
- 新潟県佐渡市宿根木397
- 交通
- 小木港から新潟交通佐渡宿根木線沢崎行きバスで15分、宿根木下車すぐ
- 料金
- 入場料=300円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:00~16:00、時期により異なる
横浜第二合同庁舎
大正期建築を見事に再現
大正15(1926)年に竣工した建物を平成8(1996)年に復元。かつては横浜生糸検査所として使用され、現在は各行政機関や郵便局が入っている。
横浜第二合同庁舎
- 住所
- 神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57
- 交通
- みなとみらい線馬車道駅からすぐ
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(施設により異なる)
旧スイス公使館(深山荘)
日本とスイスの友好の架け橋
太平洋戦争時、軽井沢に疎開した各国外交団の取りまとめとなったスイス公使館。旧三笠ホテルの近くに位置し、モダンな建物中央には八角形の吹き抜けホールがある。
旧スイス公使館(深山荘)
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1369-21
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ)
旧韮塚製糸場
富岡製糸場を模範として建てられた民間の器械製糸場
明治9(1876)年10月に創立し、同12(1879)年頃まで操業していた民間の器械製糸場。当時の建物の大部分や、繰糸機を並べた跡などの遺構を保存・整備し、公開している。
日本橋ダイヤビルディング
緩やかな曲線で構成されたビルディング
水運の歴史をいまに伝える三菱倉庫の本社ビル。昭和5(1930)年竣工の旧江戸橋倉庫ビルは、東京都の歴史建造物に選ばれた表現派風建築の代表作。平成26年、外壁を保存しながら最新技術を使って18階建てのビルが建設され、現在の名称となった。
日本橋ダイヤビルディング
- 住所
- 東京都中央区日本橋1丁目19-1
- 交通
- 地下鉄日本橋駅から徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ、三菱倉庫・江戸橋歴史展示ギャラリーは7:30~19:30、土曜は~13:30)
重文常田館製糸場
近代化産業遺産・国指定重文7棟
明治33(1900)年創業の機械製糸工場。現笠原工業構内に製糸場時代の建物15棟が現存。繭倉庫の内部の見学ができる。団体での見学は要事前連絡。
重文常田館製糸場
- 住所
- 長野県上田市常田1丁目10-3笠原工業内
- 交通
- JR北陸新幹線上田駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 3月下旬~11月
- 営業時間
- 10:00~15:30(閉館16:00)
旧石川組製糸西洋館
瀟洒な大正時代の洋風木造建築
全国有数の製糸会社であった石川組製糸により、大正10年(1921年)頃に建てられた外国商人のための迎賓館。贅沢な室内装飾や調度品などに石川組製糸の往時の繁栄が偲ばれる。
旧石川組製糸西洋館
- 住所
- 埼玉県入間市河原町13-13
- 交通
- 西武池袋線入間市駅から徒歩7分
- 料金
- 大人200円、中学生以下無料 (各種優待、割引制度あり。身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳持参で本人と介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(一般公開日のみ、要問合せ)
田島弥平旧宅
近代養蚕法を大成し安定した繭の生産に成功
通風を重視した養蚕技法「清涼育」を大成した田島弥平の旧宅。文久3(1863)年に建てられた住居兼蚕室の主屋は近代養蚕農家建築の原型となった。現在も個人の住居なので、見学は庭まで。平成26年に世界文化遺産に登録された。桑場の1階は公開されており、田島家所蔵の農具や養蚕道具などが展示されている。
田島弥平旧宅
- 住所
- 群馬県伊勢崎市境島村2243
- 交通
- 東武伊勢崎線境町駅からタクシーで15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(庭、桑場1階のみ)
真岡市久保講堂
国の登録有形文化財
昭和13(1938)年に真岡小学校講堂として遠藤新氏の設計で建てられた。昭和61(1986)年に現在の場所へ移築され、平成9(1997)年に国の登録有形文化財に指定された。
真岡市久保講堂
- 住所
- 栃木県真岡市田町1345-1
- 交通
- 真岡鐵道真岡駅から徒歩15分
- 料金
- 内部見学は無料、施設利用は有料 (見学、施設利用は要事前申込み、詳細は要問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ)、内部見学は8:30~17:15(予約制)
七ツ梅酒造跡
歴史ある酒蔵の建物と活用した複合施設
元禄7(1694)年に創業した老舗酒造「七ツ梅酒造」。約950坪の敷地に、母屋、店蔵、煉瓦造りの精米蔵、煉瓦煙突などの建築群が残る。2004年の廃業後、その歴史的な建物を一般に公開。それらの建物に飲食店やミニシアターが入り、人々でにぎわっている。